goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え! 

「長い物には巻かれろ」

2008-03-31 16:53:15 | フィッシング
滋賀県の条例施行に備え申請してあった認定シールが手に入りました。
これであと3年間(平成23年まで)現在のポンコツマーキュリーで釣りを続けることが出来ます。
なんとか200万円貯金して、4ストロークエンジンへ移行しないと。はぁー・・・・

さて本日月曜日は店長関口が大阪での売り出しへ行ってしまったので、1人で店番をしています。
シーズンインという事でなかなか忙しいです!
今週木曜日に今年初の琵琶湖釣行を予定しているのですが、冷え込んでいるのでちょっと延期しようか迷い中!
タックルも何を持っていくべきか迷い中!

釣りって行く前から楽しいですね~


昼飯とおやつはセブンイレブンの新しい菓子パン。
値段が上がりボリュームもアップしましたね。

コメント (1)

53Pick Up三河湖大会

2008-03-30 19:00:37 | 矢作川・三河湖
本日愛知県の三河湖で「53Pick Up三河湖大会」が開催されました。
参加人数は約60人。雨が降り出す前に終了できました。
参加された方、協賛各社様、地元の皆様、ご苦労様でした。

大会の後、バックウォーター方面へ釣りに行った人もいましたが、どうやら釣れなかったようです・・・
良い行いをした人にデカバスが掛かりますように。
コメント

4月のザウルス商品

2008-03-29 15:02:31 | 商品
4月にザウルスから発売される商品のオーダー表が届きました。
今回はシュポップ。以前にも発売されたモデルです。
在庫をどうするか、かなり迷う商品です。
欲しい方はお早めにお知らせ下さい。

トラウト向けにはブラウニー9センチ
在庫はしない方向です。
コメント

レッドアイシャッド1/2に新色追加!

2008-03-28 22:40:55 | ストライクキング Strike King
最近好調なレッドアイシャッド1/2に新色など追加しました。
画像はアユ!日本のカラーが嬉しいです。
下の画像はシトラスシャッド


ストライクキングコーナーにアップしました。
コメント

ティムコ ビクセン完売間近!

2008-03-27 22:40:55 | ティムコ
製造中止になってからも、各問屋さんで探して売り続けてきたヴィクセンミノーの在庫がとうとう底をつきそうです。
軽めのジャークでも俊敏に反応するレスポンスの良さが気に入って、ボロボロになるまで使い込んだ思い出のミノーです。
名作ミノーでも年月が経てばなくなってしまうものです・・・
コメント

トレーラーは小さめ

2008-03-26 22:34:11 | 商品
琵琶湖の大将、下野さんがガイド時に
「活性が低い時ラバージグのトレーラーは小さい方が良いんや~」
と言っていたのでトレーラー用に3.5インチと小さめなクローを仕入れました。
素材はズレにくいように固めです。
懐かしのロッドストレーナーラバージグへの装着イメージはこんな感じ。


カラーは3色。マイルストーンオンラインで買えます。
グリーンパンプキン・ブラックレッドラメ・スモーク/パープルラメ
春のデカバスが食いつきますか?
コメント

話題のカラー、セクシーシャッド

2008-03-25 22:40:55 | ビルノーマン
アメリカのトーナメントで超人気のカラーセクシーシャッドがノーマン系のクランクベイトで入荷しました。
マイルストーンオンラインにアップしました。最新人気カラーで良い釣りを!!
コメント

これは釣れるって!ネットベイト スーパーTマック

2008-03-24 22:40:55 | ネットベイト
先々週の渋い時期に琵琶湖へ釣行したお客さんから耳寄り情報です。
今回入荷のネットベイト スーパーTマックはスワンプクローラーより良く釣れた!だそうです。
ネコリグで使用した時のフォール中のバイブレーションが絶妙な上に、浮力が高めなのか着底してからも倒れずにユラユラと漂い、バイトが多発。
ネットベイト特有の匂いにも効果があり、コツッとしたアタリの次の食い込みが断然良かった、との報告を頂きました。

他のカラーも買いに日曜日にご来店頂いたのですが、入荷が一日遅くて渡すことが出来ませんでした。
*2色とって置きますからまた近いうちに来てくださいね♪


こういう風にお客さんが「これは釣れる!」と言ってくれるルアーには、本当に
バスを引っ張り出す実力があります。
新製品を売るためだけの宣伝文句とは全然違う真実の重みがあります。

コメント

エバーグリーン M-1ミノー

2008-03-23 18:06:10 | エバーグリーン
毎年春から売れ出す根強い人気のM-1ミノーに新色が追加されました。
右は定番のスプリングブロッサムですが、左はスーパーワカサギ。
ギラギラし過ぎない落ち着いたシルバーとパープルバック、うっすらとチャートっぽい腹。すこしテーブルロックを意識したカラーリングでしょうか?
当店のネットショップで購入可能です。
コメント

ティムコが来たー.3

2008-03-22 21:26:03 | ティムコ
アメリカでの流行をガッチリものにして完成されたシェーキーワーム。
同じくゲーリー素材で先行発売されているフィッシュアローのフォールシェーカーとモロにかぶる形で発売され、真っ向勝負!な感じです。
このワームの肝はココ↓ヘッド部分のリブ!


このちょっとした工夫が一味違った水押しを生み、段違いの釣果につながります。
コメント

まずラインから始めよ

2008-03-21 18:44:24 | フィッシング
そろそろ琵琶湖へ行きたいね~いう話が盛り上がってきたので、ラインの交換から始めています。
去年は前年度のラインをそのまま使って、4月にデカバスにブッチ切られていますから。用心に越したことはないです。
銘柄はPラインのフロロナイロン15ポンド。
日本製ですがアメリカ規格なので実質的に18~20ポンドの強さ。
これで60がきても大丈夫で・・・す?

リールは¥3000で買った古いシマノ クラド200B。
こっちの方が壊れそうです(笑
コメント

明日は北風強風

2008-03-20 20:58:06 | フィッシング
明日から3月の大潮。デカバスがシャローに差してくるタイミングです。
が、明日の金曜日は北風が強くて琵琶湖釣行は厳しそうです。
この天気図の日本海上には高気圧が無い様に見えますが、じつは高気圧未満が隠れているのです。

この高気圧未満から太平洋上の低気圧に強い北風が吹くわけです。
「強い北風は金曜の午前まで」とウェザーニュースは言ってますが、土曜の天気図を見るとちょっと懐疑的。結構な北風が吹きそうに見えます。
日曜日には高気圧がかなり間延びして緩くなるので、暖かくて釣りやすい天気になりそうです。


コメント

ティムコが来たー.2

2008-03-19 21:12:48 | ティムコ
さて本日店長関口とティムコ三河支部でルアーニュースの矢作川取材。
結果はどうなっているでしょうか?3人とも雨の中頑張ったようです。
ティムコルアーでヒットはあったのか??

-------以下は書き溜め分より--------
これはナックルペッパーとシェーキーワーム。
ナックルペッパーは発売が近いらしく完成形です。
やはり基盤リップの効果は素晴らしくプリプリした引き心地とタイトなバイブレーションで「釣れそー」な感じでした。
3月13日・木曜日に週刊ルアーニュースの取材が矢作川であると話したら、「絶対にコレで釣ってください!」とサンプルを託されたので、おそらくビッグフィッシュを釣ってきてくれるでしょう。
責 任 重 大 だね関口君!


コメント

大阪フィッシングショー

2008-03-18 00:26:11 | 商品
オフトからそろそろ入荷するのかな~というタイミングの復刻版ジム・バグリーズ ビッグB
受注生産なので入荷数はかなり少なそうです。当店も少しだけ注文しておきました。
コメント

ティムコが来たー.1

2008-03-17 17:24:52 | ティムコ
木曜日にティムコの営業さんが今年の新製品を持ってきてくれました。
画像はABホッグ。すでにサンプル達が琵琶湖や野池で活躍中のホグ系ワームです。
ノーシンカーでもベイトで投げることができるほど充分重くて、これから自分の好きなアシ際で活躍してくれそうです。
そろそろ入荷するのでしょうか?
コメント