goo blog サービス終了のお知らせ 

miconos・days

舞台やテレビの話題を中心に、アンテナに引っかかった事柄を勝手気ままに書いていきます♪

韓国ドラマ「一枝梅(イルジメ)」

2009-04-17 | 韓国ドラマ
日本の春クールのドラマも始まりましたが、今日は韓国ドラマでございます♪
イ・ジュンギさん主演『一枝梅(イルジメ)』。2月頃から見始めて全20話、完走しました~

●公式サイト → 「一枝梅(イルジメ)」公式サイト

聞くところによると、本当は全24話だったのが予算がなくて20話になったとか。そのせいか後半になると展開が早いです(笑)。

大まかなあらすじは、ヨン(イルジメ)が父親を殺した犯人を探し出すために、イルジメという盗人になりつつ真実をつきとめ復讐していく話。最初は残酷なシーンとかあったり、9話あたりで本格的にイルジメになるので、それまでがちょっとつまらなさを感じたりしたけど、それ以降はだんだんと父親殺しの真実が解明されていくので楽しめました。アクションシーンもとても迫力あったし。
その反面、せつなくて泣けるシーンもたくさんあって…。ネタバレは一切入れずに見たおかげで親子愛や兄弟愛、恋愛も含めて泣かされましたね~。まぁ、ツッコミどころもありましたけど…。

以下、端折って最終回のネタバレします。


ヨンがイルジメだということが近しい人にバレてしまうんだけど、みんなが協力してくれて王のいる宮殿に忍びこみます。私たち視聴者は諸悪の根源は王だって知ってるから、やっと来たか~って感じ(笑)。王もイルジメが誰だか気付くんですよね。そして、幼い頃に住んでた家の庭にある梅の木の下で王にひざまずかせるんですよ!もうこの辺りホロホロ泣けました。苦しい思いをしてやっとですよ~。父親を殺した憎いヤツなんだけど、イルジメは“決して人は殺さない”という信念を持っているので、王を生かすんです。その代わり、父親の罪を釈明すること・王の座を退くことを条件として(たしかそうだったと思う)。
それで安心したのも束の間、後を追ってきた王の用心棒・サチョンと戦い斬られてしまうんですよ~。梅の花が舞う中、意識が遠のくイルジメの姿に泣けて泣けて仕方なかったです。「ええ~、こんな終わり方なの~?それはないよ~」って。苦しくて辛い思いをしてきた分、幸せになってほしかったのにって。

そこから4年後になるわけですが…。なんか終わり方が曖昧でご想像におまかせしますみたいな感じだったんですよね~。イルジメも生きてるのか死んだのか分からないような…。王もイルジメの影に怯えてるし(退いたんじゃないんかい!)、イルジメが新しい武器で空中を飛んでるし?(笑)。
で、調べてみたら…真相は第1話で明かされていた!!そういえば、イルジメが仲間数人と変装して屋敷に忍び込んでたよ!なるほど~。もう1話はHDDから消したから確認できないけど。見た方によっていろいろな解釈をされてて面白かったです。監督さんによると“イルジメは死んでない”そうですよ♪


主演のイ・ジュンギさん、表の顔・ヨンとしての明るい演技と、裏の顔・イルジメとしてのクールでカッコいい演技はとても魅力的でした。特にイルジメは口元を隠してるので目の演技が重要なわけで、微妙な心の動きだったりスーッと流れる涙は綺麗でしたね~。注目していきたい俳優さんです。前回、井上くんに似てると言ったけど、石川遼くんにも似てると思いません?ああいう系だよね…って、どういう系(笑)。
脇を固める俳優さんたちも、それぞれのキャラに合ってて良かったと思いました。
吉俣良さんの音楽もドラマの世界観に合ってて盛り上げてくれたと思います。私としては『篤姫』より、こっちの方が好きかも。サントラ欲しいです

はぁ~、見終わってちょっと脱力気味(笑)。展開を把握した上で再度見たいですね~。録画して見てたけどディスクに落としてないんですよ。完全版じゃないと思ったので…。なので、完全オリジナル版でもう1回見たいです!いろいろ発見がありそうだし♪
そういえば、6月に地上波で放送するらしいですね。こちらの地域で見れるのかな?スカパーではMnetで来月から放送するそうです。オススメ韓国ドラマの一つなので、興味がありましたら是非見てみてくださいませ!

さて、次は何を見ようかな~。『快刀ホン・ギルドン』、契約してるチャンネルで放送してくれないかしら(笑)。あ、その前に日本のドラマ見ないと!


↓応援していただけたら嬉しいです♪
人気ブログランキングへ