goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェオレ と 青い空

皆さんこんにちわ。 福島県に住む40代の主婦です。日々の出来事など…綴ってみたいと思います☆

伊藤すぐるピアノコンサート へ

2015-07-30 | おでかけ
こんばんは(*゜∀゜*) 今日は、久々の猛暑でした…ジリジリ暑い…カラッカラに暑い熱い(("Q(´▽`。)あづいいいいぃ…雪が恋しいです
さてさて 今日は夕方5時から
会津若松市教育委員会・あいづっこ人材育成プロジェクト
伊藤英(いとうすぐる)ピアノコンサート
へ出掛けました。




夏休み前に息子ちゃんが学校からお便りをもらって、ピアニストの演奏を近くで観て聴いてなんて…この先ないだろうし…かなりの有名なお方なのですが 入場無料!! 教育委員会の企画で市民にはありがたい。
申し込みをしてから、今日のコンサートを楽しみにしていました(o^-^)
申し込みの時に確認したら、50分~1時間の予定ですって言われたので、コンサートが終わったら習字の塾に間に合うねぇって習字の道具とオニギリを車に積んで、準備OKで行ったのですが…やはりプロのピアニストは、50分では終わりませんよねぇ~(×_×。)
お話を交えたり、休憩を入れて、2時間超になりました…こども向けの企画のようですが…内容がすばらしすぎて!!
前半で小さい子供達は帰ってしまいました…年配の方が沢山いらしてました…
私も習字塾の時間に間に合わない;_;とハラハラだったのですが…会場を出るに出れずの状態で…
結局、終わってから習字塾に電話をして今日の分は別日に振替にしてもらいました…(^^;
ピアニスト伊藤英さんの演奏は、迫力が凄いです!!
男性の弾き方は力強いですが、やはりプロは入り込みますねぇ Σ(゜д゜lll)
日々バタバタの生活をしていますが、会場に響く生演奏は心を落ち着かせ、ゆったりの時間になりました(≧∇≦)
息子ちゃんもまじかで観る事が出来て感動していました! すばらしい経験で思い出になったようです(*^^*)
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)の演奏でも有名でYouTubeで見る事が出来るそうです
鍵盤ハーモニカやリコーダー 小さな小さなハーモニカでも演奏してくださりました(o^^o)
音楽は言葉で伝える事が出来ない場合に必要なんだそうです。言葉で表現出来るのならば音楽は必要ないからです。っとおっしゃってました!
ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。