goo blog サービス終了のお知らせ 

まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

佐渡2011夏 その7 ~ テン ~

2011-08-28 | ふるさと 佐渡
実は 海で日の出を見る前に 民家の屋根から太陽が昇ってしまいました

それでも海へ行きました

赤い太陽は ちょうど雲に入るところでした

少し待っていたら 再び出てきました ^^

5:41


Canon EOS 5D Mark II  EF14mm f/2.8L II USM  
絞り優先AE  Tv 1/200  Av 22.0  ISO感度 400  焦点距離 14.0mm


帰りは 雀や 蝶 野の花 燕 鷺 とんび等撮影しました 


8:14 ( ここまで散歩しながら ず~っと撮影していました 約30分の道を2時間半 )

坂の近くまで来たとき 何か動くものが先のほうに見えました

キジか たぬきかもしれない♪ と 思い 運よく望遠レンズを付けていましたので 動くものにピントをあわせました

動くものは 坂の左に居て ちょっと こっちを見ました

トリミングしました

こっちを見て               ハッとしたのか

 








向きを変えました!

手の裏が見えますね












道路の左端から右の林に向かって 走っています

















下の写真は トリミングしていません

この動物は 見つけてから 1分以内で見えなくなりました


NOZOさんに教えていただき この動物は テンとわかりました♪

ありがとうございます

テンは トキの天敵でもあります 23.8.2920.58記


Canon EOS 5D Mark II  EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2.0x  
絞り優先AE  Tv 1/500  Av 5.6  ISO感度 400  焦点距離 400.0mm

急ぎカメラを動物に向けました 絞り優先になっていたことは後で気付きました
普段 ISO400で撮ることが多く この時もそうでした
おかげで シャッタースピード1/500が出たものと思います

牙のように見えるものは もしかして 竹の枝かもしれません
正面を向いている写真が そのようにも見えます 23.8.28.22.37記


ご訪問ありがとうございます ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )

にほんブログ村 ランキングに参加中です
よろしければ右のバーナー クリックお願いします  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡2011夏 その6 ~... | トップ | 佐渡2011夏 その8 ~... »
最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手に瞬間を捉えていますね (SMJ-GNRL)
2011-08-28 05:54:24
大変御無沙汰しています。
関東に戻って暫く、ようやくオンライン環境を
復活させました。

佐渡島には、今年の御盆は、帰らなかったですが、
まこちゃんさんの写真を見ていると、帰っておけば
良かったのかなあと思う部分もあります。
関東圏は、天候が余り良くなかった日が多くて
流星群も見れなかったんですよね。

イタチは、地元に居た時に見る肉食性動物ですが、
確かに狸と比べると数を見ないかもしれません。
返信する
おはようございます (41793310)
2011-08-28 08:22:52
水平線にかかる雲間から顔を出した朝日、
雄大で神秘的な景観ですね!
イタチの連続写真、よく押さえましたね。
表情もはっきり分かりますし、素晴らしい!
返信する
おはようございます (上総介)
2011-08-28 09:30:04
星空 朝焼け 素敵です。

今度、機会を得て、
じっくり撮影してみたいです。

イタチさん 
毎回
まこちゃんの
カメラワークに目を見張ります。
返信する
Unknown (Luxio)
2011-08-28 09:34:12
おはようございます。
イタチとの出会いに感激された
ご様子がある事が写真から伝わりました。
村にポチ☆
返信する
Unknown (kimicamera)
2011-08-28 09:38:28
おはようございます♪
ご無沙汰しております。

奇麗な朝焼けですね~。
私は名古屋に引っ越してからは海からも
遠くなったのでなかなか朝焼け&夕焼けを
撮りに行く事が出来なくなりました。
(夕焼けは自宅からでも撮影できますが)

イタチ、上手に撮れていますね!スゴい。
私もイタチだったか、テンだったかを見た事があります。
返信する
おはようございます! (よっしー)
2011-08-28 09:42:50
うちの田舎でもちょくちょく見かけます!
決定的瞬間ですね!!
返信する
おはようございます (GOCCI)
2011-08-28 10:07:28
朝の静かな日本海の朝焼けはとても素敵ですね!!
いたち・・・・・
正面向いている顔は可愛いのですが
横の写真では、長い牙がのぞいていますね。
野生の美しさと逞しさを感じました♪
返信する
Unknown (かず某)
2011-08-28 11:24:16
おはようございます!
素晴らしい朝焼け!
やはり、海をバックの撮影、、最高ですね~
イタチのスピードに負けず、よくぞ捉えましたね!
さすがっ!!!
返信する
こんにちはー (NOZO)
2011-08-28 12:16:13
これはイタチじゃなくてテンですね。
夏毛のテンです。イタチは、こんなクリーム色の毛色にはなりません。それに、体が一回り大きいし、耳がはっきりしていますしね。
佐渡島は、野ウサギ駆除のために連れてこられた子の子孫が住んでいます。

テンってなかなか会えないです。
運良く会えて良かったですね。とてもうらやましい。

朝焼けも素晴らしいです。
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2011-08-28 16:07:02
こんにちは♪
突然のいたちの出現にも、慌てずに
良く撮られましたね~ 得ダネです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ふるさと 佐渡」カテゴリの最新記事