プチ日記。

おうちパンマスターとしての活動やフラのこと、7歳5歳の男児2人の育児に追われる日常のことをのんびり綴っていきます〜。

給食 & テニス開始☆

2019年04月12日 | 日常
書き忘れましたが、
昨日から待ちに待った給食開始ー❗️

りっくんから話を聞き、夢に見ていた給食・・・
初日は子供大好きカレーライス!で、
「めちゃくちゃおいしかった!おかわりした!」と喜んでました

給食開始と同時に、幼児園学童の日。
幼児園学童ってなんか変ですね笑
通ってた幼児園では学童も運営していて、りっくんもずっと通ってます。

というわけで、ハルたんわくわくデビューです。(学校の学童)
学童バスのお迎えまで、わくわくで待ちます。

ハルたんは4時間で終わるけど、りっくんは6時間の日なので
いきなり2時間くらい待つことになったけど、

「将棋で勝った!」

と、なんの問題もなく初日から馴染んでいる模様。

よかったよかった。

今日の放課後は仲良しRくんと



今日は、他にも開始したことが笑

ようやくテニスの体験レッスンに行けました❗️
3度目の正直❗️

幼児園のクラブではやってたけど、全然見学に行く機会がなく・・・💦
多分1年以上ぶりにハルたんのテニスを見ました。

意外とうまいじゃん!

1年生ということで、周りもデビューしたての子が多いせいもありますが、
ハルたん、そつなくこなせていました〜。

コーチにも「なんでもすぐできちゃうから、すぐにうまくなるよ!」と太鼓判。
よかったね❗️
めでたく、りっくんと同じ時間にテニスに通えることになりました

備考:テニス選手を目指して本格的にやってるRくんのコートを覗いたら、まさに月とスッポンのレベルの違いでした😂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする