goo blog サービス終了のお知らせ 

めろんそーだ

日常、お絵かき、猫、ゲームなど。2019初夏営業再開。コメントお気軽にどうぞ~。Twitter:@Mimita_323

PSPが充電できない。

2010-08-20 17:03:34 | その他ゲーム関連
先日、PSP(2000)が充電できなくなりました…

1.先日帰省した際、父のPSPのACアダプタで充電しようとしたが、
  充電ランプが点かない。
2.自宅に戻り、自分のACアダプタを使うも充電されない。
3.マルチなACアダプタでも無理。
4.バッテリーパックを外してみたけど戻らず。
5.USB充電ならいける(=バッテリーのせいではない)。

結論:アダプタ差込口の接触が悪くなった。
   何か前より緩い気がするんだ…(--;

まぁUSB充電のみでいけないこともないのですが、
致命的な弱点がありまして。

もし電池を使い切ってしまった場合、充電できない。
(充電には本体の電源を入れ、USBモードにする必要があるので)。

…素直にバッテリチャージャー買って来ました(写真左)。
3400円位。ちょっと痛い出費だと思ったけど、充電早いし、
付属のACアダプタよりコンパクトなので、これはこれで良いかも~

私のPSPは現在はほぼ音楽再生用になっているので、
長時間ゲームをする場合はバッテリーをもう1個買って、
交互に充電しながら使うと良いですね♪

PSPにはかなりお世話になっているので(^-^)
無事に解決できて良かった良かった。

調べたら、結構充電できなくなった方がいるらしいですね…
持ち歩くから壊れやすいのかしら。
でも「ポータブル」だしなぁ…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空っぽのPSP (砂介)
2010-08-21 00:17:20
おじゃまします。
砂介です。
PSPには私もずいぶんお世話になっています。
たまに長期間放置すると、ふてくされて日付や時間を忘れるカワイイ奴です。
主に長旅時に実力を発揮する奴なので、充電関係で体調を崩されてしいますと痛いですね。

明日は我が身、私もバッテリーチャージャーに、いつかお世話になるやもしれません。

その前に、本体を携えながら肝心のソフトを持たずに帰省した、私のこのマヌケなオツムをなんとかしなければなりません。
私は何をしているのだろう・・・。
返信する
PSP (Mimita(管理人))
2010-08-21 01:26:15
砂介さん、今晩はー!

あぁ、忘れますよねアイツは!(笑)
先日、散々バッテリーを入れたり外したりしていた時には何も言わず、
何故か今日になって日付と時間を聞かれました(^^;

故障がACアダプタの方だったらまだ良かったのですが…
HORIで出しているACアダプタが、安い+コンパクトで正規品より評判良いですようですし。
チャージャーは便利なのですが、長時間ゲームをプレイする時は、やはりバッテリーを追加したい所です。

とは言え、私は自分で買ったPSPのソフトがまだ1本も無く(--;
父からの宿題(トゥームレイダー)もどうにかこなしたので、ディスクは空っぽです(笑)
音楽再生・写真・動画など、うちのコは主にゲーム以外で活躍しているような…
欲しいソフトはいくつかあるのですが、時間を考えるとなかなか手が出ず(--;
とりあえず、ニーアを遊び尽くしてから考えようかと思っています。

砂介さんは帰省中とのことで、ごゆっくりお過ごし下さいね~(^-^)
私は「夏休みの宿題」と称して、必ずゲームソフトを持って帰省していたことを思い出します(笑)
遊べる時に遊ぶべし!です!!

それでは、またお待ちしていますね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。