プチ日記。

おうちパンマスターとしての活動やフラのこと、7歳5歳の男児2人の育児に追われる日常のことをのんびり綴っていきます〜。

両親学級でしたが・・・

2010年05月01日 | マタニティライフ
午前中は、我が家が加入している保険会社の新担当さんが挨拶に来ました。
最近夫のゴルフ仲間として知り合った方が同じ会社のプランナーさんだったので、担当が変更になったんです。
とっても優秀な方だそうで、これから子供が生まれて色々考えなければならない我が家の保険も、安心してお任せできそうです


で、午後からは産院での両親学級の予定だったのですが、、、
話し中、ずっと床に座っていたせいか、プランナーさんが帰られた途端にこれまでにないお腹の張りが・・・
立っていられないくらいお腹も腰も痛くて、横になって夫に腰をさすってもらっても、しばらくお腹はカチカチのまま
この調子じゃ、2時間近くも座って話を聞くのは無理かも・・・と、病院に今日の講義内容を確認してみると、絶対に出席しなきゃいけない内容でもなさそう。
ということで、両親学級はキャンセルして、家でしばらく休憩することにしました。


しばらく休んでいると、お腹の張りもおさまってホッ
お昼を食べがてら、電器屋さんに行くことにしました。(もちろん夫運転の車でね)
行こうとしていたご飯屋さんは全部ランチ営業が終わっていて、結局ビッグボーイでハンバーグランチ。美味しかったけどね。

電器屋さんの目的は、ビデオカメラ!
出産に向けて、ついに我が家でもビデオを買うことにしました☆
二人とも映像にそれほどのこだわりはないので、とにかくコンパクトさ重視でポケットサイズのXactiにしようかと考えていたのですが・・・。
店員さんに話を聞いてみると、Xactiは完全にPCユーザーがターゲットで、テレビ画面で観るのには向いていないとのこと。
うーん、危ない。何も考えずにネットで注文しちゃわないでよかった
というわけで、今はXacti以外で一番コンパクトでスマートなSONYのビデオに傾いています。


~今夜のおかずメモ~

・そうめん

お昼食べすぎで、ほとんど食べられず。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検診(34w0d)☆杉ウィメンズ... | トップ | ありがたいー☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マタニティライフ」カテゴリの最新記事