話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円
株式日記と経済展望
東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円
園長は都庁の局長レベル。保育園業界に巣くう利権の闇
東京都では児童一人当たりに私立認可保育園には30万円が出ていますが、公立の認可保育園には50万円が補助されている。公立の保育所の園長は年収が1200万円で保育士の年収は800万円あまりになるそうです。まさに認可保育園は法人税は払わなくてもいいし補助金は自動的に下りてくるのだから、これほどおいしい事業は無いだろう
公立の保育園は自治労の牙城であり、公立学校と同じような問題を抱えている。
国や地方は補助金を増やせない。、既存の認可保育所はおいしい利権を独り占めしたいから新規の認可保育所は作らせない事になる。
補助金あるところに利権あり
多くの私立大学なども学校法人として認可されましたが、これらも天下り先として認可されたものだ。補助金が絡んでいるから役人が巨大な権限を持つ事になる。だから補助金は原則的に廃止して子供手当や戸別所得補償のように直接給付した方がいいのかもしれない。
東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円
園長は都庁の局長レベル。保育園業界に巣くう利権の闇
東京都では児童一人当たりに私立認可保育園には30万円が出ていますが、公立の認可保育園には50万円が補助されている。公立の保育所の園長は年収が1200万円で保育士の年収は800万円あまりになるそうです。まさに認可保育園は法人税は払わなくてもいいし補助金は自動的に下りてくるのだから、これほどおいしい事業は無いだろう
公立の保育園は自治労の牙城であり、公立学校と同じような問題を抱えている。
国や地方は補助金を増やせない。、既存の認可保育所はおいしい利権を独り占めしたいから新規の認可保育所は作らせない事になる。
補助金あるところに利権あり
多くの私立大学なども学校法人として認可されましたが、これらも天下り先として認可されたものだ。補助金が絡んでいるから役人が巨大な権限を持つ事になる。だから補助金は原則的に廃止して子供手当や戸別所得補償のように直接給付した方がいいのかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 日米安保条約... | 天皇の地位は... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |