先日、ジムのお友達から、頂いた紹興酒!
本場、中国産!まあるい可愛い壺に入ってます!
普段は、紹興酒、飲まないのですが、中華を食べに行った時には必ず頂きます!
美味しそうな紹興酒、近々、中華料理でも作って・・・
お家で中華料理と一緒に楽しみたいと思います!
で・・・今日は、この紹興酒を頂いたお友達が・・・ここ数日、ジムで会わないなあって・・・登山などを楽しまれたりされるので・・・
また、登山にでもいらしているのかと思っていたら・・・・
メールが来て、なんと、ジムの階段から落ちて、足首の靭帯断裂・・・ギブスに松葉杖になってしまったと・・・エ~ッ!何てことでしょう!ビックリしました!
あっ、ここからは私の体験談!
実は私も、過去に、足首の靭帯断裂を経験しておりまして・・・私は、大きな絵を描いていて
足が痺れて感覚が無いまま、立ち上がった時にそのまま、ひねって転んじゃって切れちゃったんですが!(汗)
その時も、やはりギブスして・・・再び、歩けるようになるまで・・・2ヶ月かかりました!
転んだ瞬間、痺れているのに、異常な痛さで・・・その時、夜だったので・・・
冷やして足を高くして寝たのですが・・・もちろん、痛くて眠れませんでしたが・・・!
朝になると・・・足首から先が倍位に腫れていて・・・足首は内出血して・・・黒いマジックで塗ったみたいに真っ黒になってまして・・・内出血で真っ黒になるなんて・・・
これはただ事では無いと思って
その時住んでいた家の前の大学病院まで、傘を杖に30分かかって行きまして!
やっと、診断を受けると、まず、レントゲンを撮ります・・・レントゲン室まで・・・
「松葉杖と車椅子どっちにしますかあ?」って・・・!(汗)
ここまで、歩いて来たのが・・・考えられない位だと・・・診断は「靭帯断裂」!
ギブスをして、松葉杖をレンタルして・・・帰ってきましたが、
座っていても、足の腫れがひどくなってくるので、足を心臓より高くして・・・
寝ているより無い!腫れがひどくなりすぎると、ギブスで圧迫されて、血流が止まってしまうのが、危険だとの事でしたので・・・とにかく、安静!
「最悪、そうなった場合、自分でギブスを切って・・・すぐに病院へ!」って念を押されてまして!
松葉杖はレンタルしたものの・・・歩く事もできず・・・まさに、寝たきり生活の始まり!
病院で・・・まず、「毎日、泳いでいるんですが、いつから泳ぎに行けますか?」って
聞いたら、あっさり「2ヶ月は無理です!」と!(笑)
今回のお友達も、完治まで・・・最低でも2ヶ月は・・・と診断されたそうで!
私のその時の、闘病生活が思い出されて・・・
お友達、今は、まだ、痛いし、腫れもあるでしょうし・・・・本当に、辛いと思います!
でも、これは、時が経って、切れた靭帯が上手くつながる事を待つより無いんですよ!
もう少し、時間がたつと、痛みからは解放されるので・・・
でも、ギブスして、寝たきり状態を続けると・・・筋肉が落ちてしまって・・・
ヒョロヒョロになっちゃうんですよ!
私の場合も、筋肉落ちて・・・左右の足の太さが5センチとか違ってました!
歩けるようになっても、しばらく、小走りしたりするのも怖いですし!
それを、元に戻すのにまた、時間が必要だし・・・私はその為に、違うジムでトレーナーの方に付いてもらって、リハビリ的筋トレなどもしました!
お友達、運動される方なので・・・回復したら・・・元の体に戻すのは・・・
難しい事では無いと思いますが・・・今は、とにかく・・・痛くて辛い時間から、早く、
開放されて欲しいと・・・!
突然の事にビックリしてしまいましたが!
近々、美味しいビア・ガーデンに行こうなんて話していただけに!
お酒好きな方・・・お酒もしばらく・・・お休み・・・今は痛くてそれ所じゃないでしょうが・・・!
今日は、そのメールに驚いたと同時に・・・自分の同じ経験をした時の事を思い出してしましました!
元気でいられるって・・・それだけで、感謝だなって・・・思い起こしました!
私事の話で・・・長くなってしまって・・・
お付き合い頂いた皆様・・・ありがとうございました・・・と言うか・・・スミマセン!