ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

10月8日(火)シュウメイギク

2013-10-08 08:00:00 | 花・暦
      


今日の誕生花は  ★シュウメイギク(秋明菊)japanese anemone です。
花ことば          薄れゆく愛

キンポウゲ科の多年草。古く中国から渡来し、各地の山野に野生化している。京都の鞍馬(くらま)や貴船(きぶね)山中に多く、キブネギクの名もある。栽培品が野生化したものである。半日陰に育ち、地下茎で広がり群落となる。
根出葉は3出複葉で、長い柄がある。10月ころ60センチメートルほどの花茎を出し、キクに似た径5~6センチメートルの紫紅色花を開く。弁化した萼片(がくへん)が多数あるのが普通であるが、園芸品種には一重咲きや白色花もあり、これらは新しい渡来品種といわれている。栽培には、乾きすぎない半日陰が適地で、春に子苗を株分けして植える。  
シュウメイギク- Yahoo!百科事典


そして2013年10月8日(火)の今日は
寒露
二十四節気の一つ 旧暦九月節気
雁来る
七十二候の一つ(49候)。
国立公園制定記念日
1931年(昭和6年)のこの日、国立公園法が公布されたことにちなむ。
足袋の日
足袋のメーカーなどで構成する日本足袋工業会が、市場の拡大と業界の発展を図ろうと制定した日。10月は七五三、正月、成人式と続く着物で装う季節を前にした時期。8日の8は末広がりで縁起が良いことから10月8日とした。
イレバデー
全国保険医団体連合会が1992(平成4)年に制定。
「い(1)れ(0)ば(8)」の語呂合せ。
「保険で良い入れ歯を」ということで、全国で入れ歯についての電話相談が行われる。
木の日
木材利用推進中央協議会と林野庁木材流通課が1977(昭和52)年に提唱。 「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることから。 木の良さを見直す日。
レーザーディスクの日
1981年(昭和56年)のこの日、パイオニアがレーザーディスクを発売した。なお、レーザーディスクの媒体は2007年に製造終了。プレイヤーも2009年に製造販売が終了している。
骨と関節の日
1994年(平成6年)に日本整形外科学会が骨の「ホ」の字が「十」と「八」であり、体育の日を前に骨と関節の病気に気をつけるように呼びかけるために制定。
FXの日
ひまわり証券が2008(平成20)年に制定。
1998(平成10)年のこの日、外為法の改正により個人が直接外国為替(FX)を取引できるようになり、この日ひまわり証券が日本初の個人投資家向けのFX取引サービスを開始した。
コンビニATMの日
コンビニATMサービスを行うイーネットが制定。
1999(平成11)年のこの日、イーネットが日本で初めてコンビニに銀行の共同ATMを設置した
ようかんの日
日付は食欲の秋の10月と、縁起の良い言葉の「八福」にちなんで8日。10と8で「いと(10)おいしいよう(8)かん」の語呂合わせも。
美味しくて疲労回復に良いとされるビタミンB1を多く含む羊羹を食べて、元気になってもらうのが目的。
そばの日
新そばの時季を迎えるのが10月であり、10=十は「そ」、8=八は「ば」と読めることからこの日を「そばの日」に制定
美味しいそばをもっと多くの人に味わってもらうのが目的。
奥歯の日
日付は10月のOctoberでオク=奥、8日でハ(歯)の語呂合わせと、
奥歯ケアの大切さを広く知ってもらうのが目的。食欲の秋に健康な奥歯で食事を楽しんでもらいたいとの願いをこめて。
東ハトの日
日付は10と8を社名の「東ハト」と読む語呂合わせから。
企業のイメージアップ、商品の認知度の向上などを目的に記念日を制定するケースは少なくないが、企業名そのものだけを記念日登録したのははじめて。
角ハイボールの日
1937年(昭和12年)の10月8日、サントリーウイスキー角瓶が発売されたことから
ハイボール=ウイスキーのソーダ割りの美味しさをアピールするのが目的。
鯛の日
日付はこの日が国民の祝日の「体育の日」であることから「体育の日=タイ(イ)クの日=鯛喰う日=鯛の日」と結ぶ言葉合わせから。
消費拡大と三重県の鯛をPRすることが目的。
プリザーブドフラワーの日
日本プリザーブドアロマフラワー協会が制定。
プリザーブドフラワとは、花をそのままの姿で長時間保存できるようにしたもののこと。「永久の花」ということで「と(10)わ(8)」の語呂合せ。
愛を囁く日( アメリカ合衆国)
ELO(Eternal Love Organization)により制定。この日、カリフォルニア州に住むウィット夫妻が108日間に及ぶ喧嘩の末愛を囁くことの大切さを知り、世界へ広めようと設けた記念日。
果物の日(毎月8日)
全国柑橘宣伝協議会と落葉果実宣伝協議会が1998(平成10)年に制定。
子供の果物離れを防ぐ為、おやつに果物をということで「おやつ(8つ)」の語呂あわせ。
歯の日(毎月8日)
歯磨きメーカーのサンスターが1997(平成9)年秋から実施。
「歯(8)」の語呂合せ。
歯ブラシの交換日(毎月8日)
全日本ブラシ工業協同組合が制定。
「歯」(8)の語呂合せ。
カレーパンの日(毎月8日)
大阪府東大阪市の東大阪カレーパン会が2012年4月から実施。
「カレー(0)パン(8)」の語呂合せ。
おみやげ感謝デー(毎月8日)
全国観光物産振興協会が制定。
薬師如来の縁日(毎月8日)
薬師如来の正式名は薬師瑠璃光[るりこう]如来と言い、十二の大願を発し、瑠璃光をもって衆生の病苦を救うとされている。
米の日(毎月8日,18日,28日)
「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
鬼子母神の縁日(毎月8日,18日,28日)
鬼子母神は仏教諸神の1つ。
500人の子の母でありながら常に人の子を捕えて食べてしまうため、仏は彼女が最も愛していた末子を隠して鬼子母を戒め、仏教に帰依させた。以後、仏法の護法神となり、子供と安産の守り神となった。
東京・入谷の「おそれいりやの鬼子母神」が有名である。
アンガモス海戦記念日(ペルー)
独立記念日 [クロアチア]
1991年のこの日、クロアチアがユーゴスラビアから正式に分離独立した。


そう言えば
10月8日生まれ人はこんな性格
感情の起伏の少ない穏やかな性格です。人前で声を荒らげることも涙を見せることも滅多にありません。生活も、刺激より安定を求めるタイプで、こうした安定志向は金銭面によく表れます。毎日コツコツと貯金をして、生命保険にも若いうちから入り、将来に備えるはず。また、健康にもよく気を使う人ですから、老後は安楽なものになるでしょう。


因みに今日誕生日の有名人は
ウエンツ瑛士さん [1985年]俳優 タレント ミュージシャン
中山エミリさん  [1978年]女優・タレント
軽部真一さん   [1962年]フジテレビアナウンサー
三田佳子さん   [1941年]女優



それでは、今日も一日 恙無く、お過ごしくださいませ
  


                 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿