goo blog サービス終了のお知らせ 

【ミナージュ】表のブログ

京都市伏見区不動産専門店ミナージュのブログ。大手筋商店街近くです。ご飯スポットなんかを紹介していきます。

6/24 御香水

2016年06月24日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。湧いてるミナージュです。



御香宮さん本殿横にある御香水っちゅう湧水。



なんか二つありますね。



飲める方と飲めへん方。



こっち。



飲めへん方。









こっち。



飲める方。











でもなんか装置付いてるようで結局湧水そのままじゃないんや・・・。



きれいじゃないんや・・・。



名水百選認定書・・・貼ってたけど・・・







飲めへんねや・・・。




伏見桃山界隈には7つ、湧水汲める場所有。



また行ってレポートします。。。



ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック



5/29 明治天皇陵

2016年05月29日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。たまに登るミナージュです。







僕のパワースポット







明治天皇陵







ここは伏見城があった場所なんですよね~。







京都南部が一望です。







是非一度来てほしい場所なんですよ^^









ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

5/24 伏見桃山城キャッスルランド跡 総合運動公園

2016年05月24日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。立派ですよミナージュです。



桃山城のある場所、実は遊園地だったんですよね。



桃山城キャッスルランド







このお城は近鉄が造ったもので



伏見城とは何の関係もありません^^;







場所も違うしね。







遊園地閉園後、お城を壊す予定でしたが



地域住民の保存活動により今は伏見区?京都市?が管理しているようです。







耐震工事さえ行えばまた何かしらの使い方ができるんですけどね。







すげー立派ですよホント^^




ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

4/30 山本本家 咲蔵

2016年04月30日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。打ち上げるミナージュです。



竜馬通りに新たに誕生した


咲蔵 さくら















この付だしがすごい美味しかった^^





鳥せいの姉妹店的な。


鳥せいが鳥なら咲蔵は肉か?










フロアスタッフさんは動き良かったですよ^ ^


厨房、わざと見えるようにしてるんなら


もうちょっとちゃんと…。


まぁ美味しかったすよ^ ^


行けばわかるさ。


ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

4/29 大手筋商店街 のこれからを考える

2016年04月29日 | イベント情報 観光SPOT
どーも。もうちょっとお店に優しい商店街になればもっと活性化するのになっていつも思いながら歩くミナージュです。




商店街って思うんですけど


1店1店の力ってとても大事。





人が呼べる商店街でもお店に力が無ければただの通路ですよ。


バックボーンだけで出してるこだわりも無いようなお店が


いくら並んでても消費者は足を止めないし


他所から人なんて呼べない。


ましてやなんぼイベントしようがそこに消費が生まれな意味は無い。





かれこれ20年くらいいますが


ずっと変わらない。


変わらないっていいことのように見えるけど


底の感覚が変わらないって致命的ですよ。


元気のある小さな店やこだわりのある面白いお店


素敵な店員さんがいるようなお店が軒を連ねてれば


他所からお客さんは来てくれる。


わかってへんなっていつも思いながら見てますの。


好きやで。この街が。


でもずーっとなんか違うんですよ。


力が無いと変えられへんね。


少しずつやな。


出来るんかな?この京都って土地で。


焦んなオレ。


少しずつチャレンジしていきますよ。



ミナージュOfficialChannel

ミナージュ 裏のブログ

ミナージュ スタッフゥ~ブログ

スマホでお部屋探しのミナージュ

パソコンでお部屋探しのミナージュ

 1日1回クリックお願いします

人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします

minajuをフォローしましょう

ツィッターブログです!

フェイスブック

リンク

ミナージュのブログ アメブロ編
PCお部屋探しのミナージュ
携帯お部屋探しのミナージュ
 1日1回クリックお願いします
人気ブログランキングへ 1日1回クリックお願いします
minajuをフォローしましょう
フェイスブック