-
遠征、疲れた
(2024-04-01 05:51:11 | その他の機材)
関東遠征 朝、気分上々で撮り鉄 昼、... -
ぶんぶんトレイン号
(2024-03-31 04:21:10 | SIGMA 10-20/4-5.6 EX/DG)
可愛い可愛いイラストですね。 時間... -
菜の花、カタナ
(2024-03-30 04:48:36 | PENTAX-DA 18-135WR)
カタナ号も菜の花と組み合わせます。 -
スズキカタナと、青い空
(2024-03-25 04:21:29 | SIGMA 10-20/4-5.6 EX/DG)
これ以上ない青い空の下、カタナ車が進... -
青空の下、キャタライナーが行く
(2024-03-24 04:15:51 | SIGMA 10-20/4-5.6 EX/DG)
春なのに、まだ冬のよう。 日本の空... -
菜の花、咲く
(2024-03-23 10:16:24 | PENTAX-DA 18-135WR)
菜の花、咲いてました。 キャタラ... -
春はもうそこまで
(2024-03-12 09:36:09 | LUMIX TZ95D)
風は冷たいんですが、緑の絨毯が春を感... -
名鉄、6000系、「加木屋中ノ池」板
(2024-03-09 12:00:42 | SMCA 50/2)
新駅開業との事で、捕獲。 1分前まで... -
当たり!
(2024-03-03 17:17:17 | LUMIX TZ95D)
で、僅か15分少々で撮り散らかしました... -
ミャクミャク様がやって来た!
(2024-02-29 05:09:03 | LUMIX TZ95D)
ミャクミャク様がやって来ました。 ... -
伊勢志摩ライナー30周年
(2024-02-28 07:41:41 | その他の機材)
だそうです。 私の人生では新しいほ... -
昔懐かし、名鉄5500系
(2024-02-18 22:15:50 | その他の機材)
道路併用時代の犬山橋を渡る、名鉄5500... -
板狩り「佐布里池梅まつり」板
(2024-02-13 20:43:05 | HD PENTAX-DA 55-300PLM WR RE)
板付きならやっぱり6000系にかなうもの... -
鉄仮面、6500系の座席
(2024-02-11 07:16:35 | その他の機材)
6500系鉄仮面型のシートに座ります。 ... -
鉄仮面、誕生40周年
(2024-02-09 11:35:34 | LUMIX TZ95D)
鉄仮面誕生、40周年です。 -
国鉄色、太田川を渡る
(2024-02-05 20:58:38 | SMCTakumar 105/2.8)
フィルムです。 湘南色です。 気動車... -
どうする家康、太田川を渡る(2)
(2024-02-02 22:47:09 | SuperTakumar 24/3.5)
フィルムです。 ファインダーを覗きま... -
どうする家康、太田川を渡る(1)
(2024-01-29 22:43:58 | AutoTakumar 55/1.8)
魚道?の箇所をクローズアップ。 フ... -
カタナ号、太田川を渡る
(2024-01-26 22:39:20 | SMCTakumar 105/2.8)
フィルムです。 堰の全景を入れて... -
キハ20形、太田川を渡る
(2024-01-22 22:35:30 | LUMIX TZ95D)
なかなか面白い格好の堰ですね。 キハ...