セメントホキ、ED459 2018-03-06 00:02:14 | SMCTakumar 35/3.5 ちょっとだけ時間を得られ、沿線へ。 雲の流れが早く、練習電はこの通り。 本命の日差しが堂か気を揉みながら待つこと40分・・・ ギリギリで陽が当たって、勝ち抜けました。 角ばりの9号機ですか。丸みのある初期型のが好みなんで、いつかは再訪・・・。 « 朝練、Takumar、赤猫板。 | トップ | 朝練、Takumar、六角板。 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 カッコイイ! (reiji-GS) 2018-03-11 22:49:10 これはカッコイイ写真ですね。このアングルはなかなか迫力がありますね!!勉強になります! 返信する 背景 (Miki) 2018-03-12 21:39:22 >reiji様コメント寄せていただきありがとうございます。誉めていただくほどの出来ではございませんが、でも嬉しく思います。この場所、もう少し背後から撮る方々が多いですが、この日は私一人だけでしたので、背景の処理も兼ねて少し前に出て見ました。線路沿いのアスファルト道の、これでも線路から遠い側から撃ってます。 返信する やはりそうですか (reiji-GS) 2018-03-13 01:14:21 平日でしょうか?土日は結構撮影者の方が多いので、よほど場所取りしないと、なかなか線路沿いから撮影は出来ないですよね、、、でもチャレンジはしてみたいアングルです! 返信する 確か土曜だったかと (Miki) 2018-03-13 18:30:21 >reiji様寒くて風が強い日で、確か土曜の記憶です。関西線か近鉄で他に何かネタがあると、その時間だけ三岐が空いてる場合があったりもしますが、この日がそうだったかはちょっと覚えが無くて・・・。何にしても、通ってナンボかなと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメント寄せていただきありがとうございます。誉めていただくほどの出来ではございませんが、でも嬉しく思います。
この場所、もう少し背後から撮る方々が多いですが、この日は私一人だけでしたので、背景の処理も兼ねて少し前に出て見ました。
線路沿いのアスファルト道の、これでも線路から遠い側から撃ってます。
寒くて風が強い日で、確か土曜の記憶です。関西線か近鉄で他に何かネタがあると、その時間だけ三岐が空いてる場合があったりもしますが、この日がそうだったかはちょっと覚えが無くて・・・。
何にしても、通ってナンボかなと思います。