ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

10月10日(木)ケイトウ

2013-10-10 08:00:00 | 花・暦
      


今日の誕生花は  ★ケイトウ(鶏頭)cockscombです。
花ことば          おしゃれ・気取り屋

ケイトウ (鶏頭)はヒユ科の一年生植物。学名は燃焼という意味のギリシャ語に由来する。ケイトウの花が燃え盛る炎を彷彿とさせるのが根拠と思われます。夏から秋にかけ、赤・桃色・黄色などの花穂ができその形状がニワトリの鶏冠(とさか)に似ていることからこの名がつきました。
花期は6月から9月頃。原産地はアジア、アフリカの熱帯地方と推定され、日本には奈良時代に中国を経由して渡来しました。かつては韓藍(カラアイ)と呼ばれていた。花の色は赤や黄色を基調とするが、橙、紫、ピンクなどさまざまな色の園芸品種があります。
ケイトウ - Wikipedia


そして2013年10月10日(木)の今日は
東京オリンピック開会の日
1964(昭和39)年のこの日、アジアで最初のオリンピックが東京で開会された。これを記念して、1966~1999年の間は「体育の日」として祝日とされていた(現在の「体育の日」は、10月の第2月曜日)。
世界精神保健デー
国際デーの一つ。
缶詰の日
1872年(明治5年)のこの日、長崎でイワシの油漬け缶詰が作られ、1877年(明治10年)のこの日に北海道開拓使が石狩町に缶詰工場を開設したことにちなんで制定。
目の愛護デー
1931年(昭和6年)に中央盲人福祉協会の提唱で「10」「10」を横にして目と眉に見立てて「視力保護デー」として始まった。戦後厚生省(現厚生労働省)が主催して改称された。
島の日
1998(平成10)年10月10日午前10時10分、日本の有人の島425島を見直し光をあてようと「日本の島425プロジェクト」がスタートしました。 「とう(10)」(島)の語呂合せ。8月10日の「島の日」とは別のもの。
アイメイト・デー
東京盲導犬協会が盲人と盲導犬への理解を深めてもらおうと、目の愛護デーに合わせて制定。
釣りの日
1977年(昭和52年)に全日本釣り団体協議会と日本釣り振興会が、釣りの健全な発展を願って設けた日。10月10日で「ト・ト」(魚のこと)の語呂合わせ。
冷凍めんの日
冷凍めん協議会が2001(平成13)年に制定。
銭湯の日
東京都江東区の公衆浴場商業協同組合が1991(平成3)年に実施し、その後全国に広まりました。 「せんとお(千十=1010)」の語呂合せ。
空を見る日
長野県の社会文化グループ「信濃にやか」が制定。 「天(ten)」の語呂合せ。
まぐろの日
日本鰹鮪漁業協同組合連合会が鮪の消費拡大を目指して1986年(昭和61年)に設けた日。「万葉集」で山部赤人がこの日に鮪の歌を詠んでいるところから10月10日に。
トレーナーの日
愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。 制定当時「体育の日」であったことと、「ト(10)レーナー」の語呂合せ。 スポーツウェアとしてのトレーナーをPRする日。
トッポの日
ロッテが2002(平成14)年に、同社の商品「トッポ」のPRの為に制定。
totoの日
2001(平成13)年から実施。「to(10)to(10)」の語呂合せ。スポーツ振興くじ(サッカーくじ)totoのPR。
トートバッグの日
「トー(10)ト(10)」の語呂合せ。
お好み焼の日
オタフクソースが制定。
お好み焼を焼く音「ジュー(10)ジュー(10)」の語呂合せ。
おでんの日
青森おでん会が制定。
転倒防止の日
転倒予防医学研究会が制定。
「てん(ten)とう(10)」の語呂合せ。
肉だんごの日
日本ピュアフード株式会社が2009年に制定。
「1010」の形が串に刺さった肉団子を連想させることと、10月ごろから本格的な鍋の季節となり肉団子(つくね)の消費が増えることから。
貯金箱の日
玩具メーカー5社による「貯金箱の日」制定委員会が2008(平成20)年に制定。
1をコインの投入口、0をコインに見立てて。
島の日
1998(平成10)年10月10日午前10時10分、日本の有人の島425島を見直し光をあてようと「日本の島425プロジェクト」がスタートした。
「とう(10)」(島)の語呂合せ。
萌えの日
「十月十日」を組み合わせると「萌」の字になることから。
トマトの日
10月は食生活改善普及月間であり「体育の日」もあって健康への関心が高まる月。10と10で「トマト」と読む語呂合わせもあり、この日を記念日とした。
トマトの栄養価値や美味しさをアピールし、トマトを使った料理の普及をはかり、人々の健康増進に貢献することを目的に
お好み焼の日
お好み焼を焼く音「ジュー(10)ジュー(10)」の語呂合せ。
お好み焼の理解と関心を高める
テンテの日
日付は10と10で「十人(テン)十色(テン)」の「テンテ」と読む語呂合わせから。
ティッシュボックスカバーを揃えたブランド「tente(テンテ)」の理解と関心を高める
ワンカップの日
日付は「ワンカップ」が誕生した1964年10月10日(東京オリンピックの開会式の日)から。
世界で初めて発売されたカップ酒「ワンカップ」の理解と関心を高める
おもちの日
日付は10と10が角もちと丸もちが並ぶ形に見えることと、従来この日は餅と関係の深いスポーツの記念日「体育の日」であったことから。
おもちの理解と関心を高める
岡山県産桃太郎トマトの日
岡山県産桃太郎トマトの食味が良く糖度がのる時期にあたることから、食欲の秋にもマッチし、10と10で「トマト」の語呂合わせも。さらに、マスコットキャラクターの「赤丸ぴん太郎」が誕生した日でもある。
岡山県産桃太郎トマトの理解と関心を高める
赤ちゃんの日
日付はおよそ10ヶ月間が妊娠期間であり、昔から「妊娠は十月十日(とつきとうか)」と言われてきたことから。
赤ちゃんとお母さん、お父さんのしあわせを願って。
LPG車の日
日付は1964年10月10日に東京オリンピックが開催されたとき、国立競技場の聖火はLPガス(プロパンガス)で火が点されたことから。
環境性能に優れ、低コストで実用的とされるLPガス自動車の普及を図ることを目的に、
JUJUの日
「JUJU」(ジュジュ)。その名前から10と10の語呂合わせとなるこの日を記念日に
手と手の日
日付は10と10で「手と手=10(てん)と10(てん)」と読む語呂合わせから。
日頃から頑張っている自分の手や大切な人の手に感謝する「Thanks to your hands」キャンペーンの一環。 ソニーミュージック所属のアーティスト「JUJU」(ジュジュ)の記念日
パソコン資格の日
パソコンは0と1の2進法でできていることから0と1の組合せであらわせる10月10日を記念日とした
パソコンの資格試験の実施とその普及が目的。
トッポの日
日付は円筒形の細長い形が1と0であらわせることと、商品名の語感から。
人気のチョコ「トッポ」の理解と関心を高める
充実野菜の日
日付は、実りの秋の10月と、充実を10日(じゅうじつ)と読む語呂合わせから。
野菜飲料「充実野菜」の発売10年となる2002年、そのブランドの統合に合わせて、さらなる市場拡大と商品のおいしさと健康性をアピールするために制定。
オオヒシクイの日(トットの日)
日付は飛来の頃と、10と10で「トット」と読む語呂合わせから。
10月になると渡ってくるオオヒシクイをいつまでも見続けられるようにとの願いが込められている。
和太鼓の日
日付は10と10で、和太鼓の音の「ドンドン」と読む語呂合わせから。
和太鼓に対する意識の向上と、その魅力を伝えるのが目的。
手と手の日
日付は10と10で「手と手=10(てん)と10(てん)」と読む語呂合わせから。
日頃から頑張っている自分の手や大切な人の手に感謝する「Thanks to your hands」キャンペーンの一環。
(旧)体育の日(Health and Sports Day)
祝日法の改正により、2000年から10月第2月曜日に変更された。
2000年以降でも年によっては10月10日が体育の日になることがある。
高圧ガス保安協会が1976(昭和51)年に制定。
植物油の日(毎月10日)
日本植物油協会が1994(平成6)年に制定。
元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるということで7月10日だけだったが、後に10=テン→テンプラ油→植物油という連想で毎月10日の記念
イカの日(毎月10日)
烏賊の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。
烏賊が10本足であることから。
金毘羅の縁日(毎月10日)
金毘羅は薬師如来の十二神将の筆頭・宮比羅[くびら]大将のことで、元々は鰐の神様だったが、日本では海上交通の守り神として信仰されて来た。一般に、大きな港を見下ろす山の上に祀られている。
香川県琴平の金刀比羅宮が全国の金比羅神社(こんぴらさん)の総本宮となっている。
頭髪の日(毎月10日,20日)
「とう(10)はつ(20)」(頭髪)の語呂合せ。
大正製薬が2001(平成13)年に制定したが、現在は何も行われていない。
世界メンタルヘルス・デー(英語版)
世界精神衛生連盟が1992年に制定。世界保健機構が協賛する国際デー。
世界死刑廃止の日
2003年、死刑廃止世界連盟が設置。2007年、欧州連合、欧州評議会により公式認定。
朝鮮労働党創建記念日 [北朝鮮]
1945年のこの日、朝鮮労働党の前身である朝鮮共産党北部分局が発足した。
フィジーデー [フィジー]
1970年のこの日、南太平洋のフィジーがイギリスから独立した。
独立戦争開始記念日( キューバ)
双十節 (台湾)
1911年、清国で辛亥革命が起きました。
素逝忌
俳人・長谷川素逝の1946(昭和21)年の忌日。


そう言えば
10月10日生まれ人はこんな性格
目立とう精神が旺盛で実行力があります。人のやらないことをやりたがり、しかも見事に成功させます。グループの中では中心にいたいほうで、大勢で写真をとるときは大体真ん中にいるでしょう。頭がよく、それが持ち前の実行力と噛みあうと、かなり大きなことを成し遂げられます。いわゆるやり手が多く、自立心も強いので、独立開業する人も少なくありません。


因みに今日誕生日の有名人は
栗山千明さん  [1984年]女優
風見しんごさん [1962年]タレント


それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  


                 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿