goo blog サービス終了のお知らせ 

理系大学生のJAPANプロ挑戦記

勉強も大変ですが、なんとか時間を作ってダーツを極めていきます!

JAPANの感想

2014-03-29 19:48:34 | 試合
先ほども書いたように、会場着いたときはみなさんのいでたちを見て、自分が普通の人で、他のいかつい人たちは、異質な人達だと思ったのですが

実際、試合を進めていくと見た目は怖くても優しくて、面白くて、何よりダーツに人生のかなりの部分をかけていて本気で勝ちを取りに来てる、そんな面が見え始め、温室で勉強ばっかりしてる自分の方がこの場では異質なんだという結論にいたりました

入れ替え戦なんかまでいけば、始めてJAPAN16に残った選手なんかからは嗚咽に近いような叫び声が聞こえてくるし、負けた選手は選手自身だけでなくその友人、恋人までが、その場に立ち尽くし、顔を覆い、中には泣いてる人もいました。

いかにに今の自分が勝負の世界に身をおいていないか、ぬるま湯のなかで生活してるか、そんなことを考えました

自分はしっかり働いてお金稼いで、貯めて、しっかりした家庭を築きたいと思っているので、ダーツに人生かけているような人と同じ立場にはなれないと思いますが、今後もプロの試合にで続けて、すこしでも勝負の世界に身を置いていたいですね

JAPANの雰囲気や、当日の流れ

2014-03-29 19:34:20 | 試合
まず雰囲気ですが、いかつい!!これにつきますね
まず自分でいうのも何ですが、僕はお勉強が得意な温室育ちな人間ですので、みんなタバコ吸う、みんな酒くさい、なんか顔に変な金属刺さってる、体デカイ、髪型すごい、こんな人たちばっかりな状況に普通に萎縮しました

ダーツはプロでもこんな感じです

あと普通に有名選手がいっぱいいます
有名なあの選手といっしょにトイレの個室に並ぶというのはなんか変な感じでしたね


あとは当日の流れですが、まずロビンの組み合わせ決定のくじを引きます

その後、ライセンスカードとそのくじを本部に提出します

これはまず最初にやる必要があります
その後ステージに近いところの机を陣取り、荷物を置きます

そしたら貴重品を持って空き台に練習に行きましょう

朝早いうちは一人で一台占領できますが、すぐに一台につき2、3人きます
すでに人が投げてる台で練習したい場合は、投げてる人が投げ終わったタイミングでスッと無言で入るといいみたいです

数十分で、ロビンの組み合わせが発表になります。これは本部横のスクリーンに表示されるので、自分が何番台なのか確認しましょう
心配であれば、その台に行って見ましょう。台の前の机に紙が置いてあり、その紙に自分の名前が書いてあれば、予選はその台で行うということです

そののち開会の挨拶、ゲームオンのコールが行われます

それが終わったら各自、自分の台に向かい試合を順に行います

あとは一日のうちどこかで、本部に自分のユニフォームが大丈夫か確認しに行く必要があります

まあこんな感じですね


JAPAN開幕戦千葉 結果

2014-03-29 08:21:08 | 試合
先に結果書くと全敗のロビン落ちです

やはり技術面で出場選手のなかでかなら下の方だったと思います

詳しく書くと…

予選一回戦目
相手は普通に格上でした。ゼロワンは徐々に離され負け
クリケットは先閉めの作戦が功を奏し、自分が17、15と二箇所持って相手をブルまで追い込みましたが、ブルと17の打ち合いの末、まくられてしまいました。0-2で負け

予選二回戦目
相手はやや格上といったところでしょうか
ゼロワンはまた徐々に離されますが相手が上がりをミスり、自分は一発で上がり、一ゲーム先取
クリケットも序盤20、19と取りましたが、自力に勝る相手にまくられ、1-1に
チョイスはゼロワンを選択しましたが、実力通りに負け
1-2で負け

予選三回戦目
完全格上の有力選手でした。
瞬殺されました。

予選四試合目
やや格上の相手でした。
相手も三敗していて集中を切らしていたのか、ゼロワンでかなり離しましたが、上がりを五度ほどミスり、見事にまくられました
クリケットもブル入れば勝ちまで行きましたが、またも入らず
0-2で負け

てな感じでした。正直今までいくつか試合出ましたが、その中で断トツで自分のダーツが出来ました。今回ダメだったのは普通に技術面が劣るからですね。練習します。

眠い

2014-03-29 07:06:10 | 試合
結局合計四時間くらいしか寝れませんでした

今は幕張メッセに向かう電車の中ですが、朝一で1時間弱投げました

うーん、眠くて力が入らん

こりゃダメかもわからんね

コンディション調整もできないようではプロ失格ですね

あー大丈夫かな

六大学リーグ

2013-11-24 21:32:41 | 試合
今日も試合でした…

今日はなかなかよかったと思います

試合中も集中してたし、いい感じのメンタル状態で投げれました

ただそれでも入らなかったのは単純に今調子が悪いからだと思います

今日の精神状態なら、恐らくこないだまでの調子ならかなり打ててたと思います

しばらくはしっかり練習して調子を戻そうと思います