NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

石神井SRBC第1回東京湾体験航海クルーズ開催

2013-06-16 15:45:47 | NPO法人東京海難救助隊航海日誌

1srbc_3

 

↑石神井SRBC第1回東京湾体験クルーズ集合写真

6月15日(土)天候 曇り後晴れ 気温27℃午前11:30現在(羽田空港基地)風向南4~6予報通り少し蒸し暑い

起床時(午前6:30)の朝は前夜までの梅雨空はなく天気予報を裏切る青空になっていた。

クルーズコース概略

東京羽田空港基地出港→京浜島→羽田空港東沖→東航路(東京ケートブリッジ)→青海埠頭→台場海域→レインボーブリッジ→晴海埠頭→隅田川河口→日の出埠頭大井埠頭→京浜島→羽田空港基地帰港

関連記事すぎなみ地域コムでもご覧になれます。

4e24e8868657b_ http://www.sugi-chiiki.com/tokyokaikyutai/

Bnr_201305_1 http://www.sugi-chiiki.com/kikin/

杉並区NPO支援基金サイトがオープンしました。


東京湾海上安全パトロール

2013-04-22 13:45:16 | NPO法人東京海難救助隊航海日誌

東京羽田基地(4/21)の天候 雨 気温8℃10:00現在 風向 北5~8mと寒い、午前中は、出港せず機関整備など集中点検を重点的におこなった。13:00ごろより作業終了の頃には雨、風ともにおさまり、エンジンオイルの交換作業等も順調に進み、本日の整備作業は終了した。

多少の風はあったが試運転を兼ね、羽田沖までパトロール出港したがプレジャーボートの出艇はあまりなく羽田空港基地に帰港した。


東京湾北部海域海上安全パトロール

2012-08-20 09:04:51 | NPO法人東京海難救助隊航海日誌

羽田空港基地の今朝の気温は30℃を超える暑さである。

船内温度計はすで32度を超えていた(締め切ったせいもあるが)基地の接岸桟橋は反射温度が強く、毎回鉄板焼きの上にいる様である。羽田基地を出港後レスキュー機関本部(横浜)に連絡パトロールを開始東京羽田空港海域→東京西航路→青海ふ頭→辰巳ふ頭→船の科学館→台場海域→レインボーブリッジ→晴海ふ頭→隅田川河口→品川大井ふ頭→京浜島北海域→羽田空港基地帰港 夏も終盤に近いずいているせいかプレジャーボートの出艇も多くみられた。

パトロール途中東京港西航路内で停泊するプレジャーボート(5~6人乗船)に航路外に出るよう指導、1日のパトロールを終了した。

海上安全指導員3名救助員1名乗船


東京港北部海域海上安全パトロール

2012-03-18 21:54:46 | NPO法人東京海難救助隊航海日誌

3/18(日)

天候 くもり時々雨 気温12℃(羽田基地午前11:00:現在) 風向北 風速2~3m

東京湾北部海域は霧雨などが時折あり 予報では濃霧・強風・視界は良くありませんでした、港内を中心にパトロール、プレジャーボートの出艇は少なく羽田基地帰港。

羽田空港基地→京浜島→羽田空港北海域→船の科学館前→台場→晴海ふ頭→築地市場前→レインボーブリッジ→青海ふ頭→辰巳ふ頭海域→第二航路→京浜島→羽田空港基地

海上安全指導員3名 救助員1名乗船

2012318 写真は青海ふ頭客船ターミル・船の科学館前展示保存中の羊蹄丸


東北地方太平洋沖地震災害お見舞い申し上げます。

2011-04-08 16:04:17 | NPO法人東京海難救助隊航海日誌

3月11日(金曜日)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに被災された皆様、その家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

特定非営利活動法人 東京海難救助隊 ・隊員一同