プチ日記。

おうちパンマスターとしての活動やフラのこと、7歳5歳の男児2人の育児に追われる日常のことをのんびり綴っていきます〜。

帰星☆

2022年08月06日 | 日常
今夜の便でシンガポールに戻ります。
夜遅い便なので、今日もほぼ1日こちらで過ごせるのですが、、、
荷造りしたり、友達の家に車を置きに行かせてもらったり、余裕を持って過ごしました。

ちなみに私が日本で行きたかったお店、、、
美味しいお寿司屋さん、美味しい焼肉屋さん、美味しいパン屋さん、、、
どれひとつ達成できておりません🤣
くら寿司は2回行ったけど笑

帰国前は、インスタの写真とか見て「絶対ここに行きたいー!」とか思ってたのに、実際日本にくるとなんかそれほどでもなくなってしまう。
不思議だわ〜。
一番食べたものは何かって、セブンのおにぎりだわ🤣

とはいえ、これだけは達成したい!!
ということで、ベルグの4月でケーキを買ってきました。

美味しい生クリームと栗の風味、、、これはシンガポールじゃ味わえない。


最後に優雅なケーキタイムを過ごしたら、、、いよいよ出発時間。
たまプラーザからの空港バスで羽田に向かいます。

羽田のカウンター、コロナ以来見たこともないくらい混んでる!!
国際線はまだまだガラガラかなーと思ったけど、だんだん増えてきてますねー。

で、空港での夕飯。
これが波乱万丈だった🤣

まずは、出国ゲート前のレストラン街で食べようかと見に行ったけど、時間的なものなのか開いているお店がほとんどなくて。
お寿司屋さんと焼肉屋さんは空いてたけど、そこまでガッツリという気分でもなかったので、出国ゲートの中に入ってから探すことに。
(りっくんはここのお寿司屋さんに行きたがってたので、入れなくてテンションだだ下がり)

ゲートを入ってから案内板を見てみると、、、ほとんどの店がクローズしてるー
唯一空いているのはカフェバーのみ。
選択の余地なく、そのお店に向かうと、、、なかなか美味しそうなサンドイッチがあってホッ。

しかし、、、列に並んで待っていると「ラストオーダー21時」という文字が。。。
今は21:19。。。
こ、これは。。。

やはりフードはもう終わっていて、、、
どこか食べるところがないか聞くと、サンドイッチやおにぎりの自販機ならあるはずとのこと。

どんどん格下げされていくー🤣

でももう背に腹は変えられない。
幸いおにぎりやサンドイッチはたくさん並んでいたので、そこから選ぶことに。

しかし、トラブルはまだ終わりません。
なんと自販機故障中🤣

そんなことあるー???

唯一ひとつ稼働していた販売機で、お好み焼きパンなるものを買えたものの、本当にそれしかない。。。

めっちゃひもじい。
こんなことなら、出国する前にお寿司食べておけばよかった。
元々お寿司食べたかったりっくんは、完全に不機嫌。そりゃそーだ。

ただひとつ、ここで思いついたことが。
ANAラウンジ、、、どうだろう。。。

夫はラウンジに入れるカードを持っているのですが、同伴者は1人のみで、、、家族全員入ることができないからいつも諦めていたんだけど。
今回、なぜか私の搭乗券にラウンジ招待がついている。。。
これはもしかして、私は搭乗券、夫はカードでそれぞれ子供同伴できるんじゃない???

無理だったとしても、最悪2人だけでもいいから入って、何か食べ物ゲットしてこれないかと🤣

とりあえず私が先に行って、聞いてみると、、、
なんと全員入れるとのこと!!!
(あとから考えると、夫はSQのマイレージ、私はANAのマイレージをつけたからこういうことになったのかも)

まさかの一発逆転劇。

優雅なラウンジでビール&お食事。しかも無料。
いやぁ、諦めなくてよかった笑

ラウンジに入った瞬間、「カレーの匂いがする〜」とハルたんの嬉しそうな顔が忘れられません笑



お蕎麦が染みる〜。


というわけで、ゆっくり夕食を食べたら、いざシンガポールへ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする