店を始める前だろうか、ルーハージェンセンのカタログに胸を躍らせて発注していた
とても懐かしい愛用のカタログも処分!いまでも眺めているとわくわくします
すごい釣りバカの手元に行くといいなと願っています
ルーハージェンセン カタログ 1997年










とても懐かしい愛用のカタログも処分!いまでも眺めているとわくわくします
すごい釣りバカの手元に行くといいなと願っています
ルーハージェンセン カタログ 1997年










今回のなつかしカタログ ラストを飾るのはルーハージェンセン
ウッドチョッパー ニップアイディーディー バスオレノ アマゾンリッパー クロコダイルスプーンなどなど名品が目白押し、手に入れるチャンスは少ないぞ
ルーハージェンセン カタログ 2003-2004年










ウッドチョッパー ニップアイディーディー バスオレノ アマゾンリッパー クロコダイルスプーンなどなど名品が目白押し、手に入れるチャンスは少ないぞ
ルーハージェンセン カタログ 2003-2004年











オールドのクランクベイトが続いていますが今日はルーハージェンセンの名作、スピードとラップの紹介。
製造年代を気にしながら長い間販売を続けてきたのでなんとなく、あくまでもなんとなくですが製造された地域をぱっとした印象で判断できるようになってきました。
*その根拠については商売に差し障るといけないので書けない。
今回入荷したスピードトラップについてもじっくり湖上でその動きを楽しみつつ検証したいのですがなかなかね~
興味深いルアーが毎日たくさん通過しているのに投げて楽しむ時間があまりないのが悔しい。
中古 スピードトラップ7g クリアシャッド

中古 スピードトラップ11g レッドクロー

オールド スピードトラップ10g テネシーシャッド

オールド スピードトラップ11g チャートグリーン

いい具合にくすんだブラックチャートは速攻で売り切れました


今回の分については「メキシコかなぁ」とか「アメリカっぽいなぁ」くらいの判断しかできません。
アメリカからメキシコへ移ったぐらいの感じなので時期が混ざっているようでなんともわかりづらく、雰囲気で判断するしかない時期なのです。
アメリカ初期の物ならすぐにわかるのですが・・・・・
それでもオールドには変わりないのでビュンビュン早巻きでお楽しみください。
オールド スピードトラップ3/8レッドブラック縞

オールド スピードトラップ1/4ホワイトゴースト


オールド スピードトラップ1/4クロームブルー


オールド スピードトラップ1/4テネシーシャッド


全国に30人ぐらいいるオールドスピードトラップファンに朗報!
このたび初期スピードトラップの画像を入手することに成功しました。
「画像だけかよっペッ」って言うな。
この画像を目に焼き付けておけばタックルベリーで発見した時に迷いなく買うことが出来るじゃないか。
(めったに出てくるルアーじゃない。だからこそこういった情報が貴重なのだ)
こいつが初期のスピードトラップだ *画像は某所よりお借りしました


「初期のスピードトラップはリップの薄さと動きの切れと幅が違うんじゃ」
とトラップおじさんが言ってたよ。
このたび初期スピードトラップの画像を入手することに成功しました。
「画像だけかよっペッ」って言うな。
この画像を目に焼き付けておけばタックルベリーで発見した時に迷いなく買うことが出来るじゃないか。
(めったに出てくるルアーじゃない。だからこそこういった情報が貴重なのだ)
こいつが初期のスピードトラップだ *画像は某所よりお借りしました


「初期のスピードトラップはリップの薄さと動きの切れと幅が違うんじゃ」
とトラップおじさんが言ってたよ。

まだ早い気はしますが暖かいシャローには確実にデカバスがいます。
まだシャロー寄りをうろうろしているはずなので出会いを求めてシャロークランク巻きまくりはいかがでしょうか。
そんな時は早巻きに定評があるスピードトラップ。しかもアメリカまたはメキシコ生産モノ。
動きの切れが違います*感度の良いロッドで実際に巻き比べればわかる
「そんなんどっちでもいいじゃん」と言わずに自分が信じられるルアーを使いましょう。
それがコンフィデンス。思いが強いほうが釣果につながるのです。
今週の金曜土曜は気温が15度まで上がる予想。
“巻き侍”(マキザムライ)にチャレンジしてみよう。*エリアは赤野井に限りません
スピードトラップ大 7cmウェッジ

スピードトラップ中 クロームブラック 5.5cm

スピードトラップ中 チャートブラウン 5.5cm

スピードトラップ中 チャートグリーン 5.5cm

このカラーは売り切れました。

オールドもいいけど現代物のジャパンカラーも捨てがたい。
ラパラジャパンがこんな良いカラーを作ってくれました。
将来のお宝候補。
スピードトラップ8g オイカワ

スピードトラップ8gブルースケールギル

スピードトラップ8g ベビーバス

スピードトラップ11g オイカワ

スピードトラップ11gブルースケールギル

スピードトラップ11g ベビーバス
ラパラジャパンがこんな良いカラーを作ってくれました。
将来のお宝候補。
スピードトラップ8g オイカワ

スピードトラップ8gブルースケールギル

スピードトラップ8g ベビーバス

スピードトラップ11g オイカワ

スピードトラップ11gブルースケールギル

スピードトラップ11g ベビーバス

スピードトラップ11gルートビアチャート
バビューンとシャローで、ローギヤリールを使って全力で早巻きがお勧め
スピードトラップ11g ルートビア

スピードトラップ11gテキサスブラウンシャッド

「早春はウィグルワートのクロー系が効く」との定説がアメリカにはずっと存在しています。これだけ長い年月(30年くらい?)続くって事は真実だろう。
ウィグルワートV168ファントムレッドクロー

ウィグルワートV170ワシタクロー ワシタリバーってのがアメリカのアーカンソー州にあるんです。
バビューンとシャローで、ローギヤリールを使って全力で早巻きがお勧め
スピードトラップ11g ルートビア

スピードトラップ11gテキサスブラウンシャッド

「早春はウィグルワートのクロー系が効く」との定説がアメリカにはずっと存在しています。これだけ長い年月(30年くらい?)続くって事は真実だろう。
ウィグルワートV168ファントムレッドクロー

ウィグルワートV170ワシタクロー ワシタリバーってのがアメリカのアーカンソー州にあるんです。

アメリカかメキシコかどちらで作られたかは不明です。アメリカで作ってメキシコで箱詰めってパターンもあったりするのでここらは移行期と言うことではっきりした答えはありません。
でも訓練を重ねたので実物を見ればおおよその答えは出るようになって来ました。
ただしどこがどう違うかは絶対に教えることはできません。マイルストーントップシークレット内の一つです
スピードトラップ5g パールゴースト
スピードトラップ8g パールゴースト


これはおそらくアメリカ時代のしかも初期物。やはり即売れてしまいました。


でも訓練を重ねたので実物を見ればおおよその答えは出るようになって来ました。
ただしどこがどう違うかは絶対に教えることはできません。マイルストーントップシークレット内の一つです
スピードトラップ5g パールゴースト
スピードトラップ8g パールゴースト


これはおそらくアメリカ時代のしかも初期物。やはり即売れてしまいました。


売り切れました
少しだけですがスピードトラップ1/16のメキシコ製 アメリカ製が入荷。次の入荷予定はありません。もしも見つけたらの入荷予定です。
グリーンクリスタル グリーンサンフィッシュ グリーンリバークロー の3色。


少しだけですがスピードトラップ1/16のメキシコ製 アメリカ製が入荷。次の入荷予定はありません。もしも見つけたらの入荷予定です。
グリーンクリスタル グリーンサンフィッシュ グリーンリバークロー の3色。



パッケージ入りのオールド スピードトラップを手に入れることがかなり難しくなってきたのでとうとうユーズドに手を出し始めました。
3年ぐらいビンテージのクランクの販売を続けてようやくスピードトラップのオールドを判定することができるようになったからです。
中国製でないことは確実に判断できます。
アメリカ製かメキシコ製かはまだまだ修行が足らず“確定する”まではいたりません。
なんとなくアメリカ、なんとなくメキシコ、程度なら可能ですけど。
今回のオールドスピードトラップはフックが替えられているものもあります。




腹が赤く手塗りされている
3年ぐらいビンテージのクランクの販売を続けてようやくスピードトラップのオールドを判定することができるようになったからです。
中国製でないことは確実に判断できます。
アメリカ製かメキシコ製かはまだまだ修行が足らず“確定する”まではいたりません。
なんとなくアメリカ、なんとなくメキシコ、程度なら可能ですけど。
今回のオールドスピードトラップはフックが替えられているものもあります。




腹が赤く手塗りされている

アメリカ・メキシコ時代のスピードトラップの新品と中古が入荷です。
商売上の秘密なので詳しくは書きませんが中国製とアメリカメキシコ製は比べてみると明らかに違うんですね。外見も泳ぎも!
その違いを見つけるのは両方買った貴方だけ!w
スプークはメイドインUSA

ルートビアはメキシコ


こちらはオールドなのではっきりと断言は出来ませんがアメリカとメキシコ(おおよそで区別できます)




ティンバータイガーはまだ中国生産ではないと思います。でもこれはオールド。


商売上の秘密なので詳しくは書きませんが中国製とアメリカメキシコ製は比べてみると明らかに違うんですね。外見も泳ぎも!
その違いを見つけるのは両方買った貴方だけ!w
スプークはメイドインUSA

ルートビアはメキシコ


こちらはオールドなのではっきりと断言は出来ませんがアメリカとメキシコ(おおよそで区別できます)




ティンバータイガーはまだ中国生産ではないと思います。でもこれはオールド。


ルーハージェンセンのオールド ニップアイディーディー3/8極上品・ポップンイメージ ブルーフラッシュ オールド フラットフィッシュ などを追加。
ニップアイディーディーはすでにカタログ落ちしていたんじゃないかなぁ




ニップアイディーディーはすでにカタログ落ちしていたんじゃないかなぁ





スピードトラップ8gのアメリカ製・メキシコ製がとうとう最終入荷となりました。
今後は一個ずつ見つけたら仕入れる形になるのでこうやってまとめての入荷は難しくなります。
それでも探し続けて入るのでお楽しみに!
ルートビア メキシコ製

ゴールドフィンガー アメリカ製

シルバーシマー アメリカ製

スプーク アメリカ製


今後は一個ずつ見つけたら仕入れる形になるのでこうやってまとめての入荷は難しくなります。
それでも探し続けて入るのでお楽しみに!
ルートビア メキシコ製

ゴールドフィンガー アメリカ製

シルバーシマー アメリカ製

スプーク アメリカ製


