goo blog サービス終了のお知らせ 

+++日常をこれでもか!と語り尽くす+++

2人の男の子の母が綴るブログです♪
のんびり、ゆっくり、毎日ちいさな幸せさがし(*´∇`)

面談終了~

2007-06-22 12:49:48 | 社会人生活3年目記
役員とホテルの喫茶店で面談してきたっっ!(=゜ω゜)ノ
怒られるかなーっと思ったらそうでもなく、なごやかな感じの面談だった。はじめに役員が「わがまま娘さんお話どうぞ」と言ってきて面談スタート☆
営業職はもう限界ムリっていう話とか、この会社が嫌いで辞めたいわけではないこと、営業はムリだけど事務職なら続ける意志はあることなどなど言いたいこと全部吐き出してみた。事務職は事務職でも今の部署では続けられないってワガママもわっさわっさと言ってみた。やっぱり私の場合、営業がイヤっていう理由がほぼ全部であって、何か特別な事情があって営業ができないわけではないから、同じ事務所で働いてる営業の同僚に対して罪悪感みたいなものもあるし、失礼だっていう思いもあるしね。だから違う部署、違う組織でもし事務ができるのであればそちらを希望したいって伝えたんだー。
そしたら役員は、我慢が足りないとかなんとか言ってたけど、退職希望者が相次いでるから少し悩んでるっぽかった。愚痴とか言ってた(^_^;
とりあえず今日のところはこんな感じで、一応ほかの仕事があるか探してくれるっぽくて、7月初旬には連絡くれるらしい。それまで待つことになったよ、、、だから一応本格的な転職活動は一旦ストップ☆
まぁ連絡しだいでは続けるかもしれないし、退職になるかもしれないし、今の時点では何にも言えないけど、今日で少し進展したと思いたいなぁ。でもスッキリしたーー!肩の荷おりたー♪♪

とらばーゆ

2007-06-21 15:06:31 | 社会人生活3年目記
今日ずっと事務職にいるのもなぁ…と思って外出外出~!!京都駅にあるカフェでランチしたあとは昨日発売した「とらばーゆ」を熟読☆
夢中になって読んでたら3時間くらい居座ってしまったよ!!それにしても「とらばーゆ」素敵な雑誌だぁ。210円なんて安い安い!
世の中にはいろーんな仕事があって、いろーんな人が働いてるんやなぁって改めて感じたよ…関西版とらばーゆなんだけど、求人情報の勤務地のほぼ全てが大阪で、京都とか滋賀なんてほぼゼロなのはちょっと不満(^_^;
通える範囲の求人が見たいよぉ。
明日はいよいよ役員殿と面談だ!!しかも朝イチで(x_x;)
でもロープレとかはしないんだ!もう自分の気持ち、希望、要望、不満全部ドバーーーってとりあえず伝えてみるよ(≧◇≦)/
それで話の分からん相手ならもう「とらばーゆ」にお世話になるのみだ!!がんばろぉヽ(*`Д´)ノ

金曜にXデー来たる

2007-06-19 13:21:56 | 社会人生活3年目記
退職の話、今週金曜に正念場をむかえるようだ。京都に役員が来るみたい(x_x;)
間違いなく面談だー!今の今までほったらかしにしといたくせにいきなり来るなよぉヽ(*`Д´)ノ どうしよう…またロープレや!ロープレしなあかん!!流されたりしないように固い固い理由を考えなければ☆
そして昨日、この前登録した派遣会社から連絡があって、その派遣会社からは紹介予定派遣で損保の仕事を紹介していただいてるんやけど、その会社の筆記試験が今週水曜にあるのでよろしく!っていう内容だった。距離的に遠いし、合格してもたぶん辞退するだろうなぁって思ったりもするから、さっきお断りしちゃった(^_^;
あ~ぁ、私ちゃんと仕事決まるのかなぁ(x_x;)
希望条件が贅沢なのかも。
勤務地は滋賀か京都・事務職(未経験者歓迎)・派遣の場合時給は1200円以上・交通費補助(せめて半分くらいは)
がんばって探そう(-_-)zzz・・
前も後ろも右も左も見えないよー!!!(T_T)

ほったらかしの刑(-_-#)

2007-06-15 13:00:33 | 社会人生活3年目記
退職の意志を告げてからもうすぐ2週間になるよ…
しかしなんの音沙汰もない日々。一応上司は上に伝えたみたいやけど、上から全く何も言ってこないのだよ(x_x;)
まさに「ほったらかしの刑」!!
もうこうなったら次の職場を決めるしかないっっ
そしたら何らかのアクションはあるだろう…
でもそうは言ってもやっぱりこの宙ぶらりんの気持ちは変わらず。毎朝、「今日はどこ行くの?何件の見込みをとってくるつもりなの?じゃあこの商品の提案をしてきてよ」と上司からの指示アリ。しかしモチベーションをどこから引っ張り出してきたらいいのさ、、って感じなんだぁ(^_^;
もうこの際転職活動がんばろう!早く次の職場決めてしまえばいいんだっ
働きながらの転職活動ってなかなか難しいね。転職して行った同期のみんなは本当にすごいと思うよヽ(*`Д´)ノ

ねぎ塩カルビ丼

2007-06-12 13:24:59 | 社会人生活3年目記
今日のお昼はセブンイレブンで!
セブンイレブンでお昼食べるときはついついこれ買ってしまうんだー。
v(^-^)「ねぎ塩カルビ丼」(^-^)v
カロリーがとんでもなく高いのかと思えば意外とそうでもないし、ねぎ塩カルビと下のご飯が最高にマッチングしているし、おいしいねーん☆
おすすめ♪♪
今日は調子のってアメリカンドッグも一緒に食べてしまいましたー(^_^;
満腹満足なり~

人生相談

2007-06-11 13:36:13 | 社会人生活3年目記
今日の午前中訪問した不動産屋さんで1時間も人生相談していただいたよ。訪問の目的だった用事は2分くらいでさっさと終わり、そのあとはずっとお悩み相談会に変身(^_^;
その営業さんは40代なかばくらいのかただから、営業経験上、何十組、何百組ものご夫婦をみてきたらしく、私は今日で2回目その営業さんにお会いしたに過ぎないのに、私の性格とか考え方とかかなり深いとこまで言い当てられてしまいました…
当たりすぎて逆に感動すらおぼえましたよ(゜o゜;
すごすぎ!!
なんかすごくすごく参考&勉強になりました(^^;;

せっせと就活~

2007-06-09 15:30:29 | 社会人生活3年目記
昨日は夜中の3時くらいまでネットで仕事探ししてた。やっぱサイトによって掲載されてる仕事情報が違うし、自分にあった働き口を探すのってけっこう大変(^_^;
大学の時の就活は、とりあえず内定もらわねば!ということに集中してしまって、自分の希望だとか将来設計だとか、自分にあった仕事なのかとかそういうのけっこうあんまり考えてなかったから、今の会社に入って、「こんなはずじゃなかった…」って何度も考えたりしたよ。だから転職時はほんまに自分で納得できる仕事をちゃんと探そうって誓ったんだ!
交通費を支給してくれて、未経験者OKの事務職ってなかなかないもんだねー(T_T)
早く見つかればいいなぁ☆

就職活動がんばるぞー!

2007-06-08 08:26:06 | 社会人生活3年目記
いつまでこの会社に在籍できるのか、まだハッキリと何も上司から連絡がなくてプチイライラしてます…
でももぅ動こう!と思い、仕事中に携帯のリクナビ派遣のサイトから2社さっそくエントリーしました☆
1社は大手損保での事務の仕事で、派遣といってもこちらは「紹介予定派遣」なので、数カ月派遣として働いたのち、双方が合意したら正社員になれるといぅ仕組み。いきなり正社員になっても理想と現実のギャップで後悔することってあると思うけど、この仕組みだと、派遣として働いてる期間でその会社の雰囲気とか見たりできるから、もし合わないなーと思えば契約を終了することもできるからすごい良いシステムだと思う。
2社目は近場での事務職なんだけど、交通費を別途支給してもらえるとこが素敵やなーと思ってエントリーしたよ。
1社目については、派遣会社から昨日さっそく電話がかかってきて、来週の水曜に派遣登録と、仕事内容の説明を聞きに行くことになったよ(^O^)v
派遣先は滋賀になるだろうって言っておられたけど、その派遣会社が大阪にあるからちょっと遠いなぁとか思ったりしてるよ(^_^;
まぁいぃや、練習と思って。
もっと派遣登録しなあかんな!!予約いれな予約!(*´д`*)
でもなんだか燃えてきたーー!

ちょい寂しいんだ2

2007-06-06 13:08:48 | 社会人生活3年目記
今日お客さんちに行ってきたんやけど、うちの商品をご実家にも検討しているとおっしゃっていて、「見積もりをお願いする時は○○さん(←私の名前)にお電話するわね」って言われた。えーん(;´д⊂)私、会社に辞めるって言ったんだよー!そんな事言われたら寂しくなるじゃーん(涙)って心の中で叫んだよ(^_^;
ある程度の仕事をこなせるようになってしまったら、次の新しい会社ではまたイチから仕事を覚えないといけないのかぁとか考えるとちょっと弱気になるね。あんなに毎日苦痛でたまらなくて、毎朝お腹の調子まで悪くなるくらいに弱っていたのに、いざ辞めたい気持ちを外に出したら寂しくなったなんてわがままなのかな。営業は気持ちの浮き沈みがほんとに激しくて、数字に左右される面が大きいから、「よし!辞める!スッキリ!!」ってなれる瞬間ってないのかも。そう考えたらこの寂しい気持ちは自然なものなんだろうなぁ。寂しくなるのは、もちろんこの2年間の経験を思い出したりしてそうなってるんだろうけど、次の新しい職場でうまくやっていけるだろうかとかそういう不安からくるっていうのもあるね!今の職場は居心地がいいし、休みの日にみんなでテニスしたり楽しいから、なおさら次の職場の事を考えると不安になってしまうんだなぁヽ(´ー`)ノ
改めて思ったけど、辞めるってすごい勇気がいるんだね!
でもいまさら寂しいだのなんだの言っても疲れるだけだし、次の事考えて前向きにがんばろーー!

ちょい寂しいんだ

2007-06-05 13:07:50 | 社会人生活3年目記
昨日、上司に退職の意思を伝えたんだけど、まだ正式にいつまで働くか明確に決定してないんだ。早く決定しないと就活するにしてもなんか気持ち的にふわふわしてしまうよ(^_^; でもおそらく7月末で退職になるのかな??
言ったらスッキリして気持ちが晴れやかになったけれど、そしたらあんなに嫌で嫌でたまらなくてダルかったはずやのに、辞めるのがなんだかちょっと寂しくなっちゃった(x_x;)
ポスティングも直販もお客様訪問ももうたぶん一生しないんやろうなぁとか考えたら、ね。
何の未練もなく「さよーならぁ」ってできるだろうなんて考えてたけど、丸2年働いた分、ちょっとだけ未練があるみたいだ。
あんなに嫌だったのにね(;¬_¬)
不思議だね!