晩秋のプチ俯瞰(1) 2015-12-05 01:27:39 | AutoTakumar 55/1.8 11月下旬のとある日、綾部方面へ私用のついでに少しだけ登って見ました。 このくらいのプチ俯瞰でも吐息はゼイゼイハアハア、構図を考える間もなくやって来た特急列車を常用のAutoTakumarで迎え打ちです。 « SMC-Takumar 300/4 | トップ | 晩秋のプチ俯瞰(2) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 丹後の海ですね (Sagano) 2015-12-06 10:49:05 お久しぶりです。先月「タンゴディスカバリー」からリニューアルされてデビューしたばかりの「丹後の海」先頭の「まいづる」「はしだて」号ですね。早速狙われてうらやましいです。私も時間を作って狙いにいかねば。(;^-^A 返信する 偶然の遭遇でした (Miki) 2015-12-07 05:24:20 >Sagano様「丹後の海」と言う愛称なのですね!他にお一人様居られましたが、お互いに顔を見合わせて、今のは何でしょう?状態でした。単純に現地入りして最初にやって来たのがディスカバリー編成でした。今回仕留められなかった289系を今度は狙って行きたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先月「タンゴディスカバリー」からリニューアルされてデビューしたばかりの「丹後の海」先頭の「まいづる」「はしだて」号ですね。
早速狙われてうらやましいです。
私も時間を作って狙いにいかねば。(;^-^A
「丹後の海」と言う愛称なのですね!他にお一人様居られましたが、お互いに顔を見合わせて、今のは何でしょう?状態でした。
単純に現地入りして最初にやって来たのがディスカバリー編成でした。今回仕留められなかった289系を今度は狙って行きたいと思います。