新潟県上越市にて
2月10日6:58 駐車場からの日の出
雪解け水が凍っていました

2月11日7:01 駐車場からの日の出
水は確か... 凍っていませんでしたが 空が赤くなり太陽が見えたのは一瞬でした( この日は 吹雪になりました )

横浜で開催中のCP+ 行けないと諦めていましたが どうしても諦めきれず(;^_^A 今日行ってきます
私を知ってる方 どこかで見かけましたら声かけてね♪
仕事は 明日から頑張ります
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村
2月10日6:58 駐車場からの日の出
雪解け水が凍っていました

2月11日7:01 駐車場からの日の出
水は確か... 凍っていませんでしたが 空が赤くなり太陽が見えたのは一瞬でした( この日は 吹雪になりました )

横浜で開催中のCP+ 行けないと諦めていましたが どうしても諦めきれず(;^_^A 今日行ってきます
私を知ってる方 どこかで見かけましたら声かけてね♪
仕事は 明日から頑張ります
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね

新潟県上越市 高田公園にて
積雪の向こうに見えた妙高山

凍った堀の向こうに見えた妙高山

おまけ:朝陽を受けた凍った堀( 夏には この堀一面に蓮が咲きます )

雲と妙高山

おまけ:融けかかった堀

堀と妙高山

手前の枝は桜です( 春は桜が見事です )
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村
積雪の向こうに見えた妙高山

凍った堀の向こうに見えた妙高山

おまけ:朝陽を受けた凍った堀( 夏には この堀一面に蓮が咲きます )

雲と妙高山

おまけ:融けかかった堀

堀と妙高山

手前の枝は桜です( 春は桜が見事です )
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね

今日は 2月19日 9の付く日は空倶楽部の日
空倶楽部 詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
新潟県新潟市
亡き叔母の家から車で 上越市の妹宅に向かう途中
一瞬 夢のような世界が現れ(それは撮影できなかったのですが) その後の景色です
2月8日16:53

夕方の銀世界 急に気温が上昇したせいか 霧が発生しました
ほんの少し 空にピンクが入りました
雪道を運転する弟(義)は大変だったと思いますが 私は初めて見るこの景色に驚き シャッタースピードを1600に上げ
吹雪の中 窓を開けて撮影しました 17:03

すべて 絞り:9 ホワイトバランス:オート ISO:1600 暗めに撮って見えた時位の明るさに調整しました
レンズは 50ミリ単焦点です(トリミングしたのもあります)
17:07

17:07

カテゴリーは 『 上越(妹が住んでいる)付近 十日町等 』に入れます
< お礼 と お詫び >
ご訪問 ありがとうございます
3月まで仕事が忙しく ブログ訪問はゆっくり進めるつもりですが出来ないかもしません
今 少々胃が痛く この約1ヶ月をなんとか乗り越えたいと思っています
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村
空倶楽部 詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
新潟県新潟市
亡き叔母の家から車で 上越市の妹宅に向かう途中
一瞬 夢のような世界が現れ(それは撮影できなかったのですが) その後の景色です
2月8日16:53

夕方の銀世界 急に気温が上昇したせいか 霧が発生しました
ほんの少し 空にピンクが入りました
雪道を運転する弟(義)は大変だったと思いますが 私は初めて見るこの景色に驚き シャッタースピードを1600に上げ
吹雪の中 窓を開けて撮影しました 17:03

すべて 絞り:9 ホワイトバランス:オート ISO:1600 暗めに撮って見えた時位の明るさに調整しました
レンズは 50ミリ単焦点です(トリミングしたのもあります)
17:07

17:07

カテゴリーは 『 上越(妹が住んでいる)付近 十日町等 』に入れます
< お礼 と お詫び >
ご訪問 ありがとうございます
3月まで仕事が忙しく ブログ訪問はゆっくり進めるつもりですが出来ないかもしません

今 少々胃が痛く この約1ヶ月をなんとか乗り越えたいと思っています
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
