∞開運ひとりごと♪~強運人生一本道∞ ☆(・∀・)!

人の中にはすべてがある。求めよ、されば与えられん
ブログには気づきがある。
私という世界でたった一つの物語

8月3日(金)のつぶやき

2012-08-04 | ツイッターでつぶやき
00:46 from web
トヨタ自動車は、大気中の有害物質を吸収する能力に優れた、半常緑低木「チェリーセイジ」の新品種の開発に成功したそうです。

00:46 from web
 「キルシェピンク」という品種で、5~11月にピンクの花を咲かせるもの。選別育成を重ねることで、二酸化窒素、二酸化硫黄などの吸収能力とヒートアイランド現象緩和能力を、従来のチェリーセイジの約1.3倍に高めたといいます。

00:48 from web
私は子供の頃、よくうつぶせで寝ていたが、大人になって、体によくない影響を与えてしまうことを知った。特に骨の歪みとかね。だから赤ちゃんにはあおむけ推奨。うつぶせになってしまうのもチャクラが原因とかいってた。

00:50 from web
今世でわたしたちは神様から地球にご招待をされて生まれてきたらしい。そだな(笑)

00:52 from web
だからどうしたら楽しめるだろう。どうしたら明るくなれるだろうと常に研究する癖を持つことがあたりまえの常識なのかもしれない。今のままでいいやとかどうせこれが私だからという限定された考え方では進歩が遅くなるばかり。ダメなものはわかっている。ダメだからやりたいんだと。

00:53 from web
得なことばかりやっているヤツというのは、長い目で見ると、絶対にツイている人生じゃないんだ。損な役回りを引き受けている人間のほうが、後になって見ると、必ず得をしているんだよ。by斎藤一人

00:57 from web
不幸な人ほど人が許せない。または許せない人が多いという。許すという行為が人間の調和にはどこまでも必要だと聞きました。慈悲慈愛の精神で生きることの難しさはよくわかっている。難しいからこそ挑戦していくことで人にはない魅力が授かる。

00:59 from web
人生は生まれてくる前にちゃんと自分で計画を立てて設計図(BLUEPRINT)をかいてきたそうです。ですが、この世で生きていると辛くなってギブアップしてしまいそうになる。叫んでも誰も教えてくれるわけじゃなくて自分で見つけていく辛さ。けれども自分がやれると思ったんだからできるはずだ。

01:02 from web
自分がこんなの簡単だよといって、他人から見て無謀なこともやっているうちにけっこうできるようになってしまったりする。チャレンジャーな魂は無謀なことをよくやるが、やり遂げた後の宝物はでかくなる。まさに生きるか死ぬかの大冒険だ。でかいものを目指す魂は波乱に満ちる

01:03 from web
できると言っても結局できなくて失敗して、ほらやっぱりできないじゃんという他人の言動に負けないやつは強い魂だ。

01:05 from web
許せないという感情は執着からくるものだと思うのですが、女性に許せないという感情がなかなか手離せなくて苦しんでいるパターンが多いように思うのです。いつまでも繰り返し記憶を再生してしまうからでしょうね。男は次に次にと行きますけれども女性はほぼ受身ですからね。

01:07 from web
だから失敗しないようにと必要以上に身構えてしまったり、緊張が強くなってしまったりするんだろう。そういう人もいますね。しかし、嫌な記憶は誰も作りたくないし、経験したくないが、そこを通らなければ分からないことも多いので覚悟をもって道を歩くしかないのかもしれない。

01:13 from web
苦労したから幸せが来るという考えよりも、幸せに向けたエネルギーが返ってくるという考え方がいいかも。苦労したあとの幸せという風に考えると、苦労しなければ幸せは得られないというものになってしまうからだ。

01:21 from web
旅をしたり、今まで初めてのものを吸収したりすると頭のエネルギーがリフレッシュされ、新しいエネルギーと入れ替わる。どうしても古いものや慣れてしまったもの、見飽きているもの、同じものに触れていると脳の循環が悪くなるので良い発想も湧いては来ない。

01:23 from web
TPPに参加したら、将来遺伝子組み換え品を食べることになるかもしれない。

01:40 from web
いっときでも全力で誰かのために何かをしてあげたいと心から思うことがあると、すごく心が満たされます。そうやって誰かに働きかけていくうちに自分が豊かになってきて、いつのまに愛されるキャラクターになっているかもしれません。

01:42 from web
この世で成功するためには人に好かれなければなりませんが、人ばかりではなく、霊的な方々にも好かれる必要があります。人の背後には霊がいるわけでありますし、どこにいってもやあり霊的な働きかけがあるでしょう。そんな見えない強力な方々を味方につけたら怖いものなしですな。

01:45 from web
そういう存在を味方につけるためにはどうしても徳の力が必要になります。徳のある人は霊的に良い香りがするそうです。その香りに釣られてやってくる。困っていると力を貸してやろうと、働きかけを頂ける。ありがたいことです。人間は表面的なことしか分かりませんからね。しかし・・・。

01:47 from web
羨ましいとか妬みとか、そんな暇があったらさっさと自分を磨くために、どうしたら明るくなれるか、どうしたらあいつみたいになれるか、どうしたら余計な雑念を止められるかと。雑念の暇を作らない。効率良く思念を費やす。まぁたくさん雑念が浮かぶのは仕方がないことですがね。

01:50 from web
思考を巡らしているとくたびれるのは当たり前のことです。それがないと流されるので余計に他にエネルギーを取られて失敗する方向に流されることも多い。だからいちいち思考を監視して、よくない流れの時には思考を良い方向へと流すという努力が必要なのです。だから細かいことを考え続けてもおk

01:52 from web
知らないことを知ろうとするのと知らないまま過ぎていくのとどちらが貴重でしょうか。知ったら知ったで無視はできなくなりますけれども

01:54 from web
関係ないものに触れなくてよい。自分の感心ないものに関わらなくてよいと考えない方が人生の幅が広がります。どんどん首を突っ込む方が知識が広がりますし、面倒だと思ってもやってみると信頼がますかもしれません。

01:57 from web
自分の世界の目ではなくて、外部の目がほしい。外からの大きな目で見たら、きっともっとでかい世界が広がっていることを理解できるだろうからね。自分だけの世界に何か固執しているような気がする。

20:35 RT from LauncherPro  [ 1 RT ]
「そんなにむずかしいことではないよ。どんなことがあらわれても、蹴っとばされても、ののしられても、神さまありがとうございます、と思えた時は、いのちを投げ出したことと同じなのです」(2/2)
五井先生の言葉 botさんのツイート

by ko_na1 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。