goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら・ゆっくり・緩やかに

老いは受け入れ老いを楽しみゆっくり過ごそう。写真を撮ったりつぶやいたりのブログ73です。
名前はみかん_(..)_

ワクチン接種3回目の予約住みました。

2022-02-14 17:46:54 | 穏やかな生活
今日は、ぽかぽか陽気なりました
午前中は庭のお手入れに大忙し~何が?
アレやこれやですね(笑)

芝桜に占領された黄色の水仙が可愛そうで別の場所に移植してみました😉

時期外れかも知れないけども忘れないうちに移しました。ゴメンね。

お昼近くに〇〇会の連絡が入って公民館の花壇の手入れにいって来ました。

お花は元気、私達も元気~マスクして花壇の横でしばしお喋りしました

帰宅後、ポストに手を突っ込むとワクチン接種券が届いてました

早速かかりつけ医へ☎3/10に予約完了です😌

3月の定期受診も近かったので同じ日にしてくださいましたm(_ _)m

何でもない1日のようだけどいい日でした~🤗

庭の様子












🍀ご訪問ありがとうございます。◕‿◕。



冷え性がなくなった?

2021-11-26 23:32:53 | 穏やかな生活
こんばんは。
日中はポカポカ陽気で庭仕事してると暑いくらいでした。

久しぶりに姉宅に行ってきました(•‿•)
丁度近所の方も見えて庭で話が弾み大笑い、ストレス解消になりました💃

暖かすぎて上着を脱ぎ、3人でお日様を背にしてのお喋り〜平和でした🤭

日が暮れるとキュンとした寒さが戻ります。

ずっと冷え性で冬は湯たんぽか電気アンカ使ってたのに…

どうゆう訳か去年ぐらいから不要になりました👀
足先はポカポカしてます✊

真冬は使うかも知れませんが、今の所大丈夫なのです。

理由は?病気治療で体質が変わった?それは無いかな(笑)

あとは、娘の勧めで病気してから飲み続けてる枇杷の葉茶のお陰様でしょうか?

えごま油も娘の勧めで摂り続けてます(時々はアマニ油)

今日も1日ありがとうございました(•‿•)

庭の花








明日が楽しみです(^^ゞ

2021-04-25 19:18:30 | 穏やかな生活
今日はお天気も良く過ごしやすい1日でした~🤗

歩いてお買い物へ行きましたが汗もなく丁度良い気候です🆗✌️

ご近所の方の畑で暫しお喋り、キンセンカの苗と間引きしたサニーレタス戴きました(^-^)v

今夜は早速野菜サラダ大盛(笑)です。

仕事辞めてから、ご近所の方々と程よい距離でのお付き合いが出来ています✨

庭遊びも出来る今が一番穏やかな生活かもって思いますo(^o^)o

ちょいとした事はスルーしましょう(*´∀`)♪と自分に良く良く言い聞かせながら~(笑)

芍薬でしょうか😉明日は咲きそうです



👆夕方には先がとんがってきました。



🐈🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐈ご訪問有難うございます🍀







さぁ~次へ行こう(^^ゞ

2021-04-13 15:51:27 | 穏やかな生活
今日は朝から小雨、お昼前には止みました

気になることが解決?済ませました✨

何て事無いのでしょうが😃
私は大したことでした~🤗

自治会費今月分集金が済み自治会の副会長さんが連絡すると集金に来て下さいました👌

議決書の回覧も戻りましたので会長へ渡す分も預けました🔚
取りあえず今月分が済みました_(..)_

お昼前に1人で少し歩きました😉👍✨

午後、近所の方にお誘い受けて歩いてお買い物へ行きました
1人も良いけどお喋りしながらも良いよね。

久々7000歩です(o’∀`)♪

何でもない事が心の負担になってしまうみたいです🍀

介護の仕事や家庭の悩みで数年間心療内科に通いました~🤗

ほどほどに〰️を知らなかった頃です🤭

今は大丈夫、心のコントロールは出来てます👍

さぁ~次へ行こう(^^ゞ

今はほどほどに、たまにはズボラに暮らせてます❤️

ほったらかしで咲きました
可愛がってるときは咲かなかったのに…




散歩道にて










🐈🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐈ご訪問有難うございます🍀




姉の病院送迎しました。あぁ〰️高齢者自覚

2021-04-08 17:58:50 | 穏やかな生活
今日は凄く良いお天気でした😃🎵
姉の定期検査日で病院の送迎、30分位かかる所です。

今日は血液検査等ですんなり終了しました👌

その後もう一ヶ所かかりつけ医に寄りましたが此方も速やかに終了です。

帰りは姉の希望でナフコとお気に入りのパン屋さんへ寄ってお昼は車の中でパンを食べました🥐🥯

窓は開けっぱでお喋りして笑ってモグモグして~🤗楽しい時間でした~✨

運転できる限りの役に立ちたいなぁと思っています❤️

散水ホース買いました。

古いのと取り付け交換したはいいのですが…じょうろを踏んで注ぎ口が壊れました😨

それに初めて高齢者交通費助成事業利用券引換券のハガキが届きました~(笑)

タクシーやコミュニティバスの助成券が貰えるようです。
無口な旦那が貰って居ますが使う機会がありませんでした。

でも貰うことにします😉👍✨
高齢者自覚の件でした(^^ゞ

今日の花とホース







🐈🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐈ご訪問有難うございます🍀