「ニーア レプリカント」ダウンロードコンテンツ「15 Nightmares」。
各ステージ前に出る言葉を集めてみました。
※かなりネタバレですのでご注意!
数回確認しましたが、うちのテレビの限界と(--;
文字が消えるのが早いので、多少間違いあると思いますので、
参考までに。
■繰り返される器の世界
■1つ目の扉
この世界は繰り返される闇の世界。
この世界は滅びを逃れるための世界。
黒い病、失われし運命。
白き本、偽りの理。
白き死を呼び寄せし塩の兵士。
その名はレギオン、世界を闇に閉ざす者。
竜の亡骸は世界に死の病をもたらした。
竜の亡骸は世界に魔の力を与えた。
未来を黒き病に。
魂の無い器に、帰還する旅を。
■第2の扉
災いは世界を2つに分けた。
昼の無い世界と、夜の無い世界に。
黒と白、13の契約。
時と地を越えて、器の形は揺らぎ続ける。
人の歌が聞こえなくなる。
人でないモノの叫びが聞こえる。
空と竜が落ちる。
世界の終わる日。
司祭となりし操り人形。
呪詛を集め、器を磨く。
■第3の扉
この記憶がある限り
人々に希望がある限り
肉体の聖地を奪う血を見る戦いは始まるであろう。
愚かなりし人よ。
愚かなりし人よ。
愚かなりし人よ。
愚かなりし器よ。
全てを代償に。
全てを犠牲に。
光を取り戻させるな。
器を取り戻させるな。
未来を取り戻させるな。
それを取り戻させるな。
全ての光は、死への誘い。
以上です。
これらがニーア母の日記の最後の数日間に書かれていた
「奇妙なメッセージ」なのでしょうね。
クリアしても、この日記のことは結局よく分からない、
と言った様子のニーアとシロですが、
プレイヤーにとっては重要な情報の欠片が詰まっています。
DODとの関連性が強い言葉も多く、ファンとしては嬉しい!
各ステージ前に出る言葉を集めてみました。
※かなりネタバレですのでご注意!
数回確認しましたが、うちのテレビの限界と(--;
文字が消えるのが早いので、多少間違いあると思いますので、
参考までに。
■繰り返される器の世界
■1つ目の扉
この世界は繰り返される闇の世界。
この世界は滅びを逃れるための世界。
黒い病、失われし運命。
白き本、偽りの理。
白き死を呼び寄せし塩の兵士。
その名はレギオン、世界を闇に閉ざす者。
竜の亡骸は世界に死の病をもたらした。
竜の亡骸は世界に魔の力を与えた。
未来を黒き病に。
魂の無い器に、帰還する旅を。
■第2の扉
災いは世界を2つに分けた。
昼の無い世界と、夜の無い世界に。
黒と白、13の契約。
時と地を越えて、器の形は揺らぎ続ける。
人の歌が聞こえなくなる。
人でないモノの叫びが聞こえる。
空と竜が落ちる。
世界の終わる日。
司祭となりし操り人形。
呪詛を集め、器を磨く。
■第3の扉
この記憶がある限り
人々に希望がある限り
肉体の聖地を奪う血を見る戦いは始まるであろう。
愚かなりし人よ。
愚かなりし人よ。
愚かなりし人よ。
愚かなりし器よ。
全てを代償に。
全てを犠牲に。
光を取り戻させるな。
器を取り戻させるな。
未来を取り戻させるな。
それを取り戻させるな。
全ての光は、死への誘い。
以上です。
これらがニーア母の日記の最後の数日間に書かれていた
「奇妙なメッセージ」なのでしょうね。
クリアしても、この日記のことは結局よく分からない、
と言った様子のニーアとシロですが、
プレイヤーにとっては重要な情報の欠片が詰まっています。
DODとの関連性が強い言葉も多く、ファンとしては嬉しい!
※Amazonでサントラ予約したのは内緒(笑)
楽しみです。
親父・・・なかなかいいじゃないですかっ!
思わず、初めて両手剣でプレイしちゃいましたYO。
あとは、、、
エミールの兜姿、可愛いすぎませんかぁ?
おまけに、ロード時のカイネさん・・・
コケる時もあるんですねぇー。
思わず笑っちゃいます。
しかし、、、マリオプレイ難しいですねー
一箇所、二段ジャンプで届かない(?)所で
何度お亡くなりになったことか・・・。
結局、2段ジャンプ+槍の突きで届きましたよぉ(泣)。
今回の「言葉」・・・色々とピースが散りばめられてますねぇ~。
でもDODやってない私にとって”レギオン”って
”誰やねん”状態ですね(泣)。
次回DLCで出してくれると嬉しいですけどね。
今後も「乞うご期待!」って感じですね!
では、失礼しますね。
ノアさんもDLCをプレイされたとのことで♪
(そしてサントラも楽しみですねv)
親父も良いですよねっ(笑)
両手剣を振り回す姿が素敵ですv
エミールの兜、可愛いですよねvv
ゲームの情報が出たばかりの頃は、
エミール(7号)が怖かったんですけど、
今ではもう可愛て可愛くて。
ロード時のカイネさんがコケるのはまだ見ていなかったので、
これからチェックしたいです!
マリオ難しいです…何度落ちたことか親父…
(そしてどんどん減る回復アイテム)
2段ジャンプ+槍の突き、なるほど!
そして、今回の言葉…
“竜”関連はDODなのですが、
“レギオン”はDODに出てきたっけ…(忘)スミマセン(--;
“白き死を呼び寄せし塩の兵士”ということから、
神話の森の鍵を手に入れるときに出てくる、
赤い目の何だか良く分からない「敵」と戦う女性の話と関連があるのかなぁ、と…
「敵」は斬りつけると塩の柱になって死んでいった、とあるので。
どちらにしろ、正体はまだ謎ですね…
ということで、今後の展開も楽しみですね♪