ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

10月 9日(日)ホトトギス

2011-10-09 00:09:45 | 花・暦

今年は 秋の花が咲くのが遅いですね
夏の暑い日が続いた所為かも知れません




今日の誕生花は ★ホトトギス(杜鵑草)Japanese toad lily
花ことば       永遠にあなたのもの

山野の林下や林縁、崖や傾斜地などの、日当たりの弱いところに自生しています。
葉は互生し、楕円形で長く、葉脈は縦方向で、表面には毛が生える。
花期は初夏から秋にかけてで、雌雄同花で上向きに咲き、花弁が 6枚で
直径数cm程度のもので 2〜4日程度咲くことが多いですね。
茶花として使われて、渋い、季節感のある花です。
ジョウロウホトトギス類は黄色く下方向に向く釣鐘型の花を
4〜5日ほどつけるものが多いです。

        概ねホトトギス属 - Wikipedia より


そして今日は
十三夜の月,栗名月
旧暦九月十三日。後の月・九月十三夜の月・栗名月などとも呼ばれ、
月見の風習がある(「後の月見」というそうです)。
中秋の名月が中国から伝わった行事であるのに対して、こちらは日本独特の行事。
中秋の名月と、十三夜の月の両方を同じ場所で眺めるのがよいとする言い伝えも。

万国郵便連合記念日
1874年(明治7年)のこの日、世界全体をひとつの地域として自由に郵便が出し合えるようにと万国郵便連合(UPU)が結成されたことに由来する。1969年(昭和44年)に「UPUの日」が制定され、1984年(昭和59年)に世界郵便デーとなりました。
塾の日
全国学習塾協会が「10」「9」と「じゅく」の語呂合わせで制定。
道具の日
調理用具を中心とした専門店街として知られる東京・浅草のかっぱ橋道具街が制定した日。10月9日の「どうぐ」の語呂合せからだそうです。
商店街の日
(10月第2日曜日)

          by こよみのページ(http://koyomi8.com/) より調べました。




今日は十三夜の月,栗名月なんですね~^^
昨夜は もう直ぐ満月ね♪何て思いながら眺めてました
晴れたら 下手な写真ですが 撮ってみようかしら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿