goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Aリレーション

心をつなぐポーセラーツ

朗報あります

2016-05-23 18:13:01 | ポーセラーツ
先日 実家に衣替えをしに行ってきました

大型連休のときには大雪に見舞われ、わずか2週間後には30° という異例な気候で

驚かせてくれる自然というのはすごいですね


実家の花壇には季節通りのチュウリップが寄り添うように咲いていました

人の手が関わっていない庭にけなげに咲いている花たちが
懐かしさと微笑みをもたらしてくれました






そして 先日の健笑会の懇親会の帰り道で見つけた 月と星 の 絶妙な位置関係 



さらに、網走に向かったときの夕暮れ時のメルヘンの丘


一つ朗報があります

NHKぎゃらりー使用が 再開されることになりました
現在、作品展の日程を申し込みの段階です
10月から3月までの間に また 作品展を行いたいと思いますので
みなさん、準備をよろしくお願いしますね! 

5月のポーセラーツ

2016-04-30 19:51:49 | ポーセラーツ
降りましたね! ⛄
連休行楽に行く方々にとっては何とも残念な感じですね
タイヤ交換もした後・・・となると大変です
これから冬になるのか!?というくらい寒いので
どうぞ 風邪などひかぬようご注意くださいね

そんな連休二日目の本日もポーセラーツに来てくださった皆様
楽しいひと時を過ごさせて頂き ありがとうございました

5月の予定をお知らせしますね
北見市女性センターは今月、会場の都合により午前中使用不可の日が
ございまして、午後のみの日がございますので
予定時間をご確認の上ご参加ください


☆北見市女性センター(毎土曜日)

5月7日・・・10:00~16:30

5月14日・28日・・・13:00~16:30

5月21日・・・13:30~16:30

☆コープさっぽろ 北見春光文化教室(第一金曜)

5月6日・・・10:00~12:00

☆道新文化教室(第二金曜)

5月13日・・・10:00~12:00

☆コープさっぽろ 美幌文化教室(第三土曜)

5月21日・・・10:30~12:30

☆上ところコミュニティプラザ(第3火曜日)

5月17日・・・18:00~21:00

☆津別町民会館(第三水曜)

5月18日・・・13:30~16:30

☆訓子府町公民館(第四金曜)

5月27日・・・13:30~16:00

☆遠軽

5月29日・・・10:30~

三回忌

2016-04-15 20:52:51 | ポーセラーツ
本日15日は 母の命日

先日 3回忌を済ませました

三重県から姉が来て 姉兄のみで法事をしたところです

恒例ながら 姉と妹と三人で温泉一泊旅行もできて

両親の供養ができたかな と思っています(かつて両親と一緒に旅した宿でした)


法事のために訪れた姉の滞在4日間のスケジュールは満載でしたが

私の1LDKに よくぞ泊まってくれました^^

狭いながらも それなりに寛いでもらえたかな と思いますが

やっぱり姉の存在は大きいですね

逆に接待してもらったような感じです^^

(妹にもお世話かけてますし^^ )



その期間中に見かけた面白い雲たちをご覧ください




宿泊先の部屋からの景色


おまけに  おいしそうなチョコレートのプレートも

4月のポーセラーツ

2016-03-28 17:59:16 | ポーセラーツ
いよいよ新年度始まりますね

4月の予定をお知らせします

☆北見市女性センター(毎土曜日)
4月2日・23日・30日 ・・ 10:00~16:30
4月16日 ・・ 13:30~16:30
(9日は法事のためお休みさせて頂きます)

☆コープさっぽろ 北見春光文化教室(再講します)(第一金曜午前中)
4月1日・・ 10:00~12:00

☆コープさっぽろ 美幌文化教室(第三土曜日)
4月16日 ・・ 10:30~12:30

☆道新文化教室(第二金曜)
4月8日 ・・ 10:00~12:00

☆上ところコミュニティプラザ(第3火曜日)
 4月19日 ・・18:00~21:00

☆津別町民会館(第三水曜日)
4月20日 ・・ 13:30~16:30

☆訓子府町公民館(第四金曜日)
4月22日 ・・ 13:30~16:00

☆遠軽
4月3日・・ 10:15~

お忙しい時節とは思いますが
ひと息つきにお気軽にお越しくださいね

あら還突入?

2016-03-16 20:49:00 | ポーセラーツ
昨今は 大台の前後を「あら・・・」と言いますね

今日改めて自分の年齢を数えてみたところ

「あら還」?と言われる年齢になったのかしら? と 気づいたわけです^^

最近は 年を取るのも悪くないな~と思ったりします

昨日から今日にかけてプレゼントが舞い込みました^^



息子が仕事帰りに届けてくれたケーキ
久しぶりに美味しかったです^^


おまけにホワイトディのお返しだそうです(中身は丸ごとチョコレート・・・美味しそうです)
パッケージもかわいい^^


そして、朝一に届いたのは 娘からの荷物^^

こんなにたくさんのお菓子!! (毎回娘の荷物を開けるとワクワクするんです)
思い切り太りなさい!と言われている感じですね^^ 
(なかなか体重が増えないんですよね・・・)

お腹いっぱいのプレゼントに幸せ感じました
ありがとう!

一年また健康で過ごせますように

良き一日を過ごさせていただきました





本岐サロン

2016-03-04 14:09:44 | ポーセラーツ
昨日は 地元の隣町・本岐というところで

ポーセラーツ講習会を 行いました

生まれも育ちも相生なのに わずか10キロほどしか離れていない本岐に

降り立ったのは初めてかもしれません^^

本岐サロン・・・ 少し前の言い方ですと 本岐老人クラブ

今は「サロン」とよんでいて、 相生も 津別も そのサロンでの

ポーセラーツをここ数年にわたり行っています

その中で 本岐は今回がデビューとなりました

総人数30名 

なかなかの集客率ですね(本岐にはこんなに住民がいたのね・・・)

男性も6名ほど参加されました

「俺には合わないな~」とおっしゃりながらも

出来栄えはご満足そうで「ONLY ONE(オンリーワン)だな}とつぶやかれました^^

みなさん ご高齢ながらもシャキシャキしていて

本岐の方々は皆明るい!という印象でした

始まりには なんだか収集がつかないほどの賑わいになっていて

少々焦りましたが^^

にぎやかな会話も弾み、作品作りも楽しむ姿は

本当にほほえましい光景で 嬉しくなりました

お昼には手作りの食事を頂きまして(ちらし寿司とお吸い物、持ち寄りのお漬物)

身も心も温かくなりました

でも 最後に 「今日やったことはなんでした?」の問いかけに

「・・・???」^^ 

良いんです・・・・ポーセラーツって 覚えなくても^^

またお会いしましょうね! 


津別町の社協の皆さま 大変お世話になりました


3月のポーセラーツ

2016-02-27 20:48:52 | ポーセラーツ
☆北見市女性センター(毎土曜日)
3月5日・12日・26日・・・・10:00~16:30
3月19日・・・・13:30~16:30

☆3月6日(日)・・・・遠軽

☆道新文化教室(第二金曜)
 3月11日・・・・10:00~12:00

☆上ところコミュニティプラザ(第三火曜日)
3月15日・・・・18:00~21:00

☆津別町民会館(第三水曜日)
3月16日・・・・13:30~16:30

☆コープさっぽろ 美幌文化教室(第三土曜日)
3月19日・・・・10:30~12:30

☆訓子府町公民館(第四金曜日)
3月25日・・・・13:30~16:00

お忙しい時節とは存じますが
ポーセラーツで息抜きしませんか?
お気軽にお越しくださいね



春の行事

2016-02-27 12:01:13 | ポーセラーツ
2月もあっというまに・・・・

今月、来月は いろいろと行事があります

今月中旬には 

免許証の更新がありまして 誕生日のちょうどひと月前の日に公安へ

そして 昨日は

確定申告に

できることはできるうちに・・・という突発的な発想で^^

この二つは余裕をもって行えた自分がちょっと偉い と自己満足したりして^^


そして2月の最終日には

藤高校の同窓会入会式を行う予定

続いて翌日は卒業式に伺うことになっています

毎年、卒業式当日に 石川さん(学校の用務員さん)の「桜」が
玄関先に活けられるのですが(北海道では桜は今時期到底咲くはずはないのですが どこからか調達しているらしいです)

今年もそれが見られるかが 楽しみです

卒業式を終えたら 数日後には

津別町の社会福祉協議会関連のサロンでポーセラーツ体験会があります

実家にほど近い 本岐 という地区で 初めての講習会になります

楽しみに伺いますね



こういった行事を一つひとつ終えていく毎に

少しづつ 春 を感じていくのでしょうね





2月のポーセラーツ

2016-01-31 19:19:04 | ポーセラーツ

ついこの間、新年のご挨拶をしたばかり・・・と思いましたが

もう2月ですね!

ドカ雪が来たお蔭で^^ 濃いひと月になりました

あれから  とても冷える日々が続いていますが

みなさん、 お変わりありませんか?

インフルエンザも流行ってきましたので

気を付けましょうね

年が明けてからのポーセラーツ教室は

相変わらず 楽しく集っていただいて

毎回充実した時間を過ごさせていただいていますよ

早くも作品のブームが沸き起こっていて

注文殺到しているものがあります

これです ↓


(この2客は アレンジしてますが)
ワンデイレッスンキッド(体験用)なのですが

器に合わせてた形になっている転写紙なので

簡単に張り付けられるものなのです

出来上がった作品は 何とかブランド の ような風に仕上がりますので

プレゼントなどにも最適ですし

何より、みなさんが素敵なものを簡単に作れるという満足感に満たされるのだと思います

でも そこで 長年ポーセラーツを楽しまれているみなさんは

ちょっとアレンジを加えていただくと 世界に一つのもの となるのです

これが 今 超人気もの です^^

さて、前置きが長くなりましたが  2月の予定をUPしておきますね




☆北見市女性センター(毎土曜日)

 2月6日(1階)、13日(2階)・・・10時~16時半

 2月20日(1階)・・・・13時半~16時半

 2月27日(2階)・・・・13時~16時半

☆道新文化教室(第二金曜日)

 2月12日・・・10時~12時

☆上ところコミュニティプラザ(第3火曜日)

 2月16日・・・18時~21時

☆津別町民会館(第3水曜日)

 2月17日・・・13時半~16時半

☆訓子府町公民館(第4金曜日)

 2月26日・・・13時半~16時(変更の場合あります)

☆コープさっぽろ 美幌文化教室(第3土曜日)

 2月20日・・・10時半~12時半


おまけ

最新作品の一つです  ちょっとお気に入りになってます
カップの中の小花がかわいい! シンプルですが 華やかでしょ^^



大大雪

2016-01-20 22:51:24 | ポーセラーツ
降りましたね!

事前の予報で覚悟はしていましたが

こんなに積もるとは・・・

昨日の上ところ、今日の津別ポーセラーツは やむなく中止させていただきました

正解でしたね

ピンポイントで この日に大雪が訪れるなんてね

お蔭さまで

昨日は一日引きこもりまして 

今日は除雪でもしようかと、朝玄関のドアを開けてみてびっくり!

雪の壁が迫っていました

しかも車のおいてある場所に行くのにまず除雪

たどりついても車は埋まっている状態

姿を現すまで除雪

今度は車の前後左右の除雪・・・

でも雪を捨てる場所がないのですよね~

少し車を前進させて車の後ろに雪を積み上げるしかありません

ここに住んでから 大雪の予報がある前日には

できるだけ道路側に車を駐車しておくようにしているんです

そうすれば出やすいですからね

今回もそうしてありますが 

如何せん、前の道路の除雪が成されていないため

明日出て行けるのか・・・不安ですね

今日は朝から 3回に分けて除雪しましたが

疲れました~ クラクラしますね~

みなさんも大変ご苦労されていると思いますが

安全第一で頑張ってほしいです

津別ポーセラーツの日程は 28日木曜日の9時半~ に変更させていただいております

今年初の集いになりますので 楽しみにしています