NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

東京湾プランクトン及び水質調査・安全パトロール

2009-02-16 11:03:24 | NPO法人東京海難救助隊はばたき航海日誌

2月15日

天候 曇り 羽田空港付近の気温16℃ 風向 南の風 4m  潮汐 低潮01:45高潮07:44低潮14:30  日の出06:28 日没17:23 (標準港 横浜 )プランクトン・透明度・調査は通常調査に比べ透明度は悪かった。 羽田基地出港~京浜島~東京港西航路~13号地~辰巳埠頭~夢の島周辺運河通行調査~荒川~東航路~東京灯標~京浜島~羽田空港基地帰港  途中京浜島海域で水質定点観測 海上安全パトロールについては羽田空港東海域の業務船が多く見られた。M_3 Photo左から透明度板投入、水面より1.5m 中央2.0m 2009215_3 右2.5mで視認出来ず。アナログ風速計南風4m

気温15℃ 測定時間17:10

海上安全指導員3名 救助隊員3名乗船


第一回、海の豊かさと港や海洋環境の重要性を体験する東京湾見学会募集

2009-02-09 15:02:12 | 東京湾の海

★実施日時 2009年3月15日(日)(内容)午前10:30東京モノレール「整備場駅」改札に集合10:45羽田活動基地に到着11:00分東京海難救助隊の紹介と船の説明、諸注意など11:30出港(航海中は東京湾の港、河川、海の環境問題に関する説明を船内マイクで行います。)12:30沖に停泊、船内で昼食と座談会14:00プランクトン等水質環境調査(定点観測数ヶ所)15:00帰港15:15アンケートなど16:00記念撮影・解散《船概要》船名はばたき(長さ15m船幅3.52m深さ1.62m総トン数12㌧)

★体験航海コース 東京海難救助隊・羽田基地で東京湾の現況説明後当隊所有の救助船「はばたき」に乗船して東京港内と東京湾北部海域を船上から見学。羽田基地~大井埠頭~台場~晴海埠頭~レインボーブリッジ~有明埠頭~東京港東航路~風の塔~羽田空港新滑走路建設工事海域~羽田基地帰港(途中数ヶ所でプランクトンの定点観測を行います。)

★参加費 無料

★募集員数 10名(毎回10名まで)高校生以上

★募集対象地域 新宿・中野・杉並・練馬・多摩地域を中心とした一般市民・区民の方

★食事 近くにコンビニなど有りませんので各自持参下さい。お茶等は船内に用意して御座いますのご利用下さい。

★申込み 住所・氏名・年齢・性別・電話番号記入、3月15日(日)参加希望と明記の上NPO法人東京海難救助隊・事務局・FAX03-3329-2899 TEL03-3329-2851ハガキ・郵便番号168-0073東京都杉並区下高井戸1-21-12まで申込み下さい。 尚、船舶運航当日は天候不良や海象・風速8m以上など、諸事情で中止する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

★募集締切 3月5日(木)応募者多数の場合抽選・参加者にのみ案内(ハガキ)郵送します。 ※参加案内の発送は3月7日(土)迄に発送 応募者多数の場合抽選・中止の連絡方法参加案内にて。

★キャンセル お申し込み後のキャンセルは必ず事前に連絡下さい。運行当日保険に加入 する関係上早めにお願い致します。

★主催 

NPO法人東京海難救助隊 後援 西武信用金庫(西武環境保全活動助成金支援事業)支援機関 NPO法人 NPO支援機構すぎなみ

※ 第2回の見学会は4月下旬~5月上旬を予定しています。(ホームページ等で周知します)


東京湾海上安全パトロール

2009-02-02 16:22:41 | NPO法人東京海難救助隊はばたき航海日誌

2月1日

天候 快晴 気温4℃(羽田空港基地午前10:00分現在)風向 北 風速5~時折10m 潮汐 低01:59  高08:59 低14:34 羽田基地出港前後は海上風速10m以上 羽田空港東海域ではさらに北寄りの風強まる羽田空港新滑走路工事関係船舶以外プレジャーボートの航行はあまりみらませんでした。 羽田空港基地~京浜島~東京灯標~千葉港海域~東航路~青海埠頭海域~西航路~羽田基地200921帰港  海上安全指導員3名、環境カウンセラー1名 救助隊員3名乗船                                                              左の写真は帰港中遠く富士山を見ながらの夕日(西航路) 右Photo 停泊中のさんふらわあ・とまこまい(この船は商船三井フェリー所属で大洗~苫小牧間を発着している船)