今回JAPANの最終戦に出まして、
JAPANに参加することで得られること、それは"明確に勝ち負けの結果が出る場で本当の勝負ができる"ということだと思いました。
これって、大人になればなるほど中々出来ないことなんですよね。
僕はまだ社会人ではないので、生意気に聞こえてしまうかもしれませんが…
大人の世界って確かに厳しいですが、見方を変えると実は慣れ合いなんですよね。
明確に勝ち負け、もしくは優劣を突きつけられるってこと、ほとんどありません。
どんなことがあったって自己満足さえしてしまえば、無理矢理にでも自分の中で"勝ち"にできてしまいます。
大人って皆さん違うことしてますから、一つの尺度で優劣をはかることができません。
俺は給料が高いから勝ち組なんだ。
俺は給料は安いが定時に帰れるから、お前より優れてるんだ。
俺は夢を追ってるんだよ、サラリーマンやってるやつが一番の負け組だよ。
大人の世界ってそんな、自己満足の"勝ち"でいっぱいです。
僕が大学生になったとき、そんな世界を少し感じて、本当に嫌気がさしたのを今でも覚えています。
そんな僕ももうすぐ社会人というところまできて、気付けば自分も毎日、自己満足で"連戦連勝"です。
自分は毎日一生懸命勉強してるから、大丈夫。
自分はいい大学通ってるから他人より優れてるんだ。
そうやって無理矢理にでも"勝ち"にしないと、いろんな不安に押しつぶされてしまいます。
でも
そうやって得た偽物の勝ちって、何の達成感も生み出してくれません。
でもJAPANは違います。全員が同じ"ダーツ"っていう競技で、同じルールで戦って、明確に勝ち負けの結果が出ます。
自分は頭がいいから、こんな試合負けてもいいんだ、そんな逃げ、一切通用しません。
たくさんの人が、僕がノーマークを繰り返し、相手にボコボコにされているのを見ています。
そのとき、誰も僕のことを"優秀な大学生"だなんて見ていません。
「あいつよえーな」
それだけですよ。
これが僕がすっかり忘れてた本当の勝負ってやつです。
一方、実は子供の世界って本当の勝負で溢れてるんですよね。
勉強、部活、恋愛
そういった意味で、JAPANの会場で戦ってるプロの人達ってみんな本当に"少年"ですよね。
勝ったら、バカみたいに喜ぶし、負けたら、泣いてる人までいます。
いい"大人"なのに。
でも、本当の達成感みたいなものって、それこそ、本当の勝負でしかえられません。
普段、ぬるい大人の世界で暮らしてると、本当に感情が動くことってありません。
いちいち感情的になってたら、ストレスで大変です。
でも本当は感情が動かないなんて、人間の醍醐味を放棄しちゃってますよね。
だから、JAPANって素晴らしいです。
また一生懸命、練習してJAPANに挑みたいと思います。
JAPANに参加することで得られること、それは"明確に勝ち負けの結果が出る場で本当の勝負ができる"ということだと思いました。
これって、大人になればなるほど中々出来ないことなんですよね。
僕はまだ社会人ではないので、生意気に聞こえてしまうかもしれませんが…
大人の世界って確かに厳しいですが、見方を変えると実は慣れ合いなんですよね。
明確に勝ち負け、もしくは優劣を突きつけられるってこと、ほとんどありません。
どんなことがあったって自己満足さえしてしまえば、無理矢理にでも自分の中で"勝ち"にできてしまいます。
大人って皆さん違うことしてますから、一つの尺度で優劣をはかることができません。
俺は給料が高いから勝ち組なんだ。
俺は給料は安いが定時に帰れるから、お前より優れてるんだ。
俺は夢を追ってるんだよ、サラリーマンやってるやつが一番の負け組だよ。
大人の世界ってそんな、自己満足の"勝ち"でいっぱいです。
僕が大学生になったとき、そんな世界を少し感じて、本当に嫌気がさしたのを今でも覚えています。
そんな僕ももうすぐ社会人というところまできて、気付けば自分も毎日、自己満足で"連戦連勝"です。
自分は毎日一生懸命勉強してるから、大丈夫。
自分はいい大学通ってるから他人より優れてるんだ。
そうやって無理矢理にでも"勝ち"にしないと、いろんな不安に押しつぶされてしまいます。
でも
そうやって得た偽物の勝ちって、何の達成感も生み出してくれません。
でもJAPANは違います。全員が同じ"ダーツ"っていう競技で、同じルールで戦って、明確に勝ち負けの結果が出ます。
自分は頭がいいから、こんな試合負けてもいいんだ、そんな逃げ、一切通用しません。
たくさんの人が、僕がノーマークを繰り返し、相手にボコボコにされているのを見ています。
そのとき、誰も僕のことを"優秀な大学生"だなんて見ていません。
「あいつよえーな」
それだけですよ。
これが僕がすっかり忘れてた本当の勝負ってやつです。
一方、実は子供の世界って本当の勝負で溢れてるんですよね。
勉強、部活、恋愛
そういった意味で、JAPANの会場で戦ってるプロの人達ってみんな本当に"少年"ですよね。
勝ったら、バカみたいに喜ぶし、負けたら、泣いてる人までいます。
いい"大人"なのに。
でも、本当の達成感みたいなものって、それこそ、本当の勝負でしかえられません。
普段、ぬるい大人の世界で暮らしてると、本当に感情が動くことってありません。
いちいち感情的になってたら、ストレスで大変です。
でも本当は感情が動かないなんて、人間の醍醐味を放棄しちゃってますよね。
だから、JAPANって素晴らしいです。
また一生懸命、練習してJAPANに挑みたいと思います。