11勝11敗
ブログ開始前の3試合を含み、オールスター戦とパブリックビューイングは含まず。
これは、、、どうなんだぁ?!
「この結果は、負け越していないからいいんじゃないかい」
「まあね、、、。でも、優勝したチームを観戦していたんでしょ?」
「・・・」
かろうじてですね、結果はイーブンでございます。
しっかし、今年は23試合(他球団を含めば25試合)観戦できたんだね。
そしてリーグ優勝しちゃったよ。
まだ日本シリーズ、日本一が残っています。
観戦できるか未定ですが、今のところこんな状態です。
23試合観戦できたこと、甲子園に行けたこと、リーグ優勝できたこと、、、
そして、数名の虎ブロガーさんにご挨拶できたこと。
これは、ホントにうれしかったです
普通に生活していたら出会うことのなかった方たちに
ブログを通じて、出会うことができたこと。。。
ブログを始めた頃、ブログが人との出会いのきっかけになるなんて
これっぽっちも思っていませんでした。
最近、思うんです。
生涯を通じて、どれくらいの人と出会うんだろうと。
たかがブログですが、やっぱり人との出会いって、いいな~と。
来年は、どれだけ観戦に行けるかわかりませんが
機会があれば、虎ブロガーさんとお会いしたいな~と思っております。
ということで、今回の結論。
やっぱり、負け女っぷりは払拭できず!
ということですね。。。 ビミョー_| ̄|○
ブログ開始前の3試合を含み、オールスター戦とパブリックビューイングは含まず。
これは、、、どうなんだぁ?!



かろうじてですね、結果はイーブンでございます。
しっかし、今年は23試合(他球団を含めば25試合)観戦できたんだね。
そしてリーグ優勝しちゃったよ。
まだ日本シリーズ、日本一が残っています。
観戦できるか未定ですが、今のところこんな状態です。
23試合観戦できたこと、甲子園に行けたこと、リーグ優勝できたこと、、、
そして、数名の虎ブロガーさんにご挨拶できたこと。
これは、ホントにうれしかったです

普通に生活していたら出会うことのなかった方たちに
ブログを通じて、出会うことができたこと。。。
ブログを始めた頃、ブログが人との出会いのきっかけになるなんて
これっぽっちも思っていませんでした。
最近、思うんです。
生涯を通じて、どれくらいの人と出会うんだろうと。
たかがブログですが、やっぱり人との出会いって、いいな~と。
来年は、どれだけ観戦に行けるかわかりませんが
機会があれば、虎ブロガーさんとお会いしたいな~と思っております。
ということで、今回の結論。
やっぱり、負け女っぷりは払拭できず!
ということですね。。。 ビミョー_| ̄|○

神宮最終戦。
理想的な試合でした。
先発が試合を作り、打線がつながって、中継ぎ陣がしっかりおさせる。
ホームランも2本出ました。
(‘ ε ’)146打点だね♪ うほっ
理想的でありながら、今日は豪華でもありました。
6回までで得点は7点。ほぼ、勝ちが決まっているような状態。
それでも岡田監督は、神宮に来たお客さんにJFKの豪華リレーを披露してくれました。
調整登板だとは思いますが・・・
豪華だけではありませんでした。
さすが関西の球団。お笑いも用意してくれていましたよ♪
7回表、林クンのライトフライの時に、代走秀太が1塁を飛び出していて
必死に戻るも、ダブルプレー。
必死に戻って、一度一塁ベースに足がついたんだけど、またグイーンと離れて。
その姿が、もうスットコドッコイでした。。。
まあね、優勝決まっているから笑えるんですね。
周りからは「何のために出てきたんだ!秀太ーーっ!!!(笑)」と言われていました。
この神宮3連戦。林クンや喜田ゴー、浅井などの若手が見れたのは収穫でした。
30日は、選手のみなさんが挨拶に来てくれて。
やっぱり、野球観戦はいいな~、楽しいな~
なんて、しみじみ思いました。
というのも、優勝したからだと思いますが・・・
とっても楽な気分で試合がみれたんですもの。オホホ。
さてさて、今日をもちましてレギュラーシーズンの観戦はおしまい。
今季の観戦成績の発表は、明日させていただきます。
言っておきましょう。私は負け女です。
その負け女っぷりを卒業することができたのか?!
またもや、負け女に磨きがかかるのか?!
【minmin写真館~10月2日in神宮~】
今日は、大学野球の試合が延びて、16時開場なのになかなか球場に入れませんでした。
やっと入れたのが17時過ぎ。早めに並んでいたので、すんなり入場でき
神宮で言われる選手の通る「花道」の前の金網には、まだあまり人がいませんでした。
「何十年かぶりに、金網にへばりついちゃおっかな…」
ということで、金網にへばりついて、選手が来るのを今か今かと待っていました。
ただ、ほとんどの選手がもう球場入りしていたようで、何とか私のカメラに
収まったのは、数人でした。
では、minminカメラマンの撮影した選手を、とくと御覧下さい。
まず、桧山。

ちょっとお疲れでしょうか…
次に、濱ちゃん。

もっとお疲れでしょうか…
次に、藤本。

金網が邪魔ですね。
次に、アニキ。

・・・写真の質が怪しくなってきました。。。
次に、岡田監督。

手や顔の辺りのブレかたが、もう・・・_| ̄|○
さあ! お待たせいたしました!!!
今年大ブレークの、若手ナンバーワンの成長株といって過言でない、この人の登場!
杉山です!!!
えっ、ええ~!?
た、たしかにイマイチの写真。じゃあ、これでどうだ!
・・・minmin、全国の杉山ファンを敵にまわしたね。。。
気を取り直して、ジェフと通訳さん。
写真には映っていませんが、ジェフ、サンダル履きで球場入りです。
最後に、今日の取って置き!!!
豊でーす!
言えることは、オールスターの時から、まったくカメラの腕が上がっていないことですね。。。
長々と、しょーもない写真(画像)におつき合いいただきまして、ありがとうございました。
理想的な試合でした。
先発が試合を作り、打線がつながって、中継ぎ陣がしっかりおさせる。
ホームランも2本出ました。
(‘ ε ’)146打点だね♪ うほっ

理想的でありながら、今日は豪華でもありました。
6回までで得点は7点。ほぼ、勝ちが決まっているような状態。
それでも岡田監督は、神宮に来たお客さんにJFKの豪華リレーを披露してくれました。
調整登板だとは思いますが・・・
豪華だけではありませんでした。
さすが関西の球団。お笑いも用意してくれていましたよ♪
7回表、林クンのライトフライの時に、代走秀太が1塁を飛び出していて
必死に戻るも、ダブルプレー。
必死に戻って、一度一塁ベースに足がついたんだけど、またグイーンと離れて。
その姿が、もうスットコドッコイでした。。。
まあね、優勝決まっているから笑えるんですね。
周りからは「何のために出てきたんだ!秀太ーーっ!!!(笑)」と言われていました。
この神宮3連戦。林クンや喜田ゴー、浅井などの若手が見れたのは収穫でした。
30日は、選手のみなさんが挨拶に来てくれて。
やっぱり、野球観戦はいいな~、楽しいな~
なんて、しみじみ思いました。
というのも、優勝したからだと思いますが・・・
とっても楽な気分で試合がみれたんですもの。オホホ。
さてさて、今日をもちましてレギュラーシーズンの観戦はおしまい。
今季の観戦成績の発表は、明日させていただきます。
言っておきましょう。私は負け女です。
その負け女っぷりを卒業することができたのか?!
またもや、負け女に磨きがかかるのか?!
【minmin写真館~10月2日in神宮~】
今日は、大学野球の試合が延びて、16時開場なのになかなか球場に入れませんでした。
やっと入れたのが17時過ぎ。早めに並んでいたので、すんなり入場でき
神宮で言われる選手の通る「花道」の前の金網には、まだあまり人がいませんでした。
「何十年かぶりに、金網にへばりついちゃおっかな…」
ということで、金網にへばりついて、選手が来るのを今か今かと待っていました。
ただ、ほとんどの選手がもう球場入りしていたようで、何とか私のカメラに
収まったのは、数人でした。
では、minminカメラマンの撮影した選手を、とくと御覧下さい。
まず、桧山。

ちょっとお疲れでしょうか…
次に、濱ちゃん。

もっとお疲れでしょうか…
次に、藤本。

金網が邪魔ですね。
次に、アニキ。

・・・写真の質が怪しくなってきました。。。
次に、岡田監督。

手や顔の辺りのブレかたが、もう・・・_| ̄|○
さあ! お待たせいたしました!!!
今年大ブレークの、若手ナンバーワンの成長株といって過言でない、この人の登場!
杉山です!!!

た、たしかにイマイチの写真。じゃあ、これでどうだ!

・・・minmin、全国の杉山ファンを敵にまわしたね。。。
気を取り直して、ジェフと通訳さん。

写真には映っていませんが、ジェフ、サンダル履きで球場入りです。
最後に、今日の取って置き!!!

言えることは、オールスターの時から、まったくカメラの腕が上がっていないことですね。。。
長々と、しょーもない写真(画像)におつき合いいただきまして、ありがとうございました。

試合前に、とらぴゃさんにお会いできました♪
とらぴゃさん、ありがとうございました。
30日より、暖かかったです。
とてもいい気候でした。
試合展開は、昨日のデジャブー?
みたいに、先制して、追い上げられて・・・
という展開。
9回表の3点が効きました!
勝ちました。
アニキの初球をガーン!と打ったスリーラン!!!
ステキでした。
では、レギュラーシーズン最後の観戦に行ってきます。
なんか、、、ちょっとさみしいです。

とらぴゃさん、ありがとうございました。
30日より、暖かかったです。
とてもいい気候でした。
試合展開は、昨日のデジャブー?
みたいに、先制して、追い上げられて・・・
という展開。
9回表の3点が効きました!
勝ちました。
アニキの初球をガーン!と打ったスリーラン!!!
ステキでした。
では、レギュラーシーズン最後の観戦に行ってきます。
なんか、、、ちょっとさみしいです。

わたくし、本当にグデングデンの状態で神宮に来てしまいました(汗
二日酔いだね。
そして
寝不足だね。
今日、プリンしか食ってない・・・
だめだめだねー○|_| ̄
ちなみに、上の画像の真ん中あたりにみえる選手は、今日の先発福原です。 プレッシャーもなく、楽~な気分で観戦してます。
「試合結果は、どうでもいいや」
なんて思っていましたが、序盤濱ちゃんの活躍などがあり、いいカンジで先制点。
打線もつながり
今日も勝っちゃう?二日酔いで寝不足なのに勝っちゃう?」
って、座席にすわっていながら、なんか横になってすっかりリラックスしながら
そして、たまに起き上がって、あぐらかいて見ちゃってんの?
みたいな状態で、楽しくみておりました。
はい。体調とは裏腹に、テンションがだんだんあがってきちゃいました♪
でも、ここは神宮。明治神宮球場
やっぱり鬼門なのか?!
試合後に、監督・コーチ・選手・スタッフのみなさんが、レフト側に挨拶にきて
くれました。
一部には「胴上げしてぇぇぇー!!!」
なんて声もありましたが、、、もう一度言いましょう。
ここは神宮。明治神宮球場
無理でした。。。
ささ、レギュラーシーズン観戦、残すところ明日明後日の2日間を残すのみとなりました。
私の観戦勝率は?!
今年こそ、勝ち越しとなるのか?!
こうご期待!!!
二日酔いだね。
そして
寝不足だね。
今日、プリンしか食ってない・・・
だめだめだねー○|_| ̄
ちなみに、上の画像の真ん中あたりにみえる選手は、今日の先発福原です。 プレッシャーもなく、楽~な気分で観戦してます。
「試合結果は、どうでもいいや」
なんて思っていましたが、序盤濱ちゃんの活躍などがあり、いいカンジで先制点。
打線もつながり
今日も勝っちゃう?二日酔いで寝不足なのに勝っちゃう?」
って、座席にすわっていながら、なんか横になってすっかりリラックスしながら
そして、たまに起き上がって、あぐらかいて見ちゃってんの?
みたいな状態で、楽しくみておりました。
はい。体調とは裏腹に、テンションがだんだんあがってきちゃいました♪
でも、ここは神宮。明治神宮球場
やっぱり鬼門なのか?!
試合後に、監督・コーチ・選手・スタッフのみなさんが、レフト側に挨拶にきて
くれました。
一部には「胴上げしてぇぇぇー!!!」
なんて声もありましたが、、、もう一度言いましょう。
ここは神宮。明治神宮球場
無理でした。。。
ささ、レギュラーシーズン観戦、残すところ明日明後日の2日間を残すのみとなりました。
私の観戦勝率は?!
今年こそ、勝ち越しとなるのか?!
こうご期待!!!
