
21日のドライブ・写真たくさんver.です。
写真が多いのでささっと。
(チビたちはもっと撮ったので、今度HPの方に掲載します)
トップは携帯でも撮影した小川原湖です。
県内では十三湖に並び、しじみが有名です。

ゆりかもめが沢山いました。
風が強かったので何となく寒そう。

水族館到着です。
トロピカルでカラフルな熱帯魚よりも、
渋めな色合いの北の海の魚に和む今日この頃(職業病…?)。

何はともあれダンゴウオは可愛い。

蕪嶋神社ではなく…ダンゴウオ神社?

ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)も居たので、
手を入れたら…来るわ来るわ(笑)余程餌が…?(^^;
(彼らはヒトの古くなった角質を食べる習性があるので)
感触はくすぐったいけど気持ち良い(笑)
心なしか手がすべすべになりました。ありがとう!

後ろ向きなホウボウさん。

マツカサウオ真正面。

ちょこっと見えるのが蕪島。
ウミネコの繁殖地として有名です。

向かって左側の島に神社があります。

白い点々は全部ウミネコです。
この辺りはウミネコ王国です。にゃーにゃーです。

蕪嶋神社のお土産・お守りセット。
うみねこと猿は両親へ贈りました。
「かぶあがりひょうたん御守」は、
商売繁盛、人気運、学芸、出世運から無病息災まで、
何ともお得な御守りです!
ちなみに、おみくじを引いたら大吉でした(^-^)v
帰りは下田のジャスコに寄り道。
こちらも久々に来たけど、やっぱり広いなー

カプリチョーザでごはん。
ライスボールは相変わらず大きい…
(※チビたちの身長は約10cmです)
メニューの前菜の所にあって良いのだろうか(笑)

鶏と松の実のペペロンチーノ。
つゆだくペペロンチーノって珍しいかも。

アンチョビとオリーブのピザ。
楽しく美味しいドライブでした(^-^)♪
チビたち含む、写真もたっぷり撮れて大満足です。
写真が多いのでささっと。
(チビたちはもっと撮ったので、今度HPの方に掲載します)
トップは携帯でも撮影した小川原湖です。
県内では十三湖に並び、しじみが有名です。

ゆりかもめが沢山いました。
風が強かったので何となく寒そう。

水族館到着です。
トロピカルでカラフルな熱帯魚よりも、
渋めな色合いの北の海の魚に和む今日この頃(職業病…?)。

何はともあれダンゴウオは可愛い。

蕪嶋神社ではなく…ダンゴウオ神社?

ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)も居たので、
手を入れたら…来るわ来るわ(笑)余程餌が…?(^^;
(彼らはヒトの古くなった角質を食べる習性があるので)
感触はくすぐったいけど気持ち良い(笑)
心なしか手がすべすべになりました。ありがとう!

後ろ向きなホウボウさん。

マツカサウオ真正面。

ちょこっと見えるのが蕪島。
ウミネコの繁殖地として有名です。

向かって左側の島に神社があります。

白い点々は全部ウミネコです。
この辺りはウミネコ王国です。にゃーにゃーです。

蕪嶋神社のお土産・お守りセット。
うみねこと猿は両親へ贈りました。
「かぶあがりひょうたん御守」は、
商売繁盛、人気運、学芸、出世運から無病息災まで、
何ともお得な御守りです!
ちなみに、おみくじを引いたら大吉でした(^-^)v
帰りは下田のジャスコに寄り道。
こちらも久々に来たけど、やっぱり広いなー

カプリチョーザでごはん。
ライスボールは相変わらず大きい…
(※チビたちの身長は約10cmです)
メニューの前菜の所にあって良いのだろうか(笑)

鶏と松の実のペペロンチーノ。
つゆだくペペロンチーノって珍しいかも。

アンチョビとオリーブのピザ。
楽しく美味しいドライブでした(^-^)♪
チビたち含む、写真もたっぷり撮れて大満足です。
最新の画像[もっと見る]
-
お久し振りです。 2年前
-
お久し振りです。 2年前
-
お久し振りです。 2年前
-
お久し振りです。 2年前
-
スクエニカフェ・ニーアコラボ第3弾に行ってくるよ! 3年前
-
スクエニカフェ・ニーアコラボ第3弾に行ってくるよ! 3年前
-
本日のリンとっと 3年前
-
明けましておめでとうございます。 3年前
-
the pillows 『NOOK IN THE BRAIN TOUR』 4年前
-
本日のリンとっと。 4年前