
みなさん
およこめさんてしったはる?

およこめさんはいつも消防車で
移動しはるんやて

フタがついてないひとや大きいひとは
先生なん

ひょうちゃんとばっかり思ってたけど
実はおよこめさんていう種族なんやて

………たーくんに教えてもらいましたんえ

ひょうちゃんをたーくんが生まれて初めて見たとき
「あ~およこめさんやん~!」て
すでに知ったはったんやて
夜なべして作ってはった人形ですえ

6月の16日~23日
「にゃらまち 猫アート」のギャラリーで展示してもらいます
猫のおきあがりこぼし
このほか数点と小さい銅版画をおばちゃんは出しはります~
またDMができたらお知らせしますえっ

ゴジラやで~がお~

いつもおおきにえ!

ぺこり
記憶があります。
いっぱいいますね(^-^)
今日のうめちゃん、両手きちんと
揃えて可愛いですね。
お人形さん、ベロが好きです。
おっちゃんも《ひょうちゃん》やと思ってたわ。
へ~、《およこめ》ていう種族がいたんや~
たーくんは物知り博士やなー。
ほんで、肝心のおばちゃんの人形なんやけど、起き上がり小法師になってて、中の鈴が鳴るんやなー。
ほかに銅版画も出さはることやし、ぜひ「にゃらまち 猫アート」に来て生で見て欲しいなー。
たーくん、天才や~
そしてみきたろうさんも天才っ!!
すごいわ~アートやわ!絶対行くね!
知らなんだ~
東京に出張に行った友達に還暦ひょうちゃんを
頼んだら普通のひょうちゃんが来ました(笑)
にゃらまち、楽しみ !
わああ~起き上がりこぼし、可愛い!ステキ!
ブッキー妖怪貞子が「絵具とか筆、何使っているのかな~?」ですって。今度弟子入りさせるわね~。
起き上がりこぼし。可愛いっ!
爪を、こう、ギリギリギリギリってやってるところでしょう?
前掛けの模様が、すごくいい!欲しい!
でもお高いんでしょー?
・・え・・ヒゲ面おっさんっすか?(笑)。
ホント細かくてキレイですよね~ステキ~!!
ペロリンのネコさんも素敵ですね☆
お嫁さんじゃなくて、およめこ・・・「およこめさん」でしたか?
こんな感じで、
おばちゃんの、にゃらまちの展示物「猫のおきあがりこぼし」は、
表情も抜群で、とぼけた感じが素晴らしいですよ。
やはり常に「こうめちゃん」を愛でておられる賜物ですよね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆ぽち!
おおきにですえっ
およこめさんて 謎ですえ
おばちゃんも集めてはったし
奇遇やったんですえ
べろ 難しいですえっ