
植物・ススキ、アシ(ヨシ)、オギがごっちゃごちゃごちゃ(笑)
さて、これまで 何度か「ススキ」と「オギ」の違いがわからないと ブログで発信してきましたが…ついに!「オギ」を発見して 見分けがつくようになりました‼...

植物・花の色
カリブラコア(八重咲き)カメレオン ダブルチックピンクと 名付けられた花。白からピンク...

植物・秋
秋を感じる植物をいくつか…トップ画像は イチョウの葉っぱ普通のイチョウの葉の3倍くらいある大きな葉を見つけたので...

植物・ツユクサ
ツユクサ、ちょっと前まにノリスケさんのコメントで「双子ツユクサ」という言葉を見てそういえば… と 思い とある田んぼへ行ってみたらありました...

植物・彼岸花とミズアオイ
先日、図書館に行く前に ちょこっと寄り道。彼岸花とミズアオイが咲く公園へ。彼岸花の赤色とミズアオイの青色が素敵です...

葡萄・色付いて来ました
苗がスクスク育った3月下旬、綺麗な葉を出し田植えが始まる4月上旬頃に蕾を出し4月中旬、田植えが始まると花が咲き5月上旬可愛い小さな実が...

花・夏
ちょっと前のお話しですが…玄関前のお花を夏っぽくしてみました。毎日暑いので 涼しげな感じに♪...

花・稲の花
カラスウリのお花に続いて、お米のお花を。こちらも 毎年ブログに載せているかな?籾殻の部...

花・からすうり
今年もカラスウリの花の写真を撮りました。真っ暗な中、ケータイのフラッシュだけで白い花を撮るのは難しいです(^◇^;)綺麗にクルクルしている蔓ビヨーンっと伸びている蔓こんがらがってい...

先月の二本松寺さん・紫陽花いっぱい!
あ、うっかりブログに載せ忘れるところでした(^◇^;) 先月の二本松寺さんです♪写真を沢山載せますね!入口付近にある...