goo blog サービス終了のお知らせ 

キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

明日やる予定のものとか

2021年11月02日 | 日常
 色々忘れている気がする。ヤバイ。

 本日のアストロダイス
 12室牡羊座火星 病院で勇気を出してノーと言う そのお薬は効かなかったの
 効いてたのかもしれないけど。じゃないやつないですかって時ある。

 12室牡羊座25度火星 隠れつつ積極的に切り開く 筆名だもの自由に書くわ
 これまで書いたことないものにチャレンジしていくのは本名じゃとてもやれないわ。俳句といい、小説といい。
 牡羊座25度『二重の約束』やるぜやるぜ

 書こうと思ってたものをそろそろ書いていきたいわ。
 ひとまずはその前に#ひのたに雪月(ネタバレ注意)
 ベレスはゴエティアの72の魔神13番目。階級は王(太陽)。今まで読んできた紙の資料の大半はベレスと読むのでネット資料のベレト率に驚いてみたり。馬に乗ってファンファーレと共に(だいたい不機嫌そうに)現れる。
 シトリーまでは女神の器として作られているので女性のはず。ベレト先生の据わりの悪さと来たら。
 魔神は十二星座を5度ずつ管轄しているはずですが(この場合ベレスは双子座0度から5度)、10度ずつ(デーク)のバージョンがあり(魔神は2周する)、その場合は獅子座第1デーク。獅子座/獅子座という太陽が遺憾なく力を発揮できる場所に来る王(太陽/復活の象意を持つ)。この解釈だと太陽が暴走する牡羊座はかなり大変なことになっていたんじゃなかろうか。最初はバアル(王)で牡羊座/牡羊座だもの。ヤバイ異形をポコンポコン生み出したり赤き凶星として暴れてみたりして、女神を慕う4使徒も復活を諦めざるを得ないと判断するくらいの展開があったのではないかな。

 ピクシブ百科だとゴモリーがグレモリーになってて、ゴモリーは女性の姿で現れるのでグレモリィは女性専門職、と意味のわからないバグが出始めたのでこの辺にしておきます。最初に覚えた名前で呼んじゃうのでクロケルはプロケルで浴槽の悪魔なので召喚者の帰りをユニットバスで体育座りしながら待ってて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする