-
SMCTakumar 200/4
(2014-12-11 04:50:47 | SMCTakumar 200/4)
-
Takumar200mmで、ながら号の撮影
(2014-12-29 05:33:55 | SMCTakumar 200/4)
-
濃淡緑色の南海電車 その1
(2015-07-01 01:09:30 | SMCTakumar 200/4)
一年半ぶりに南海沿線に遠征してきまし... -
PENTAX SVで、南海7000系。
(2015-08-09 01:06:31 | SMCTakumar 200/4)
2013年の撮影分、PENTAX SVには200mmの... -
Snack+ACE+Ace、Takumar
(2015-10-03 01:42:35 | SMCTakumar 200/4)
ちょっと前の土曜、出勤前に朝練です。 ... -
帰宅途中に、Mからの挑戦状。
(2015-10-05 01:44:08 | SMCTakumar 200/4)
チョイと前の土曜出勤、200mmのタクマー... -
午後の陽射し (SP2 )
(2015-10-31 01:19:46 | SMCTakumar 200/4)
何となく眠たくなる午後の陽射しの下、... -
SMC-Takumar 200/4
(2015-12-01 01:42:10 | SMCTakumar 200/4)
K-30に装着出来るAFズームは18-135しか... -
続、門前を横切るキハ
(2016-02-25 02:26:05 | SMCTakumar 200/4)
今度は俯瞰で狙ってみました。 Autot... -
縦横カーブで、フルスナック
(2016-02-29 02:33:03 | SMCTakumar 200/4)
チケレス検索でスナック8連が確定して... -
十両編成の快速急行
(2016-03-01 02:35:59 | SMCTakumar 200/4)
縦横カーブで、10両編成の快速急行。 ... -
まさかまさかの、Takumarでブルーインパルス!
(2016-03-15 02:45:00 | SMCTakumar 200/4)
この日、赤ホキにロクヨンセンの原色が... -
ピン甘、撃沈、大トリミング。
(2016-03-17 02:46:46 | SMCTakumar 200/4)
インパルスの余韻も醒めた頃、架線トラ... -
近鉄特急70周年
(2017-11-05 01:37:17 | SMCTakumar 200/4)
生憎の雨でしたが、運用が読めた上に時... -
8両、世代交代
(2017-11-07 01:31:11 | SMCTakumar 200/4)
70周年アーバン待ちの間の収穫から。 ... -
薬膳列車板
(2017-11-29 01:17:10 | SMCTakumar 200/4)
悪天につき、長玉を選択。 200mmの出番... -
にんじんの冬
(2017-12-21 01:54:43 | SMCTakumar 200/4)
冬、と題してみたものの、どこが冬なん... -
5700系、急行
(2017-12-23 01:01:56 | SMCTakumar 200/4)
今のうちに、撮っておきます。 岐阜... -
朝練、Takumar、平日ダイヤ(1)
(2018-02-03 01:01:14 | SMCTakumar 200/4)
まだまだ年始休暇の最中の撮影分から。 ... -
朝練、Takumar、平日ダイヤ(2)
(2018-02-06 02:23:08 | SMCTakumar 200/4)
平日ならではの珍品狙いです。 っと...