
夕べは省吾さん関連のオフ会でした

ほとんどの方が初めてお逢いする方なので、とても緊張していたのですが、皆さんとても優しく迎い入れて下さったので嬉しかったです

17時半~4時間の予定が1時間オーバーでしたが、飲んで、食べて、トークして、ちょっと面白いこと(謎)をして楽しい時間でした。
5時間飲み続けていた割には私は全然酔いもなく、やはりお酒は強いかもと家に帰ってから思いました

その前にいつもの「眉スタイリング」をしてもらいました。
昨日は誕生日も近いということで「試供品」をたくさん


今朝は5時前に起きたんですよ。
そしたら猫の鳴き声がしました

これは近所で行方不明になっている猫の「たま」ではないかと思い、外に飛び出して探したのですが、姿は見えず保護することは出来ませんでした

まだ、貼り紙がしてあるので見つかってないと思うんですよね。
無事に見つかって欲しいなぁ。。。
午前中は安住さんのラジオを聴いて、お昼からは金曜日に放送された鎌倉FMの板倉雅一さんの「サウンドグローブ」の省吾さん特集の再放送を聴いてました

何とか

以前はS-RECというソフトをインストールしていたのですが、何度か

でも、浜友さんから「仮面舞踏会」というソフトを教えて頂きました

で、聴いているラジオは録音出来るのですが、予約録音の設定がなかなか出来ずに四苦八苦していました

時間設定が何度やってもエラーになるんですよね。
とりあえず自分で出来るところまではやってみようと色々検索して、今はやっと「お試し」の予約録音待機中です。
そんなこんなでブログの


今日は3月2日。
実は弟のお誕生日なんです

でも、色々あって今は連絡を取っていない状態です。
なので、母親の写真には弟を産んでくれてありがとうと伝えました。
FC会報の発送は3月6日だそうで、何だか嬉しいです

そうそう、実は2月は毎日ブログ

これも読んで下さる皆さんがいるからです。
本当にありがとうございます

3月もマイペースで書きたいと思います。
ありがとうございました。
今年は省吾さんの活動が??ですから、
その分ファン同士の交流の場が楽しみですよね♪
ソフトの調子が如何ですか?
タイマー録音はうまく行きましたでしょうか?
僕はいつもリアルタイムで録音していたので、
タイマー録音機能は使った事ありませんでした(^^ゞ
コメントありがとうございます(*^_^*)
そうですね。
今年はオフ会が多いような気がします。
色々な方と出逢えて楽しみです
ソフト教えて頂きありがとうございました。
一度タイマー予約は失敗しましたが、2度目は成功しました。
でも、リアルタイムで聴いて録音してた方が安全だと思います(笑)
板倉さんのサウンドグローブの後半が楽しみですね。
まさひろさんが出張にならないことを願っています