ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

8月1日(水)は アサガオ

2012-08-01 09:30:31 | 花・暦
           



               
今日の誕生花は  ★アサガオ(朝顔)japanese morning glory  です。
花ことばは    愛着の絆・はかない恋

アサガオ(朝顔)は、ヒルガオ科サツマイモ属の一年性植物。日本で最も発達した園芸植物。古典園芸植物のひとつでもある。 江戸時代の2度の朝顔ブームを機に品種改良が大きく進んで観賞用植物となり、木版の図譜類も多数出版された。この時代には八重咲きや花弁が細かく切れたり、反り返ったりして本来の花型から様々に変化したものが生まれ、世間の注目を浴びた。これを現在では「変化朝顔」と呼び、江戸、上方を問わず非常な流行を見た。特に珍しく美しいものは、オモトや菊などと同様、非常な高値で取り引きされた。「大輪朝顔」も「正木」と呼ばれる結実する変化朝顔の一種である。byアサガオ - Wikipedia



そして今日は

八朔(新暦)
8月1日は、八月朔日を略して「八朔」と呼ばれる。 元々は旧暦八月の行事で、その年の新しい穀物を取入れたり、贈答をしたりして祝う日。明治以降は新暦でも行われるようになった。
水の日
限りある水資源を大切にしようと1977年(昭和52年)に閣議了解を得て、設けられた記念日。8月は1年でも水の使用量が多い月なので、この日から1週間を「水の週間」として節水を呼びかけている。国土交通省による関連イベントが開催される。
世界母乳の日
世界母乳連盟が1992(平成4)年に、世界保健機関(WHO)とユニセフの援助の元に制定。 子供が母乳で哺乳される権利「母乳権」の普及を図り、母乳による育児を推進する日。
バイキングの日
2008年 4月に株式会社帝国ホテルにより制定された。
夏の省エネ総点検の日
エネルギー問題の観点から、省エネが呼びかけられる。
観光の日、観光の週間
総理府が1965年(昭和40年)に制定した8月1日から7日迄の「観光週間」の初日を特に「観光の日」としたもの。観光道徳の向上、観光地の美化、観光資源の保護、観光旅行の安全の確保などを目的に、観光全般について考え、行動する日。
肺の日
日本呼吸器学会が1999年(平成11年)に制定。「8」「1」と「は」「い」の語呂合せから。呼吸器疾患の予防をよびかける。
麻雀の日
全国麻雀業組合総連合会が「8」「1」を「パ」「イ」と語呂合わせして制定。
島の日
長崎県で実施。 「ハッ(8)ピーアイ(1)ランド」の語呂合せ。
自然環境クリーンデー
環境庁(現在の環境省)が制定。
パインの日
沖縄県・農林水産省などが制定。 「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。
[[諸外国の記念日]]
スイス連邦創設記念日
1291年のこの日、ウーリ、ウンターヴァルデン、シュヴィーツの3つの州によってスイス独立の誓約がかわされた。現在の首都はベルン。
八一中国人民解放軍建軍節
(中華人民共和国) 1927年、江西省南昌で中国共産党が最初の武装暴動(南昌暴動)を起こし、中国共産党が初めて完全に掌握する軍隊を持ちました。
by こよみのページ
洗濯機の日
この日が「水の日」であることから。
花火の日
1948年に戦中に禁止されていた花火が解禁された日、1955年に、東京の花火問屋で大規模な爆発事故があった日であり、世界一の花火大会とも言われる「教祖祭PL花火芸術」の行われる日であることから。
愛知発明の日
愛知県と発明協会愛知県支部が2004年に制定。
1897年のこの日、豊田佐吉が日本初の動力織機である豊田式木製動力織機を発明した。
省エネルギーの日
省資源省エネルギー対策推進会議が1980(昭和55)年3月25日に制定し、4月1日から実施。
「地球の化石資源節約の為にエネルギーを大切に使って節約しよう」と、区切りの良い1日を記念日とした。
安全衛生総点検日
あずきの日

井村屋製菓が制定
かつて、毎月1日と15日に小豆ご飯を食べる習慣があったことから。
釜飯の日
釜飯専門店を運営する株式会社前田家が制定。
1995(平成7)年7月1日の同社の創業記念日に因む。
家庭塗料の日
資格チャレンジの日

資格取得の通信講座を行う株式会社フォーサイトが制定。
月始めに資格取得について考えてほしいとのことから。


そう言えば
8月1日生まれ人はこんな性格 
手先を使う作業に才能を発揮します。女性なら編み物やパッチワーク。男性なら盆栽からパソコンまで周りの人がびっくりするほどの腕前です。
ですって。

因みに今日誕生日は
若田光一さん、宇宙飛行士   (1963年)



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  


         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿