あいの風 

北陸富山では春から夏にかけて日本海側から吹いてくる
北東の風を「あいの風」と呼びます
あいの風ように爽やかに・・

薄紅色のシクラメン!!

2008年01月31日 | パソコン画

♪ 薄紅色した~ シクラメンほど眩しいものはない~

            恋するときの~君のようです~・・・・♪ (違っているかな)

冬に咲く鉢植えの花として代表的なシクラメン、花屋の店先に春の花に越されたように置かれていました

夏越しにいつも失敗してしまうこの花を見ていたら愛らしくて久しぶりにパステルで遊んで見ました。

Pinkugaku


お花をヴァーティカルに

2008年01月29日 | 日記・エッセイ・コラム
<embed name="rotating_glass" align="9" src="http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf" width="460" height="350" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="sameDomain" bgcolor="#000000" wmode="transparent" flashvars="ql=2&amp;src1=http://pic30.picturetrail.com/VOL1532/10548272/flicks/1/3711816&amp;src2=http://widgetize.picturetrail.com/flicks/3711816" quality="high" style="WIDTH: 460px; HEIGHT: 350px"></embed>

春の色のお花をverticalに活けてみました。

Xmasのツリーのようにもみえますね。

picture trailを再トライしてみました。


冬のバラ TUBAKI

2008年01月24日 | パソコン画
「冬のバラ」と称されるツバキは、 カメリアという名前で世界中の人々に愛されています。深い緑の葉陰に咲くツバキ、寒い冬に美しく咲く姿は春を告げる花としてとりわけ日本人の心を魅了しています。
<embed name="acrobat_cube" src="http://flash.picturetrail.com/pflicks/3/spflick.swf" width="390" height="300" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" flashvars="ql=2&amp;src1=http://pic30.picturetrail.com/VOL1532/10548272/flicks/1/3651789&amp;src2=http://widgetize.picturetrail.com/flicks/3651789" wmode="transparent" bgcolor="#000000" allowscriptaccess="sameDomain" style="WIDTH: 390px; HEIGHT: 300px"></embed>Photo_2

これはAcrobat  cubeというものです。

Daiさんとベラさんのブログで知りました。

早速ツバキで遊ばせて頂きました。

楚々とした赤い椿を備前風の花びんに活けてみました。


北鎌倉へウォーキング

2008年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

1月18日 北鎌倉へウォーキングに誘っていただきました。

北鎌倉から鎌倉の道中には冬の花が咲いている寺社がありました。1_2

コース:北鎌倉~東慶寺~建長寺~半増坊~大平山~天園~瑞泉寺~鶴岡八幡宮~鎌倉駅

東慶寺は明治に至るまで男子禁制の尼寺で駈込寺また縁切寺として女人を救済した寺だったそうです。

細い境内には、蝋梅が満開となっていて辺り一面甘い香りが漂っていました。(花の中央まで黄色の蝋梅を”素心蝋梅”と呼び、普通よく”蝋梅”といっているのが中央部が赤褐色のものだそうです。)

あっちこっちにと赤い実 白い実をたわわに付けた千両があり、安らぎを感じる境内です。

2_5

建長寺の境内を通り・・・・・半増坊への階段はなかなかきつい!!体を休めながら登りました。半増坊入り口ではからす天狗が私たちを迎えてくれました。そこでお参りをして進みます。ここからは尾根道です。枯葉を踏みながら歩きます。木の根が張り出した坂道では根が階段のようです。

冬木立の緑の少ない道に青々とした”アオキ”が赤い実を付けて私たちの目を楽しませてくれています。

山頂の大平山についた頃はちょうどお昼でした。みんなでお弁当を広げ頂きました。心地よい汗をかいた後の食事は格別です。

3_4

瑞泉寺の上り口には男道・女道と二つに分かれています。なだらかな階段でしたから女道だったのでしょう!!

境内に入ると水仙や寒椿がたくさん咲いています。日当たりの好い所はかなり咲いているように思えます。また花数はあまりありませんが愛らしく咲く冬桜を見つけました。

多くの文学碑やゆかりの文化人の石碑がいくつもありました。

冬のウォーキング初体験でしたが、心地よく楽しい一日でした。


春を呼ぶ!!

2008年01月14日 | パソコン画

厳寒の折いかがお過ごしでしょうか!

外に出かけることを躊躇いながら、パソコンに向かい春を呼ぶ花を描いてみました。Photo_5

5日が小寒、この日から15日で大寒に入り、大寒後15日で寒が明けます。ですからこの頃が一番気温が低く寒いのです。

我が家のテーブルの上にもピンク ブルー イエローのパステルカラーの3色を野の花のように活けてみました。家人は少し穏やかな気持ちになってくれるでしょうか。

Photo_6

寒さはこれからでございます。

ご自愛のほど!!