goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え! 

これはどこのだ?ボロボロ バルサっぽいミノー

2016-11-20 13:25:41 | オールド・ビンテージ・デッドストック

顔は初期のバグリーっぽいけど腹帯はラパラっぽい。フィンランドあたりにある未知のミノーメーカーでしょうか。意外と有名だなヤツだったりして。マニアじゃないのでわからずすいません。


不明バルサミノー13cmラパラ?シルバーブルー


コメント

MANN'S/マンズのオールド ベビー1マイナスと記念すべきデッドストック

2016-11-20 12:53:03 | マンズ
これはアイコネリが2003年にルイジアナデルタで行われたバスマスタークラシックで優勝した時の記念として作られたベビーワンマイナス。マンズがアイコネリのスポンサーだったのですね。
使ったルアーはストーンジグ、スーパーフィネスワーム、プロトのスイムワームとあるので、ベビーワンマイナスを使って勝った訳ではないというのはいつもの落とし所。
  Mann's lures - a Stone jig, Super Finesse Worm and prototype Swim Worm.

デッドストック バスマスターベビー1- ゴーストシャッド 状態は極上

DeadStockバスマスターベビー1- レッドクロー

オールド ベビー1- テネシーシャッド

オールド ベビー1- レッドクロー 上のと同じようなのでこれも2003年記念モデルかもしれない。




コメント

B級オールド、ファッツォー・ヘルベンダー・ブレイクモアクレイフィッシュ

2016-11-20 12:16:45 | オールド・ビンテージ・デッドストック
ファッツォーの場合なぜかこのシルバースケールばかりが手に入ってしまう。
もっと他のカラーを見つけたいもんです。

ファッツォー5/8オンス *コトコトラトル



ホッパーストッパー ヘルベンダー ホワイトコーチ マイナー系オールドアメリカンルアー、このコーチ柄の太さが時代をあらわす。



ブレイクモアって会社はいまだにパンフィッシュジグ等でお目にかかるのですがずっと存続している会社なんですよね?
珍品クランク、ブレイクモア クレイフィッシュ イエローコーチ

コメント