goo blog サービス終了のお知らせ 

【ミナージュ】表のブログ

京都市伏見区不動産専門店ミナージュのブログ。大手筋商店街近くです。ご飯スポットなんかを紹介していきます。

9/20 築年数の経ってる物件は汚いの?

2014年09月20日 | 賃貸・不動産/マメ知識
どーも。Q&Aのミナージュです。



築年数の経ってる物件は汚いの?



いいえ、そんなことありません。


物件は築年数が経っていても管理がきちんとしていればいつまでもキレイです。


逆に新しくても管理が行き届いて無ければ汚く感じることもあります。


要は家主さんや管理会社がどれだけ物件を磨いておられるかによるという事。



それから室内に関しても一概に古いから汚いとは言えません。


きちんと改装されてる物件なら築が新しい物件よりもキレイに見えることだってありますから^^



僕たちプロが見るところ・・・それは築年数ではなく共用部分の雰囲気と


衛生的か?不衛生な感じがするか?


ここが大事だと考えています。








ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

携帯でお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

9/19 洗濯パンからハミ出ても大丈夫?

2014年09月19日 | 賃貸・不動産/マメ知識
どーも。Q&Aのミナージュです。



洗濯パン(洗濯機を置く板)から洗濯機はハミ出ても大丈夫?



はい^^大丈夫です!


もし洗濯パンより大きな洗濯機を設置するなら洗濯機が平行になるように何か(ブロックや台)を


洗濯機の下に敷いて調整すれば大丈夫です。※僕も今そうしてます。



基本、洗濯機から水が漏れたら、そんな洗濯パンで防げるわけも無いので・・・飾りです飾り・・・。



マメ知識!


全自動洗濯機の水道栓は一回一回閉めることをお勧めします!


水漏れの大半は・・・この水道栓から洗濯機のコックが外れて水でビッシャビシャになるケースが圧倒的!


火災保険で対処は出来ますが面倒ですよ^^;;;










ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

携帯でお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

9/18 ウォシュレットって付けられる?

2014年09月18日 | 賃貸・不動産/マメ知識
どーも。Q&Aのミナージュです。



ウォシュレットって付けられる?



トイレ内にコンセントがあれば余裕で付けて頂けます^^


しかも自分で付けれますよ。


家電屋さんでだいたい20,000円までです。


今付いてる便座はまた退出する時に付け変えれば問題無しです^^




ちなみにコンセントが無い場合はどうする?


コンセントを露出で後付けも電気屋さんしてくれます。


家主の了解さえ取れれば大丈夫ですよ~。


取り付けるときは水道元栓の締め忘れ要注意!








ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

携帯でお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

9/17 ベランダ置き洗濯機って壊れる?

2014年09月17日 | 賃貸・不動産/マメ知識
どーも。Q&Aのミナージュです。



ベランダ置き洗濯機って壊れる?



いーえ壊れません。


ってあまり聞いたことがありません。


そりゃ雨風日光熱にさらされる外より中の方が良いに決まってますが水に濡れてもいいように設計されてるそうですよ。


この洗濯機というものは昔は外に置く物でしたもんね。


ただ時代も変わり全自動化してるので寿命と言う部分ではやはり中置の方がいいでしょうね。


僕も外に何年も全自動洗濯機を置いて使用してましたが快調でしたが寿命前に変えました。


引越しと同時に買い替えました^^;


ミナージュの一言・・・


なので「この物件はベランダ洗濯機か・・・じゃ数年だけ!」と割り切って買うのが一番です!


まぁここは価値観でしょうね。


機械モノなのでアタリハズレもちろんありますよ^^;










ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

携帯でお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

9/16 オートロックって安心?

2014年09月16日 | 賃貸・不動産/マメ知識
どーも。Q&Aのミナージュです。



オートロックって安心?



オートロックがあると訪問者が部屋玄関口に来ないのでちょっと安心感がありますね。


ただ”オートロックがあるから安全”は全く違います。


最近では少なくなりましたが暗証番号を入居者に教えるマンションなんてオートロックの意味を成してません。


正直誰でも入れますし。。。


それに逃げ場がなくなるとか変な安心感で防犯に対する意識が低くなったりとか


まぁ考え出したらきりがないですね。




僕らプロが判断する安心な物件とは!!??


地域場所をしっかり考えたうえで


1.どれだけきちんと入居者管理、建物管理されてるか?


2.家主さんがそばにいる、もしくは同じ棟内に住んでいる。


3.ご自身でどれだけ防犯対策が出来るか(あっこれはちょっと違うか^^;)


この三つです。









ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

携帯でお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

リンク

ミナージュのブログ アメブロ編
PCお部屋探しのミナージュ
携帯お部屋探しのミナージュ
 1日1回クリックお願いします
人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします
minajuをフォローしましょう
フェイスブック