マイナポイント 財務省はお金を使いたくないからわざとこういう仕組みにしてる

マイナポイント第2弾を待ち受ける「茨の道」--1.8兆円を投じてもカード普及は限定的か

 
妹が言ってたけど、登録するまでのハードル高すぎ。
財務省はお金を使いたくないからわざとこういう仕組みにしてるだろ。
まず決済業者がマイナポイントに対応している必要がある。スマホが電子マネー対応のICカードリーダー搭載機じゃないといけない。スマホが無いならそれより敷居が高いパソコンにICカードリーダーをつけるか、セブンイレブンのATMを20分専有して手続きをするしかない。こんなの店員や後ろにいる人から怒られるだろう。
キャッシュレス決済業者によって手続きの方法がバラバラ。
ICカードの読み込みエラー多発。
キャッシュレス決済はクレカの登録でもワンタイムパスワードが必要なので、実際問題としてスマホを使っている人以外登録ができないのでは?
ともかく昨日登録を頼まれた常務のやつは初めてだったので、途中で必要なデータ―が揃っておらず、90分かかった。次からは事前に用意しないといけないデーターがわかったので50分で済むと思うが、自分の登録の順番が来るまでの3-5分の待ち時間はなんとかならないものか?あとカードの読み込みエラー。
月曜は大阪駐在の役員全員とその一部の家族の分プラス秘書室長のマイナポイントの登録をしないといけない。合計10人分!こんなのわたしの給料分のしごとなのかとプンプン言ってる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« クマネズミ海... 沖縄と北海道... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。