goo blog サービス終了のお知らせ 

キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

お買い物

2022年05月16日 | 日常
 届いたりまあいろいろと。

 週末に注文したウスイブック(薄くないのも含む)が届いてうれしい。前回買いはぐった図鑑は身構えておりましたとも。うれしい。じっくり読んでる時間が欲しい。
 書店に注文した方はもうちょっと先。鈍器と普通の本とムックみたいなの。月末にまた鈍器出るじゃん。

 今日は満月。何かあったかって、まだ何もない。何も起こらないか、ガツンとくるかの月食だっけか。知らん。MC合だけど知らん。

 ポケカフェはルカリオのお着替えをゲットしたらチームを抜けてしばしお休みしたい。
 休むときは放置前にチーム脱退。
 しかしなあ、ルカリオの名前が咄嗟に出てこないくらいには、今は頭が働いておらぬのじゃ。

 明日、多分寸法があってる上下が届くはず。アウターに響かないボリュームおさえるやつもありがたいと言えばありがたいけど、ちょうど良いサイズの心地よさってものもあってですね。

 買えるものが同じなら行きつけのとこにしか行かないので、hontoに登録していないのですが、101万で(これからの)一生分が足りてしまうなら年寄り向けのキャンペーンなんだろうな。たぶん。

月「ところでなかのひと」
わい「何ですか、お嬢様(小)」
月「名前にルールが決まってるのに私は皆居なの、なんかやだ」
わい「そこら辺ごく当たり前にぶっちぎって名乗りたい方を名乗るって人は既にいますよ」
月「わたしたちの総称がネット上では『ミナイ』なのよね?」
わい「そうですね」
月「じゃあ、私たちがミナイじゃなくても良いのじゃないかしら」
わい「そうですか」
月「先生はともかく、わたしは卯の方角で、サビアンは手足を振る熊よね」
わい「そうですね」
月「その方向で考えてちょうだい」
わい「承知」
月「ところで先生は何がどう変わったの?」
わい「洋井(なだい)が宇内(うだい)になりましたね。仕事ネームだそうです」
月「仕事ネーム。楽しそうだわ」
わい「中の人ネームにくわえて仕事ネームですよ」
月「洋井は子の方にちなんでいるのでしょ、さんずいだし」
わい「そうなんですよ。それで、わたくしはわたくしで、わたくしにちなんだ名を、と言い出してですね」
月「そういうのもあり?」
わい「ありですね、先例もありますし」
月「先生を先例にするのはちょっと」
わい「時間をかけて考えましょう。気に入る名前の方がきっと楽しいです」
月「ええ、よろしくね」

 ホロ屋敷の住人のネーミング中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする