幼稚園の夏休みも残すところ、後一週間です。
夏休みが終わったらオークションにまた出品しようかなと思っていますが
何気にダラダラと過ごしてきた夏休み・・・。
夏休みボケが抜けないかも
とは言っても独身の頃のダラダラとは違い、朝は早起きです
下のベビちゃんが早起きなんです・・・。
だから夜にスイーツ作りを頑張ろうと思っても
次の日の事を考えると・・・
「早く寝なきゃ
」と思うのです・・・
そんな中、コツコツ作ったのは

これです。カスタードサンドパイ

けっこう小さいです。比較するものを隣に置かないとわかんないですよね
穴開けとくの忘れたので、これからキリかなんかで開けてみようと思います
ストラップでも作ろうかな
このパイは樹脂粘土を黄土色で着色して、薄くのばしたものを何枚か重ねて作りました
乾燥したら焼き色をつけてシリコンの「ニューアイボリー」を挟みました
あとはコレ・・・。

前回載せたワッフルのフルーツバージョンです
このソース、ガラス絵の具の黄色にボンドを足して、さらに茶色を少量混ぜました。メープルにしたかったんですね~
でも結果は・・・アンズのようなマンゴーのような・・ハチミツ??のような
ガラス絵の具って 使ったことある人はわかると思いますが
最初は濁ってるんですよね・・・
乾かないと透明にならない。本当の色が
わからないんです

ランキング参加中です
「かわいい
」とか「おいしそう」と思ったらポチッと押してね
1日1回押してくれると嬉しいです
夏休みが終わったらオークションにまた出品しようかなと思っていますが
何気にダラダラと過ごしてきた夏休み・・・。
夏休みボケが抜けないかも

とは言っても独身の頃のダラダラとは違い、朝は早起きです

下のベビちゃんが早起きなんです・・・。
だから夜にスイーツ作りを頑張ろうと思っても
次の日の事を考えると・・・

「早く寝なきゃ


そんな中、コツコツ作ったのは




けっこう小さいです。比較するものを隣に置かないとわかんないですよね

穴開けとくの忘れたので、これからキリかなんかで開けてみようと思います

ストラップでも作ろうかな

このパイは樹脂粘土を黄土色で着色して、薄くのばしたものを何枚か重ねて作りました

乾燥したら焼き色をつけてシリコンの「ニューアイボリー」を挟みました

あとはコレ・・・。

前回載せたワッフルのフルーツバージョンです

このソース、ガラス絵の具の黄色にボンドを足して、さらに茶色を少量混ぜました。メープルにしたかったんですね~

でも結果は・・・アンズのようなマンゴーのような・・ハチミツ??のような

ガラス絵の具って 使ったことある人はわかると思いますが
最初は濁ってるんですよね・・・

乾かないと透明にならない。本当の色が









アリアともうします。
いま、下手なのですが、なんちゃってお菓子作りに没頭中なのです!
で、今回は二つほどお話が・・・・。
ひとーつ!
私も最近ダイソーで買ったガラス絵の具を使っているのですが!
本当!そのとうり!最初はにごっているので分からないんです・・・。うぅ。
黄色はカスタードに、と思って買ったのに・・・マンゴーみたいに。どうしましょ。
ふたーつ!
長くなってすいません。
オレンジが美味しそうに作れないんです・・・。
作り方を教えてください!
ちょこっと、のってるのは
ブルーベリーですか???
ちっちゃいのにリアルで、すごいです
パイもワッフルも、めっちゃかわいいですね
すごくリアルだし…おいしそう
私もこちらで作り方を勉強させて頂いてからチョコパイ作ってみましたが、グルーの扱いが難しくて表面がすごい凸凹になってしまいました
練習あるのみ…?
ガラス絵の具、最初から透明だといいのに~って思いますよね
でも実は私、黄色のガラス絵の具けっこうスキなんです~
マンゴーソースって感じで美味しそうだし
アリアさんもマンゴーソースとして使っちゃえばいいんですよ~
オレンジ、輪切りですか~??
今度記事にしてみます
そうです、上に乗ってるのはブルーベリーです
可愛いって言ってもらえると、すごーく嬉しいです
訪問ありがとうございます
グルーは難しいですよね
慣れればいい感じになって来ると思うんですが・・・
ランキング頑張って下さい
応援してます
食べたくなります??
じゃ、成功です!
ランキング感謝です