その年やウィードの生育状況により違いがありますが、マイルストーン号の場合はだいたい同じようなパターンで煮詰めていきます。
マイルストーン号は暖かくなってからじゃないと動かないので毎年のスタートは4月から。
狙うバスはスポーニングを意識した大きめ個体が集まるスポーニングステージとなるシャローフラット手前の4-5メートル。
そこにカナダ藻の新芽が伸び始めれば最適。なのでそんな感じの手ごたえを求めてエリアを絞ってから彷徨います。
ウィードを見つけたら基本的に「ウィードにルアーを引っ掛けて待つ」
使うルアーは1/4ozのラバージグ・キャロライナリグ・そして
5インチヤマセンコー! 大きいほうがよいときもあるので6インチもときどき投げます。
春先はいろいろな面でセレクティブなため当りカラーを見つけるのも重要です。
白っぽいのやスモーク系やツートンなど
何色が当るかはその時次第なのでいろいろ試します。
アタリはツン・コツン・サワッ、などの小さめ。しかもすぐに離したりする。
だからロッドは高感度で食い込み重視。結論は
レーベン、こいつがあれば大丈夫
そこまでお金を出せない場合はデジーノXマイルストーンコラボロッド。
さらに節約してソリッドカーボンティップに改造したミディアムヘビーロッド。
さあ、そろそろラインを巻き替えて出動の準備をしよう!
ヤマセンコー5USA/ブルーパールシルバー
ヤマセンコー5USA/シナモンブラックパープル
ヤマセンコー5USA/パールブラックホログラム
ヤマセンコー5USAバマバグ
ヤマセンコー5USAウォーターメロンスライス
売切
ヤマセンコー6USA/231プラムスモールエメラルド 5本