goo blog サービス終了のお知らせ 

理系大学生のJAPANプロ挑戦記

勉強も大変ですが、なんとか時間を作ってダーツを極めていきます!

卒業

2016-03-29 13:36:07 | 考察
皆さんお久しぶりです。

すいませんほっといて。2ヶ月半ですか、長い間ほっといてしまいました。


修論関係は、一月前くらいには解決してたんですが、大学に行く機会も減り、なかなかブログの更新というところまでいきませんでした。

実は昨日卒業式でして、長い長い学生生活が終わりました。

しあさってにはもう会社の入社式です。

意外と人生っていうのはこんな風にころころ場面が変わっていくものです。

結局、僕は、未だにJapanで一勝という目標を達成できていません。本当に不甲斐ないです。

そんなダーツとは対照的に、学業のほうでは、なんと所属専攻の首席として卒業させていただきました。

別に自慢してる訳ではないですよ。

人間には得意不得意が、あるんです。

僕はこの大学生活の間、学業もダーツもできる限りの向上心で頑張ってきました。

それでも、得られる結果はこういう風に違う訳です。

だから、人生あんまり結果に左右されすぎてはいけないのかもしれません。

でもこれは諦めとは違うんですよね。

自分にできることは、目標に対して諦めずに頑張り続けることだけです。

それができたら、結果はどうあれ清々しいですよ。


首席で卒業できたのはもちろん嬉しいし光栄ですが、

結果は出せなくても学業の合間に5年間頑張ることができたダーツに関しても、同じくらい満足してます。

ふふ、なんか偉そうなこと言ってますね。聞き流してください。
最近また、周りの世界がややこしくなってきているので、自分の中の世界も高めていかないと、ストレスに押しつぶされてしまいます。


来年度からの勤務地はまた実家の近くに決まりまして、とりあえず初年度は実家に暮らすことになりました。25にもなってお恥ずかしいです。

そしてJapanのプロですが、もちろん更新しました。まだまだ一勝という夢は諦めていません。

ただ会社の就業規則の問題もあるかもしれないので、Japanの参戦はちゃんと会社と相談できてからになりますね。

そしてこのブログですが、僕はこのタイミングで一旦終わりにするのがいいのかなと考えています。

僕はどうしても真面目なので、きっとまたしあさってから、仕事のことで頭がいっぱいになって、このブログの更新までいかないと思うんです。

ただ、また自分の中で、自分のダーツと気持ちをこっそりと発信したくなるかもしれません。

だから、そんな時戻ってこれるように、今日で第1章学生編終了ってことにしたいと思います。

また、いつか第2章社会人編を始めるときがくるかもしれません。

あ、コメントは僕にちゃんと届くので、なるだけ返したいと思います。何か暇つぶしに質問でもあれば、送ってみてください。

また、ライブカードの通り名のところには今日からmikitti0725と入れたいと思います。
もし通信とかで見かけたら、あ、ちゃんとダーツ続けてるなって、こっそり思ってください。

とりあえずブログを始めてから2年半、日本のどこかにいる誰かもわからない読者の皆さん。
こんなブログに目を通していただき、またいつもコメントをいただき、ありがとうございました。

以上、KGNの宇宙雀士こと、みきっちでした。


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のーん)
2016-03-29 14:54:04
お疲れ様でした!

社会人になったら今度は
お金の勉強せにゃあならんですよ。
大学でも詳しくは教えてくれないっしょ
(;゜д゜)
返信する
ご卒業おめでとうございます (ymsh)
2016-03-30 01:13:03
以前コメントさせていただいた流体関係の大学院生です笑

首席での卒業おめでとうございます!
僕は就活が始まってダーツする機会が少し減りつつ辛い時期です…

ダーツを始めた当初から勝手にお世話になっていましたがこれで一旦終わると思うと寂しいですね…
いつかお手合わせしたいです笑
返信する
Unknown (先生)
2016-03-31 09:55:36
ご卒業おめでとうございます。

ブログが終わりとの事で少し残念ですが、少し休憩だと捉えておきます。

勝手にブログを呼んでコメントを全然してはいなかったですが、更新楽しみにしていた身としては少し残念です。

これからも社会人・ダーツプロとして頑張って羽ばたいていってください!
返信する
Re:Unknown (mikitti0725)
2016-03-31 10:09:17
のーんさん、コメントありがとうございます

お金…ですね笑
今まで親に甘えて、お金のこと考えていませんでしたか、これから色々大変そうです。

他にも本当に大変なことたくさんありそうです

少しずつ慣れていかないとですね
返信する
Re:ご卒業おめでとうございます (mikitti0725)
2016-03-31 10:12:15
ymshさん、お久しぶりです。

コメントありがとうございます。

そうなんですよね、ダーツが出来ない、すなわち他が忙しいってことですから、大変です。

僕も長い間忙しくてなかなかダーツ出来ませんでしたが、修論終わってから1ヶ月、久しぶりに無心で投げました。

そしたら、やっぱダーツ、楽しかったですね。僕も末長く続けていきたいです。

是非いつかどこかで、お手合わせできたらなと、僕も思います
返信する
Re:Unknown (mikitti0725)
2016-03-31 10:17:13
先生さん、最後にコメントありがとうございます。

今まで読んでくれて、本当にありがとうございました。

要は気持ちの問題だと思います。

やっぱりダーツ以外でお金を稼いでいく以上、仕事に気持ちを向けなきゃいけません。

でも、社会人は本当に長いですし、少し時間がたって、ダーツにも充分気持ちを割けるようになったら、このブログもまた是非再開したいと思います。

そのときはまたよろしくお願いします(._.)
返信する
お疲れ様でした! (ぐっち)
2016-04-04 22:25:22
自分もこのブログを見て色々共感するところがあり楽しく読ませていただいていました!
大学卒業おめでとうございます!
そして社会人の世界へようこそ!!

私も社会人になってから最初は忙しくてダーツをやる時間が取れませんでしたが、仕事に慣れてきた頃にダーツを趣味として再開することが出来ました。
今は私もプロ目指して受験中です!

仕事だけでなくダーツを仕事に活かしていきましょう!( ̄▽ ̄)

これからも頑張ってください!!
返信する
Re:お疲れ様でした! (mikitti0725)
2016-04-06 18:02:01
ぐっちさん

遅くなって申し訳ありません。

ぐっちさんと同じで、やはり今は気持ちがダーツまでいきません笑

ただ、慣れてきたらやっぱりダーツちゃんと投げたいですよね。

うーむ、社会人ってこんな感じかー、と今思いながら帰宅中です笑

わざわざコメントありがとうございます(._.)
返信する
祝、卒業!! (オカです)
2016-04-09 16:48:09
ブログ休憩ですね~~
ダーツの事で参考になる事多かったです。
有難う御座いました。
ダーツは続けて欲しいです。そして目指せ
プロ一勝ですね。サラリーマンダーツプロもいますのでこれからも応援していきますよ。
新たな前進に乾杯!!
返信する
初めまして (石川大策)
2016-04-22 21:38:11
自分は石川大策と言います。

今年からJAPANに参加をしています。
池袋、兵庫とは散々の結果でした。
今は広島に向けてやっています。
観客が見たいと思わせる選手は一流だというブログを見て話をしてみたいと思いコメントをしました。
良かったら名前を教えて下さい。もう一度言いますが自分は石川大策と言います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。