goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに挑戦♪

料理の上達目指すつもりが、食べた物&日常日記に… 笑

氷結 早摘みレモン

2006-01-12 20:14:43 | お酒

今日は氷結 早摘みレモンを飲みました。
結構前に母に買ってもらってたんですが、なかなか飲む時がなくて今日まで冷蔵庫で眠ってました 笑
糖質50%オフで、1缶350ml辺り109calとダイエッターには嬉しいお酒です♪
お味は、ホントに甘さひかえめ!!むしろ甘くないって言ってもいいくらい!
なのに美味しいじゃないですか~
缶チューハイでここまで甘くないのは初めて飲んだかも。
でも流石氷結シリーズだなぁ。美味いわぁ
ふんわりレモンの爽やかな感じが出てて良いですね♪

左のは妹が作ってくれた、ルジェカシス&キレートレモンです。
美味しかった!!
こっちはすっごい甘かった!! 笑
キレートレモンはしっかりレモン味で美味しいですよね~
でも甘かった 笑

今日は氷結をほとんど私が飲んじゃったので、いい感じにほろ酔いなのですよ~
なのでテンションが微妙に高いかもです。
これから課題頑張ります☆(できるかな 笑

POCKY 神戸ワインRose

2006-01-10 20:32:48 | お菓子

今日は高校の友達kenさんから頂いた近畿地区限定 POCKY 神戸ワインRoseを食べました。
最初袋をあけると、葡萄の香りがふわ~って!
それがちょっと葡萄ガムのような感じで不安だったんですが(失礼;)、食べてみると全然気にならなくて美味しかったです
もっと人工的な感じなのかな~っと思ってたので、嬉しい予想外でした♪
地区限定のPOCKYって大きいですよね。
太さが小指くらいで、長さが手のひら1,5倍! 笑
このビスケットがまた美味しくて好きです

今日は大学の友達Iちゃんにもケーキ屋さんのスノークッキーみたいなのを奢ってもらっちゃいました☆
ほろほろっとした食感で、アーモンドプードルの香ばしさが美味しかったです
写真撮っておけばよかったなぁ~。
それに一口ずつもらった(もっとかも/笑)ケーキ達も。
次回はちゃんと撮ろう

どうも私は、IちゃんにケーキだったらどんなのでもOKだと思われていた模様。
一応好み&こだわりがあることを熱く語った日でした 笑
でもそうだな~。確かに「嫌い」なのってそんなにないのかも。
ムース系はあんまりだけど、食べられるようになったし。
結構何食べても美味しいって思うし。
好みとしては、ふわふわとかよりも、どっしり食べ応えのあるのが好きですvv
たくさん噛まないといけないヤツのが、あ~食べてるなぁって幸せ感が大きいから 笑
でもシフォン大好き
家で作るのはシフォンかチーズケーキかパウンドケーキかってくらい。
生クリームはそんなに得意じゃないかも。
でも無いと寂しい。そんな我儘もあります 笑
ケーキだったら、タルト&パイ系≒スポンジ系>ムース&ゼリー系 かな?
でも好みは、その日の気分とかに左右されると思うから、一口に言えないんじゃないかな~と。
とりあえず。
甘いものは大好きですvv
(程よい甘さ限定)


ブラウンモンブランプリン

2006-01-10 09:46:56 | コンビニスイーツ

父が買ってきてくれました、ブラウンモンブランプリンです。
プリンの上に生クリームとマロンクリームと天津甘栗が飾ってあるシンプルなケーキ。
上のマロンペーストは、天津甘栗のようなしっかりした栗の風味があります。
生クリームも程よい量で、あまりくどくありません。
それにプリンが久々だったのもあり、とっても美味しく頂きました
以前食べたブラウンマロンモンブランも美味しかったけど、今回はプリンなので、それよりもさっぱり食べられるスイーツだなぁと思いました。
両方美味し☆

この前の日曜日1月8日は成人式でした。
午前中→式で中学校の友達と先生と会う
午後 →高校の友達と先生と会い、先生にお茶をご馳走になる
夜  →洋服に着替えて高校の友達メンバーで御飯を食べに行く
私にしては結構ハードだった…かな?
でも家に着いたのが0時前だったので、まだ全然いけましたけどねっ! 笑
送り迎えしてくれた母に感謝!!
来年の成人式は妹の番なので、今度は私が送り迎えかな~? 笑
今回母にはホントにあっちこっち連れて行ってもらったので、それくらいはしなきゃね♪

テリヤキかじきボウル

2006-01-06 23:26:23 | 料理

『ケンタロウの121レシピ なんでもありッ!』レシピ第2弾、テリヤキかじきボウルを作りました。
ちなみに第1弾はこちらでしたv
このテリヤキかじきボウルは、テリヤキにバターという組み合わせに魅かれて作ってみました
やっぱり美味しい~!!
この組み合わせって絶対間違いがないと思うんですよ。
王道だからこそ美味しいし飽きがこないv
それに大好きなかぼちゃと魚~とくれば美味しくないはずがない!!
ただ今回失敗したのは、私の写真があんまり美味しそうに見えない…;
ケンタロウさんのレシピにある写真はめちゃくちゃ美味しそうなのに~
敗因は、タレのかけ方が甘かった為ですね。
もっとコッテリかけなくちゃ。
今度はもう少しタレを煮詰めて、とろみを出してから絡めるようにしたいです


マカディア スパークリング

2006-01-02 22:20:28 | お酒
大晦日から今日にかけて飲んだお酒の紹介~♪

まずは高校の友達wさんから頂いた、マカディア スパークリングです。
マカディアは、マカとローズヒップのお酒です。
このお酒はずっと前から気になっていたので、かなりうきうきしながら飲みました
味はグレープフルーツって感じで、すごく飲みやすかったです♪
スパークリングはルビーグレープフルーツが入ってるんですね。
ローズヒップってかなり酸っぱいじゃないですか。
どうなのかな~って思ってたんですが、全然大丈夫でしたよ☆
今度は、普通のマカディアにも挑戦してみようかなー。
マカがどんな感じかわからないので、ちょっと勇気がいりますね


同じく高校の友達wさんから頂いた、ピーチワインです。
これは結構お酒な感じが出てました!
アルコール度数は7%くらい。
これは母と私の2人で楽しみました。
そんなに甘くなくて美味しかったですよ

まだ母が買ってきてくれたチューハイが3本くらいあるので、飲んだらまたアップしますね♪

謹賀新年のご挨拶

2006-01-01 12:48:24 | 日記
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします

実は昨日、高校の友達から頂いたワインとかを飲んでへべれけになったので、そのワインの写真をアップしようかな~と思ってたのですが、今から母方の祖父母のところにお邪魔してきます。
なのでたぶん明日くらいから書くと思われ
にしても昨日からカロリー過多もいいとこです;
自分で止められないって怖いですねぇ。
絶対正月太りになりそうな予感がしつつ、それもまた一興かと 笑
心残りのないように楽しんできます☆