goo blog サービス終了のお知らせ 

高知ピアノ教室vol.2 北本町&今日の胡太郎

生徒募集中!月四回六千五百円
お問い合わせ・・080-3923-3917
体験レッスン あります。1000円

上質な休日

2020-03-28 17:29:00 | 日記
土日がおやすみのお父さん。
いつもの休日はレンタルした何本かのビデオを見るのだが、ジャンルが全く私とは違うので一緒に観る事はない。
今日は私が譲ったステレオで携帯からBluetoothを飛ばして本を読みながら聴いていた、傍らには胡太郎。



何?何?めちゃくちゃいい時間を過ごしてるじゃないの〜♪
譲って惜しかったなって思うくらいまた流れて来る音がいい!!

お父さんに聞いたらラインミュージックから山下達郎さんの曲のジャズ版を聴いていた。
さすが音にこだわってる♪ 
胡太郎にも良い音楽がわかるのかまったり


私がかつてバイオリンを習っていた時に頭を抱えて悶えてた時とは大違い^ ^、
外出を控える毎日も上質な休日を過ごす事が出来るんですね。

良きかな。良きかな。




ランランランチ♪

2020-03-28 13:28:00 | 日記
雨が降る前にと朝一で胡太郎の散歩に行って、午前中からのレッスン♪

ブルグミュラーと秋の発表会の曲二曲をレッスン♪

レッスン後に携帯で高知のFBで見たランチが美味しそうでお父さんを誘って行ってきました。

調べたら家から車で4分。近い!

「弥栄園」さん 華珍園が手掛ける新店舗だった。
無添加 無化調。
普段は11時半から営業ですが、今日この頃の事情で短縮営業だそうで12時に合わせて入店。







お父さんはA私はBを注文。




先ずはサラダから運ばれて
その後、スープ



はい、はい、華珍園の味だ。
そしてメイン!
お父さん注文 酢豚



私注文の油淋鶏


シェアしていただきました。
私は白ご飯を半分にとお願いしたら
白ご飯を持って来た時にお店の方が「やっぱりもっと欲しくなったら 
言ってくださいね〜」っと流れてくる音楽のオルゴールの曲と同じくらい優しい。


デザートは胡麻団子




ご馳走さまでした。

お隣りは



チラッとお店のランチメニューを見たらカニクリームの文字が・・

あ〜ハシゴしたい!!
ぐっとこらえ^ ^、

パーキングまで歩いていたら
染め物屋さんでしばてんおどりのかぶり物があったのでパチリ。






良きかな。良きかな。



ラン日和です!母さん!春ですね〜編

2020-03-25 11:38:00 | 日記
今日の高知市は晴天♪
気温も10時で



14度。
あったか〜♪





ぽかぽか陽気で空を見上げたら
あらまあ!!




うさぎ!!
お耳はもちろん脚もしっぽまである
(^ ^)/

うさぎが食べれるよう葉っぱも写真に入れパチリ♪

良きかな。良きかな。

おまけ♪

ランから帰りひと息ついていたら
県外に居る妹ちゃんからラインが入った。
桜の写真だ〜!




綺麗〜。

こちらもまた 良きかな。良きかな。




マイブーム

2020-03-22 11:06:00 | 日記
胡太郎のマイブームは年中


ラン!!

最近の私のマイブームは




青汁

青汁は苦手だけど
これは酵素が入っていて飲みやすい。
毎月お世話になっている美容室で試飲させてもらい「これなら飲めるね〜」って注文し始めました

もう一つのマイブームは


フデばあさんの親孝行

黒ニンニクです。
こちらは生協の宅配で注文し 1日朝と晩に一粒食べています。

味は黒ニンニク〜食べてます!っという味^ ^、

次女ちゃんは一粒の半分でギブでした。
疲れ方が以前に比べて違うような気がしてAmazonでも注文し今日届きました。




健康食品としておすすめします。







あの手この手で清潔に♪

2020-03-20 19:05:00 | 日記
シャチハタから出たハンコが幼稚園や保育園で使われているニュースがあった。

ハンコが??
何で??
テレビを見て納得!!

「おててポン」っというハンコで
手に可愛いバイキンのハンコを押し
市販の石鹸でバイキンをやっつける感覚で手洗いが出来るらしい。


面白いなーっと思い 帰って来たお父さんに話した。

お父さん「ハッピーバースデーの歌は歌うとだいたい15秒なんだって!
二回歌うといいらしいよ」っと返事があったので何の話しかよく聞くと

ハッピーバースデーを二回歌って手を洗う話しだった。

なーるほど♪
本当か検証(^^)
今日は父親のバースデーだったので
名前をじーじにして
歌ってみた♪
ハッピーバースデーツーユー♪
ハッピーバースデーツーユー♪
ハッピーバースデーディアじーじ♪
ハッピーバースデーツーユー♪

さて!気になるタイムは?!


おー!!
本当だ!!

皆さんも試してみては♪

良きかな。良きかな。