花・果実・いろ色・写・遊・楽

日々の中に新鮮さを求めては残しておきたいシーンを絵画的に写しだして、楽しんでいます。

シャコバサボテン

2012-01-31 19:23:34 | 写真・デザイン

鮮やかな色合いで強烈な美しさがあります。
部屋がとっても華やかに感じます。

3年前に戴いたシャコバサボテン
育て方が分からずに枯らしてしまいそうに・・・

そこから何とか持ち直して
今年は綺麗な花を咲かせてくれました。

Photo_2

原産地:ブラジル(山の樹木や岩に自生)
渡来:明治時代

花言葉:美しい眺め 冒険心 命の喜び

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン(白)

2012-01-27 23:57:16 | 写真・デザイン

今、木陰で美しく咲いていました。
派手さはなく清らかな感じがします。

水仙の花を見ると
毎年、春が直ぐそこまで来ている感じです。

スイセンの名は、中国の呼び名「水仙」の音読みで
仙人は天にあるを天仙 地にあるを地仙 水にあるを水仙

・・・と言う中国の古典に由来。
水辺に咲く姿を仙人にたとえたと言う逸話があるそうです。
(ウィキペディアより)

1

花言葉:自己愛、神秘、高貴な美人、素朴、清楚

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2012-01-19 17:57:08 | 写真・デザイン

カーネーションはHHKの朝ドラで放送中ですが、
昨年はこの収録スタジオセットも見学。

その時に、スタジオ収録内容の説明を受けたので
ドラマを見ても親しみが湧き、これからの展開も楽しみ。

話は変わって、写真のカーネーションは、
昨年5月に買って育てていたものですが、

1月19日に綺麗な花を咲かせてくれました。
花期は4月~6月なのに・・・

屋外は寒いので、12月の始めに室内入れたのが
良かったようです。

愛情を注ぐと確実に応えてくれます。

Photo_3

ナデシコ科で多年草
江戸時代の初期に渡来?。

原産地:南ヨーロッパ、西アジア、地中海沿岸と見られる。

花言葉(色によって違うようです。)
   赤  =母の愛、情熱
   ピンク=感謝、感動
   黄色 =美、嫉妬、軽蔑
   紫  =誇り、気品
   白  =尊敬、亡き母を偲ぶ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄水仙

2012-01-16 17:31:43 | 写真・デザイン

厳しい冬の終わりを告げてくれる花
黄水仙がまだ寒い中、綺麗に咲いていました。

成長は小柄でも寒さに絶えて咲いた勢いを感じます。
そんな黄色の花を見ていると元気になれそうです。

Photo

原産:ヨーロッパ西部、地中海沿岸
渡来:江戸時代末期

花言葉:もう一度愛してほしい、愛にこたえて、気高さ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア

2012-01-12 21:49:00 | 写真・デザイン

南アフリカを中心分布する草花で多くの種類がある。
ヨーロッパで改良された園芸品種。

日当たりの良い寒い庭園で、開花期は5月~10月なのに
まだ綺麗に咲いていました。

半耐寒性の多年草で日本には明治初期に渡来
花の少ない冬に、こじんまりとした美しさがあります。

Photo

花言葉:あなたを誇りに思う 身近な愛 きらびやか

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする