ミ~の 花 暦

となりのミ~の ひとりごと

3月18日(日)フロックス

2012-03-18 08:00:00 | 花・暦
              




今日の誕生花は  ★ フロックス(草夾竹桃、花魁草)Phlox  です。
花ことばは     温和・協調

寒さ、暑さに強く、とても丈夫で育てやすい花です。 真夏に咲く宿根草は少なく、夏花壇はさみしく なりがちですので、夏咲きで暑さに強い フロックスはとても重宝します。
小花が集まってボリューム感のある花房となり 立ち上がるように何本もの花を上げ、元気な印象で 存在感があります。 夏に休んでいる花たちの代わり を補って余りあるほどですから、夏花壇の主役おすすめです。
花期が長く咲き終わっても花房の芯から再び 花が咲き、咲き終わったはずが数日後にまた満開 といった感じで繰り返し咲きます。




そして今日は

社日(春)
雑節 春分・秋分にもっとも近い戊(つちのえ)の日。生まれた土地の産土神(うぶすながみ)に参拝する日。
明治村開村記念日
1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村しました。 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です。
精霊の日
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。
遊園地の日(西日本)
(3月第3日曜日)
[[著名人の誕生日・命日]]
人丸忌,人麿忌
歌人・柿本人麻呂の忌日。4月の第2日曜日に明石の柿本神社で例祭が行われる。
小町忌
平安時代の歌人・小野小町の忌日。生没年は不詳。 『古今集』等の作者で、絶世の美女との伝説があります。

by こよみのページ

頭髪の日
全国理容環境衛生同業組合連合会が1978(昭和53)年に制定。
「とう(10)はつ(8)」の語呂合せ。
18゛の日(ファーストエイドの日)
「18゛の日制定委員会」が2001(平成13)年に制定。
1で「ファースト」、8に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せ。
ファーストエイドとは、応急手当・救急救命等のことである。
ホタテの日
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。
ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。
元はホタテの旬であり陸奥湾の「むつ」=六つに通じる6月の18日のみであったが、後に毎月の記念日に拡大した。
北海道清酒の日
「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合せ。
二輪・自転車安全日
警視庁が1977(昭和52)年10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978(昭和53)年11月から「二輪・自転車安全日」とした。現在は18日のみになっている。
「8」を二輪車にみたてて。
米食の日
三重県が1978(昭和53)年10月に制定。
「米」の字を分解すると「十」「八」になることから。
若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する為の記念日。
観音の縁日
観世音菩薩は、大慈大悲で衆生を済度するのを本願とし、衆生の求めに応じて三十三身に身を現じると言われている。
東京の浅草寺や京都の清水寺が有名である。



そう言えば
3月18日生まれ人はこんな性格
計画性があっても現実的、しかも、たぐいまれなバイタリティーの持ち主です。どんなプレシャーにも負けず、予定どおりに事を運んでいくタイプ。気の遠くなるような目標でもめげることなく努力を重ね、見事に成功させるでしょう。また、自立心も旺盛なので、将来的には独立してみずから事業をおこすのに最も向いているとも言えそうです。
ですって!

因みに今日誕生日は
奥田瑛二さん、俳優  (1950年)





それでは、今日一日 恙無く、お過ごしくださいませ