goo blog サービス終了のお知らせ 

みなぼうの気ままな一日

毎日の出来事・思ったことを気ままに語っていきたいと思います。
コメント大歓迎です!

まだまだ実力不足を感じます

2013-06-08 22:49:57 | 陸上競技
今日は、仕事はお休み

午前中は、ドラクエ10

お昼は家事をちょっとやっていた

夕方からは、砥部で陸上の練習

主なメニューは

30m×5
60m×3
400m×1 60”6

30mを走った際に、肩の力みが気になった
400mでは、ラスト150mから足にきてゴール前では身体に力が入らなかった

それでも、しっかり走ることができいい練習ができた

実力は、まだまだだけどね・・・

基礎体力トレーニングから

2012-03-19 23:41:07 | 陸上競技
今日は、お仕事

最近は、寒暖の差が激しいので体調があまり思わしくない

それでも、仕事が終わってから陸上の練習をしてきた

まだ、きちんと走れる身体ができていない

なので、室内で筋力トレーニングとトレッドミルでのランニング

筋トレは、主に体幹部を中心に鍛えた

腹筋の弱さにはがっかりした

トレッドミルでは30分ほど走った

後半は、かなりきつく足に結構きていた

トレッドミルで、この症状がでるのは私にとって珍しいこと

まだ、質の高いトレーニングはできないなぁ

LSDのつもりが

2012-01-07 23:33:00 | 陸上競技
今日は、お仕事

微妙に忙しい状態で、ちょっと疲れた

家に帰ってから一息ついてからは、10.1kmのジョギング

55分28秒

前の練習の疲れが残っていたので、そんなにペースを上げず走った

10kmという距離にも、ちょっと慣れた

1時間くらいはかけて走ろうと思っていたが、思ったよりも速くなってしまった

LSD目的なら、もう少し距離を伸ばした方が良いかなと感じた

2012年本格始動

2012-01-05 23:57:49 | 陸上競技
今日は、お仕事

休養十分で出勤したら、仕事量がいつもの倍近く…

おいおい、休養の充電分使い果たしてしまうじゃないか

そんなわけで、残業をして帰りました

仕事が終わって晩御飯を済ませたあとからは、陸上の練習

本日より本格始動です

約7kmjog(パチンコ店折り返しコース)
33分05秒

11月に同じコースを走ったときは、37分25秒

4分20秒も早い

しんどさが、腕やお腹にきたのも納得がいく

初日にしてはまずまずの練習が出来た

1月は、頑張って走り込もうと思う

久しぶりの10kmランニング

2011-12-22 23:42:17 | 陸上競技
今日は、お仕事

まだまだ下半身の疲労が抜けません

本日は、歯医者のためさっさと仕事を切り上げて帰宅

治療を終えたあとは、夕食

冬至ということで、カボチャが食卓にあった

一息ついたあとは、ランニング

久しぶりに、10kmを走ってみた

まだ疲労が残っている状態だったので、思うようには走れなかった

何とか、走りきることが出来た

10.1km 50'39

さて、明日もしくは明後日はどんな状態になっているかな?

しんどかったが走り込み

2011-12-14 23:41:28 | 陸上競技
今日は、お仕事

本来なら、普通の作業量だったが機械のアクシデント等によりちょっとだけ残業

身体の方も、少々疲れがたまってきている

そんな中、頑張って練習をした

山越付近のグラウンドで嫁と一緒に軽いランニング

嫁と100mを5本ほど軽く流し(もちろん嫁はほぼ本気)

その後は、100mスキップ×4

メインは400m×10本(3分に1本)
1'27 1'25 1'23 1'22 1'23
1'23 1'23 1'22 1'22 1'17

タイムは、そんなに早くなかったが疲れた身体で10本走れたのが収穫

このメニューをやったのは中学校以来

良い走り込みが出来た

冬季練習開始

2011-10-28 23:14:42 | 陸上競技
今日はお仕事

今朝は、あり得ないくらい寝起きが悪かった

なので、仕事も思ったようにはかどらなかった

仕事が終わってからは、久しぶりにしおさい公園のトラックで練習

本日から、冬季練習を開始と言うことにした

本当は、あと1試合残っているがそのために調整するっていうのも現状を考えると時間的にもったいない気がした

本日のメニューは

ハードルまたぎ左右5本ずつ
150mスキップ×3
5000mjog 23'28
150m×2

来年こそは、ロングスプリントを走ろうと思っている

ひとまず総合的な体力と技術を習得しようと考えて今回のようなメニューにした

身体が疲れているわりには、良い感じで走れた

原因分析

2011-09-21 23:55:08 | 陸上競技
今日は、お仕事

雨は降らなかったものの、仕事量はいつもの2倍…
もちろん残業です

マスターズ陸上が終わって、いろいろ考えていた

練習量は、年々増えているのにタイムが上がらない
原因は何なのか

左右の筋力差が解消されていないこと
・夜に、体幹トレーニングを少しやってみたが右が極端に弱いと感じた

体幹自体の筋力が落ちていること
・今日の軽い体幹トレーニングで、結構しんどかった

ヘルニアで傷つけられた神経が、まだ回復していない
・日常生活で、何となくそう感じる場面がある

練習方法を、少し見直す必要があるのかも…
技術的な要因もあるが、まずは身体的な要因からあたってみました

進歩がないなぁ

2011-09-18 23:43:32 | 陸上競技
今日は、愛媛マスターズ陸上

調子は、正直良くない

悪いなりにレースへ出場してきた

結果は…

100m 12"34(+0.8)
200m 25"54(+1.2)
60m  7"78(+0.5)

このタイムって、ヘルニア後復帰したレースとほとんど変わっていない
体調が悪いとはいえ、このタイムは進歩がないなと実感した

テンションが上がったら、また頑張りたいと思います


寝起きではさすがに…

2011-09-10 23:52:09 | 陸上競技
今日は、仕事はお休み

午前中は、録画していた世界陸上を見ていたら眠くなってしまった
途中で見るのを止めて寝た

お昼からは、ラグビーを見ていたがまたまた眠くなり知らないうちに寝てしまっていた

夕方からは、練習しようと思っていたので砥部へ向かった

到着してアップをしたが、身体は重いまま
さすがに昼寝の寝起きは、そう簡単に目が覚めない

なので、走っても感覚は良くなくタイムも散々

主なメニューは
50m加速走×5
6"2 6"2 6"3 6"1 6"2

300m+100m (41"7-15"2)

こんなんで、来週のマスターズは大丈夫なんだろうかと不安になった

ゆっくり休んだ方が良かったのかなぁ…