ひぇ~~
、ものすごくご無沙汰しております。
皆様、お元気でしょうか?私は腰痛とつきあいながらも元気にしてます。
あっちでいろいろ、こっちでいろいろありつつも元気です(笑)。
なんか、記事を書いてないにもかかわらず訪問してくださる方がいつもより多くてビックリ!
更新してなくてスミマセン
さて!まずはコレでしょう!!
橋本さとしさん、お誕生日おめでとうございます♪
昨日まですっかり忘れてたんですが(笑)。素敵な一年になりますように!
44歳のさとしさんに、たくさん会えますように…。
で、さとしさん43歳ラストデーだった昨日、大阪で『戯伝写楽』を観てきました。
今年の初めて観る舞台ですよ。長い冬眠でございました(笑)。それもいきなり大楽。
ほとんど予習もせずキャストチェックもせず、たまに意識が飛んでしまうこともあり、
よく分からない所もありましたが、まぁまぁ面白かったです。
千秋楽的アドリブとかあったんでしょうか??
ストーリーはサイトとか見ていただいて…
一言で言うと「実は、写楽は女だった」という話(ちょ~簡単!)。
さとしさんは歌で聴かせてくれ、芝居でも魅せてくれ、たまにおみ足も見せてくれて
相変わらず素敵でございました♪
でも、衝撃的だったのは、
山路さん!歌が上手くなってるよっ!!
山路さんファンの方、スミマセン。大御所をつかまえて
本当に驚きました!山路さんを初めて見たのは『アンナ・カレーニナ』なのですが、
その時は芝居はいいんだけど歌が…だったんです。
それ以来、ミュージカルに出演されてるのは知ってましたが観る機会もなく時が過ぎ、
昨日久しぶりに歌を聴いて本当にビックリ!声量も音程も申し分なしでした!
チョイ悪オヤジ的なオーラも抜群!場がしまりますよね~。
上手にはけて行く時のお茶目な踊り(飛びあがって足をパッとくっつけるやつ)も最高でした!
それから印象に残ったのが東山義久くん。
彼は“ダンスが上手くてアンジョルラス”なイメージなんですけど(笑)、
関西弁でのさとしさんとのやり取りやボヤキがテンポよくて面白かったです。
ちょこちょこしてる感じが結構存在感ありました。
あと生バンドだったのも良かったです♪
カーテンコールは盛り上がりました!
翌日が誕生日のさとしさんと、3日後が誕生日の高谷あゆみさんのバースデーイベントが始まりました
ケーキも出てきてハッピーバースデーの大合唱でお祝い
高谷さんはすごく感激してましたよ~。
さとしさんにはキャストからの寄せ書きがプレゼントされ、
「明日から44マグナムでいきます!」と力強く宣言してました(笑)。
それからキャスト全員が一言ずつご挨拶。
さとしさんが仕切ってたんですが、なんと山路さんを紹介するのを忘れるというハプニング!
山路さんにつっこまれてました(笑)。言い訳するさとしさんが面白かったです。
ストーリー的な感想をまったく書いてませんが
なんか、本編よりもカテコの印象の方が強くて(爆)。
パンフも買わなかったし(1,500円だったら買ったんだけどなぁ)
DVDも発売されるけど予約もしませんでした。
外にWOWOWの車が止まってたので放送してくれたらいいのに
そんな感じで今年最初の観劇は終了~。劇場の匂いがとても懐かしかったです(笑)。
終演後はさとしファンの友達とケーキセットで前祝い
次にさとしさんに会えるのはいつでしょうかねぇ。
てか、次の観劇はいつになるのでしょうか?
↓応援していただけると喜びます♪

皆様、お元気でしょうか?私は腰痛とつきあいながらも元気にしてます。
あっちでいろいろ、こっちでいろいろありつつも元気です(笑)。
なんか、記事を書いてないにもかかわらず訪問してくださる方がいつもより多くてビックリ!
更新してなくてスミマセン

さて!まずはコレでしょう!!


昨日まですっかり忘れてたんですが(笑)。素敵な一年になりますように!
44歳のさとしさんに、たくさん会えますように…。
で、さとしさん43歳ラストデーだった昨日、大阪で『戯伝写楽』を観てきました。
今年の初めて観る舞台ですよ。長い冬眠でございました(笑)。それもいきなり大楽。
ほとんど予習もせずキャストチェックもせず、たまに意識が飛んでしまうこともあり、
よく分からない所もありましたが、まぁまぁ面白かったです。
千秋楽的アドリブとかあったんでしょうか??
ストーリーはサイトとか見ていただいて…
一言で言うと「実は、写楽は女だった」という話(ちょ~簡単!)。
さとしさんは歌で聴かせてくれ、芝居でも魅せてくれ、たまにおみ足も見せてくれて
相変わらず素敵でございました♪
でも、衝撃的だったのは、
山路さん!歌が上手くなってるよっ!!
山路さんファンの方、スミマセン。大御所をつかまえて

本当に驚きました!山路さんを初めて見たのは『アンナ・カレーニナ』なのですが、
その時は芝居はいいんだけど歌が…だったんです。
それ以来、ミュージカルに出演されてるのは知ってましたが観る機会もなく時が過ぎ、
昨日久しぶりに歌を聴いて本当にビックリ!声量も音程も申し分なしでした!
チョイ悪オヤジ的なオーラも抜群!場がしまりますよね~。
上手にはけて行く時のお茶目な踊り(飛びあがって足をパッとくっつけるやつ)も最高でした!
それから印象に残ったのが東山義久くん。
彼は“ダンスが上手くてアンジョルラス”なイメージなんですけど(笑)、
関西弁でのさとしさんとのやり取りやボヤキがテンポよくて面白かったです。
ちょこちょこしてる感じが結構存在感ありました。
あと生バンドだったのも良かったです♪
カーテンコールは盛り上がりました!
翌日が誕生日のさとしさんと、3日後が誕生日の高谷あゆみさんのバースデーイベントが始まりました

ケーキも出てきてハッピーバースデーの大合唱でお祝い

高谷さんはすごく感激してましたよ~。
さとしさんにはキャストからの寄せ書きがプレゼントされ、
「明日から44マグナムでいきます!」と力強く宣言してました(笑)。
それからキャスト全員が一言ずつご挨拶。
さとしさんが仕切ってたんですが、なんと山路さんを紹介するのを忘れるというハプニング!
山路さんにつっこまれてました(笑)。言い訳するさとしさんが面白かったです。
ストーリー的な感想をまったく書いてませんが

なんか、本編よりもカテコの印象の方が強くて(爆)。
パンフも買わなかったし(1,500円だったら買ったんだけどなぁ)
DVDも発売されるけど予約もしませんでした。
外にWOWOWの車が止まってたので放送してくれたらいいのに

そんな感じで今年最初の観劇は終了~。劇場の匂いがとても懐かしかったです(笑)。
終演後はさとしファンの友達とケーキセットで前祝い

次にさとしさんに会えるのはいつでしょうかねぇ。
てか、次の観劇はいつになるのでしょうか?
↓応援していただけると喜びます♪
